長年にわたり広告業界をリードしてきた株式会社博報堂。近年では、ビジネス環境の変化を背景に、JV(ジョイントベンチャー)をはじめとする広告領域以外の新規事業にも力を入れています。そこで本記事では、新たな価値創造を担う同社の「ミライの事業室」および「ショッパーマーケティング事業局」の求人情報についてご紹介します。
目次
博報堂が力を入れているJV(ジョイントベンチャー)事業とは?
近年、JV(ジョイントベンチャー)と呼ばれる事業形態が注目されています。JVとは、クライアントとともに法人を立ち上げ、価値ある事業を共同で創り上げていくビジネススタイルのことです。
これまで主流であった業務委託とは異なり、複数年度の提案を前提とし、責任を共有する方針をとります。クライアントのバリューチェーンを把握した上で、共同出資やM&Aといった手法も駆使し、新しい収益の柱を生み出していく点がJVの特徴です。
JVが注目されている背景には、クライアントのビジネス観の変化があります。単年度取引などの短期的な提案よりも、長期的かつダイナミックな提案を重視するようになっているのです。
新しい社会デザインを加速する「ミライの事業室」とは?
博報堂では、プロジェクトにおける人的・金銭的・時間的リスクをクライアントとともに引き受けるJVを設立することで、生活者インターフェースの変革と新収益の獲得を目指しています。
こうした事業を担う部門が「ミライの事業室」です。ミライの事業室では、クライアントとともに新規事業のテーマ選定をし、事業計画や出資計画を策定するほか、案件によってはM&Aのソーシングなどにも携わります。企画からインキュベーションまで幅広く業務を担う点が特徴です。
ミライの事業室では、以下の2つのポジションで採用を強化しています。
1. ビジネスプロデューサー
ミライの事業室メンバーの一員として前述の業務に従事し、博報堂内のビジネスデザイン局メンバー(営業セクション)とともにクライアントへ事業開発プロジェクトを提案するポジションです。
PoC(新規事業の実証実験)の設計や事業創造メソッドの教材化(ナレッジ化)の推進、ビジネススキーム設計など、プロジェクトの深化・自走を促進する役割も担います。
年収
800万円 〜 1500万円(賞与含む)
求められるスキル・経験・人物像
新規事業に深く関わるため、事業のスタートアップに携わった経験が重視されます。特に、経営企画など社内での経験よりも、外の立場から関わった経験があると理想的です。
また、クライアントの多くは大手の広告主であるため、大手企業をクライアントとする業務経験も評価ポイントです。
株式会社博報堂【ミライの事業室】ビジネスプロデューサー の求人仔細はこちら
2. プロダクトマネージャー
ミライの事業室では、JVとは別にゼロから独立採算で収益を生み出すプロジェクトにも取り組んでいます。
こうした新規事業に関わるデジタルサービス/デジタルプロダクトの構築開発~運用開発を担うポジションがプロダクトマネージャーです。エンジニアリングの観点からアウトプット創出をリードするとともに、ビジネス視点・生活者視点・システム視点から、プロダクトマネジメントを推進します。
年収
800万円 〜 1500万円(賞与含む)
求められるスキル・経験・人物像
開発/サービス設計をリードでき、エンジニアリング寄りの視点からビジネスと接続できる人材が求められます。
事業会社やスタートアップにて、デジタルサービス・プロダクトの構築/運用のテクニカルリード経験があれば理想的です。
株式会社博報堂【ミライの事業室】プロダクトマネージャー の求人仔細はこちら
こうした強みを持つ博報堂で働くことで、社会変革の最前線を実感でき、社会的インパクトを持つビジネスに関わるチャンスを得られます。
また、新規事業立ち上げにコア人材として関わることができるため、個人としての大きな成長を期待できる点も魅力です。
DX・デジタル人材専門エージェントウィンスリーについて
2012年創業の株式会社ウィンスリーは、当初から「デジタル人材」専門エージェントとして中途採用の支援をしてきました。
特徴は大きく3つ
1.ヘッドハンターがDX・デジタル分野での就業経験あるメンバーが10名在籍
2.採用企業は大手企業中心、候補者もデジタル分野経験者のみ。求人数 約3500
3.ミスマッチがない。2012年創業より半年以内に退職した方は0.8%
(2021年3月現在)
おかげさまで、DX・デジタル分野の中途採用支援では、業界随一となり、採用企業様、候補者様数多くのお問い合わせを頂戴しています。
求人のご紹介に限らず、転職エージェントとしての強みを活かして、求職者の皆さんのサポートや、エントリー先の選び方のアドバイスや、過去に同社に転職された方の傾向を踏まえての面接サポート等も承っています。
お気軽にご相談ください。
