サイト全体を検索

  • TOP
  • デジタル転職Q&A
  • 電通、博報堂など大手代理店で「EC関連ポジション」が数多く出てきていますが、求められる経験は何でしょうか?

デジタル転職Q&A

2022.09.14

電通、博報堂など大手代理店で「EC関連ポジション」が数多く出てきていますが、求められる経験は何でしょうか?

大手百貨店のEC事業部のマーケティング職に従事しています。
さらなるスキルアップをするために転職活動をしていますが、電通、博報堂など大手広告代理店でEC関連の求人が出てきています。

以前はあまりなかったと思いますので、EC求人が出てきている背景と求められる経験を教えて頂けますでしょうか?

大手代理店の「EC関連ポジション」で求められるものに関するご質問ですね。

日本の物販のEC化率は約8%。USは15%程度、中国は50%超えと言われ、日本ではまだまだ伸びしろのある領域ですね。ご存知の通り、ここ数年の顕著な生活様式の変化は消費者の購買行動を大きく変え、Eコマースの領域は急速に拡大・進化しています。いわゆる単品リピート通販に限らず大手メーカーなども含めた多くの商品やサービスにおいても例外はなく、いわゆる導入期はとうに過ぎ、本格的な自社ECを中心としたコマース全体の再構築と最適化を図りたいというニーズが顕在化しています。こうした背景から特にこの1・2年で大手広告代理店のコマース関連求人のニーズも高まっており、ポジションそのものも分化してきているようです。

ではこういった求人ポジションで求められているものは何でしょうか?それは大きく分けて2つの領域と考えています。

①自社ECサイト構築の設計、導入や運用支援
例えば電通では
「自社ECを単独の販売チャネルとしてではなく、クライアントと生活者が直接つながる重要なブランド接点として位置づけることで、ブランドやマーケティングファネル全体において自社ECが果たすべき役割を戦略的に設計すること」
としていますし、博報堂の「EC事業コンサルタント」ポジションでも同様にこういった高い視座からも支援していただける方を求めています。

②クライアントのEC売上を最大化するための集客施策およびECサイトの最適化支援
コマース領域のマーケティング支援としてのEC広告コンサルタントとして、取引するAmazonや楽天等のECプラットフォームにおける運用(Amazon AdsやAmazon DSPおよび楽天広告等の活用)など、クライアントの各プラットフォームにおける売上を最大化するため、社内外のステークホルダーと連携しながら、その最適化を支援いただける方や、一方で店舗や流通施策とともに電子決済等による「購買のデジタル化」によって得られるデータやLINEの活用など、統合的なOMOプランニングから提案、実施、運用を支援していただける方などこちらのポジションはやや専門性が高くその募集ポジションも増えてきています。

代理店の規模やその領域によって、上記のような要素をまとめたひとつのポジションとしていたりもしますが、いずれにせよ実際のクライアント支援にはこういったことが求められています。ちなみに電通デジタルでは「コマース」領域関連だけでじつに15ポジションが募集されています。

上記①ではクライアントとその消費者(ユーザー)との長年の関係性の再設定について先方のマーケッターと対話しながらブランドの在り方を含め合意形成することからはじまり、課題の抽出・整理からさらにはEC構築ツールの選定から開発、そしてオウンドメディアとの連携やUI/UXなどのサイト改善のみならず、規模の大きな案件の場合には生産・ロジスティックス(倉庫)との連携など比較的事業会社の方にマッチする要素が多いのかもしれません。

他方②では、たとえば電通デジタルやCARTA HOLDINGSには「Amazon専門ルーム」などがあるようにメディアやプラットフォームの運用経験や知見をお持ちの方はとても有利と言えます。

いずれにいたしましても大手広告代理店においてこういったコマース分野は、さまざまな分野と関連しつつ上流コンサルから開発PM・運用そして獲得系広告からプラットフォーム運用までクライアントと伴走しつつ大型案件化することも多く、この先もさらに重要な支援領域となってくるのは間違いありません。一度ご自身がこれまでEコマース領域として取り組まれてきた要素やテーマ・強みとその再現性について整理すると良いでしょう。

DX関連専門エージェントとして多くの採用案件と繋がりを有します私共ウィンスリーのコンサルタントがあなたの可能性の確認のお手伝いをさせていただきます。

回答者
T.K(シニアコンサルタント)