デジタルマーケティング代理店から「総合デジタルファーム」への進化を遂げている電通デジタル。
2025年に組織改編があり、新たな体制のもとクライアント企業と社会・経済の変革・成長を目指しています。
今回は電通デジタルを構成する6つの領域のうち、ストラテジックフォーカス領域の概要と部門の特徴、求人情報をご紹介します。
目次
2025年に組織改編を行った電通デジタル
電通デジタルは、2025年に組織改編を行いました。
6つの領域と21の部門に再構成し、デジタル化が進む市場における戦略立案、施策実施、運用に至るサービスをワンストップで提供する体制を構築しています。
ストラテジックフォーカス領域について
ストラテジックフォーカス領域は、電通デジタルの成長領域であるグローバルやAI、クリエイティブの分野の強化に取り組む領域です。
先進的なテクノロジーとデータ活用を通じて、クライアントの事業成長を支援することを目的としています。
主にグローバル案件を扱う「電通デジタルグローバルセンター(DDGC)」と、AIプロダクトの開発、生成AIコンサルティングなどを手がける「データ&AI部門」が属しています。
電通デジタルグローバルセンター(DDGC)とは
電通デジタルグローバルセンター(DDGC)は、2024年1月に設立されたグローバルビジネスに特化した部門です。
日本国内外の電通グループの多様なチームやタレントと連携し、クライアントと社会の持続可能な発展を目指した新しいソリューションを提供することを目的としています。
日本市場における外資系クライアントの支援を行う「IN-OUT」と、グローバル市場における日系クライアントの支援を行う「OUT-IN」という2つのビジネスを手掛けており、グローバルビジネス全般のサポートが大きな役割です。
約150名のデジタルとグローバル対応に特化したスペシャリストが在籍。メディアと顧客体験管理(CxM)のクロスセルを強化し、統合ソリューションを提供しています。
国内外のクライアントの日本/グローバル市場におけるデジタルマーケティングに加え、クリエーティブ、CX、DXの戦略・企画立案から施策実行をワンストップで支援しています。
データ&AI部門(DA)とは
データ&AI部門(DA)は、電通デジタルのAIおよびデータ活用を推進する専門組織です。
AI技術を活用して、クライアントの課題解決や内部業務の効率化を図るとともに、電通グループ全体のデジタル変革(DX)を支援しています。具体的にはAIコンサルティング、プロダクト開発、PoC(概念実証)構築、システム開発などを提供しています。
国内最大規模のデータ基盤を活用し、幅広い業種・企業のデータ活用が可能です。Google、Amazon、Microsoftなどのメガプラットフォーマーとの強固な連携により、最新技術への早期アクセスや共同プロジェクトを実施できる点も強みです。
日本とモンゴルの2拠点で約200名のAI専門人材を擁しており、モンゴル拠点には数学オリンピックメダリストが多数在籍しています。
AIを活用したプロジェクトの事例としては以下のものがあります。
プロジェクト | 概要 |
---|---|
サッカー勝率予測 | ・試合の中継動画を分析し、勝敗予測などをリアルタイムにオンエア |
AIキャッチコピー作成 | ・電通コピーライターの知恵を学んでおり、コピーライターに近いレベルでコピーの生成が可能 |
AI購買証明 | ・AIの物体検知による購買証明など、マーケティングや広告分野でのAI活用を推進 |
ストラテジックフォーカス領域の求人事例
以下では、ストラテジックフォーカス領域の求人の一部をご紹介します。
【DDGC】プロジェクトマネジャー/プログラムマネージャー
プロジェクトマネジャー/プログラムマネージャーは、DDGC部門において、統合マーケティングソリューション案件のプロジェクトマネジメントを担うポジションです。
ディスカバリー(現状確認、市場調査)、ディファイン(要件定義)、デザイン(ソリューション検討/提案)、デリバリー(導入)まで、案件の一連のプロジェクト管理を担当します。
ビジネスレベルの英語力や、【デジタルエージェンシー/総合広告代理店/デジタル系制作会社/コンサルティングファーム/事業会社のマーケティング領域】のいずれかにおけるグローバル案件のプロジェクトマネジメント経験などが必須要件です。
【DA】AI×システム開発エンジニア(AI経験不問)
AIモデルを活用したプロダクト開発やクライアントの課題解決に向けたシステム化を推進するポジションです。
最先端のAI技術を用いたシステム開発やプロダクト開発、プロジェクト管理やスケジュール管理などを担います。
エンジニア経験(4年以上、言語不問)やデータベースの知識、クラウドの知識などが必須の要件です。
【DA】AI×コンサルティング/AI経験不問
「AI・データアナリティクスを駆使し、CLの顧客接点を中心とした変革に伴走する」をミッションに、コンサルティングワークを推進するポジションです。
データ分析とAIのアセット/リソースを用いて、顧客の課題整理、課題に対するソリューショニング、要件定義、プロジェクト推進を実行します。
コンサルティングファーム、ITコンサル・SIでの新規案件獲得提案活動/プロジェクトマネジメント(中心メンバーとして)の経験が必須要件です。
※AI経験は不問
電通デジタルへの転職ならウィンスリー
今回は電通デジタルのストラテジックフォーカス領域についてご紹介しました。
各ポジションの詳細や転職に関するサポートをご希望の方は、ウィンスリーまでお気軽にご相談ください。

解説動画
![]() |
![]() |
※画像をクリックするとYoutubeに遷移します。音声が出ますでご注意ください。