【当職種について】
デジタル戦略コンサルタントは、テクノロジーを基軸とした新たな事業機会の探索やビジネスモデルの再構築、既存事業のエンハンスを含めたIT/デジタル戦略の立案を支援します。
人口動態やテクノロジーの進化、地政学リスクの増大、気候変動などを背景に産業や社会の在り方が大きく変化していく中で、各企業は自社のビジネスを抜本的に見直す必要に迫られています。
また、CIO/CDOの描いた戦略を確実に実行していくための並走支援も実施し、 場合によってはPwCの各種施策と連動させることで、効果的かつ効率的な成果創出を強力にアシストします。
【当職種で働く魅力】
■企業を進化させるためのデジタルトランスフォーメーション
経営戦略を実現するために、多角的な側面からデジタルの活用を検討します。時には事業に深く入り込み、旧来のオペレーションの抜本的な見直しなどにより企業にメスを入れ、改革を促します。
■デジタルによる新ビジネスの創出
最新のテクノロジーやソリューションを活用し、既存のビジネスモデルを変革し新たなビジネスの立ち上げ、成長に関わることができます。
■グローバルでのプロジェクト推進
デジタルトランスフォーメーションにおいては海外オフィスとの連携やオフショアの活用、海外のソリューションの活用など、グローバルなステイクホルダーが携わる機会が多数あります。
【キャリアパス・成長の機会】
・国内外の大手企業経営層や事業責任者レベルとの討議
・代表的な産業におけるIT/デジタル戦略の策定・実行支援
・社内外の各分野のエキスパートとの討議・コラボレーション
・IT/デジタルを活用した社会課題解決に関する政策提言
【職務内容】
当職種では、以下の業務を担当いただきます。
・経営戦略の実現にむけたIT/デジタル戦略・中期計画策定支援
・デジタル技術を用いた新ビジネスモデルの計画策定支援
・既存の業務オペレーションの調査見直し、デジタルサービスの活用による改善支援
・デジタル組織・ガバナンスの検討支援
|