株式会社フリークアウト・ホールディングス
FO【alpaca_Account Exective】
職務内容 | 雇用元はフリークアウト・ホールディングスのグループ会社、株式会社フリークアウトです。 われわれ、フリークアウト・グループは、革新的なデジタルマーケティングと先端技術を駆使し、国内外の広告市場に新たな価値を創造するホールディングス企業です。2010年の創業からわずか3年9ヶ月で東証マザーズ(現:東証グロース市場)への上場を果たし、2024年には国内最大級のインフルエンサーマーケティング企業であるUUUM株式会社をグループに迎え入れるなど、急成長を続けています。 当グループの中核を担う株式会社フリークアウトは、従来の広告代理店とは一線を画し、広告関連のプロダクトやツールを自社内で開発・販売することで、クライアントの広告効果を根本から改善するソリューションを提供しています。 特に、TikTokをはじめとする縦型ショート動画領域の新規事業において、マーケティングの新たな可能性を切り拓いています。スマートフォン閲覧時間の10%を占めるショート動画市場は急速に拡大しており、私たちは企画・クリエイティブだけでなく、本質的な広告効果向上に焦点を当てた取り組みを進めています。 今回のポジションでは、上記新規事業におけるアカウントマネジメント業務を担当していただきます。広告主や大手広告代理店と直接対話し、顧客の課題を的確に把握することで、最適なソリューションのご提案からプロダクト改善に至るまで一貫して推進していただきます。また、UUUMをはじめとするグループ各社とのシナジーを活かしながら、広告業界に革新をもたらすプロジェクトをリードしていただく重要なポジションです。 【具体的な業務内容】 ・提案営業・アカウントマネジメント 大手広告代理店や広告主に対する戦略的な提案と関係構築 ・顧客課題の解決 顧客のニーズを深堀りし、最適なソリューションを提案 ・パッケージ商品の開発・販売 グループ会社と連携した新たなパッケージ商品の企画・実現 ・プロジェクトマネジメント 社内外のステークホルダーとの連携を図り、プロジェクトを推進 ・プロダクト改善 顧客のフィードバックを基にしたプロダクトのブラッシュアップ提案 ・新規ビジネス開拓 新たな市場や顧客層へのアプローチと営業戦略の策定・実行 |
応募要件 | 【応募資格(必須)】 ・デジタルマーケティング、広告、またはテクノロジー関連業界での営業経験(2年以上) ・SNSやテクノロジーに対する興味・関心を持ち、新しい知識を吸収する意欲がある方 ・チームで連携しながら、スピード感をもってプロジェクトを推進する能力 【応募資格(歓迎)】 ・縦型ショート動画に関する広告運用またはSNSアカウント運用経験 ・インフルエンサーを起用した施策の提案や実行経験 ・メディアプランニング業務経験 ・データ分析やビジネスインテリジェンスツール(Google Analytics等)を活用した意思決定経験 ・何らかのプログラミング言語を用いたソフトウェア開発経験(業務または独学) ・新規事業の立ち上げやビジネス構築経験 【求める人物像】 ・当社のミッションとビジョンに共感し、スタートアップ的な柔軟性と行動力を持っている方 ・環境に依存せず、自ら課題を発見し解決に導く自走力を持つ方 ・不確実な環境下でも冷静に判断し、プロジェクトを着実に推進するメンタリティを持つ方 ・テクノロジーや新規ビジネスに強い関心があり、挑戦する意欲がある方 ・成長意欲が高く、将来的にチームをリードするリーダーシップの素養を持つ方 ・探求心や「面白さ」へのこだわりを追求し、仕事に対する情熱を持っている方 |
年収 | ・給与形態 : 年俸制 ※年俸の12分の1を毎月支給 ・給与改定サイクル:半期ごと ※補足 ・年2回の業績連動賞与あり ・月額給与は45h/月の残業代を含む ・残業45h/月超分は別途支給 ※スキル・経験・能力に応じて決定いたします |
雇用形態 | 正社員 |
ウィンスリーより | |
企業名 | 株式会社フリークアウト・ホールディングス |
募集職種 | FO【alpaca_Account Exective】 |
資本金 | 3,552,049千円 |
設立年月日 | 2010年10月1日 |
所在地 | 東京都港区六本木 6-3-1 六本木ヒルズクロスポイント |
その他備考 | 【本ポジションの魅力】 このポジションは、役員や事業部長と直接ディスカッションを行いながら、新規事業を立ち上げていく挑戦的な環境です。広告営業の枠を超えて、新しいマーケットを切り開くプロセスを学ぶことができ、意思決定のスピード感や裁量の大きさを実感できます。さらに、日本最大級のインフルエンサーアセットを活用した独自の提案が可能で、業界最前線で活躍するスキルを身につけられます。 【組織構成】 alpaka事業部は、20代後半から30代中盤のメンバーで構成された少数精鋭のチームです。全員が裁量を持ち、自らの領域をリードしながら、チーム全体で協力してプロダクトや事業の成長を目指しています。ビジネス職とテック職が近い距離で連携し、柔軟性とスピード感を重視するスタートアップのような環境が特徴です。役員からの直接サポートもあり、事業を自らの手で作り上げていくダイナミックなフェーズを楽しめる方を歓迎します。 |
求人ID | 34719 |