職務内容 |
電通ならではのケイパビリティ(マーケティング/クリエーティブ/デジタル)とアセット(ネットワーク/コンテンツ)を活用して、顧客の組織人事変革を推進する。電通グループの重点領域であるBXビジネスを牽引し、成長させていく役割を担っている。
【仕事内容】
複雑な企業課題と向き合い、解決方法を提示し、顧客企業の組織人事変革を共創プロジェクトとして推進。
1.経営層/事業責任者と対話しながら潜在課題を引き出し、戦略と実行プランを策定する。
2.コアアクションの実行とプロジェクトマネジメントを通じて変革に伴走する。
3.(1と2を通じて)顧客の持続的な成長を実現し、長期的なパートナーシップを育む。
【仕事内容の変更の範囲】
全ての広告・マーケティングサービス、及びコンテンツ・ビジネス等、定款によって定める事項。その他当社が業務命令により指示する業務
|
応募要件 |
【必須(MUST)】
・3年以上のコンサルティング業務経験、あるいは事業会社での組織変革、人事改革を推進
した経験
・経営レベルの課題に向き合い、中長期的に顧客企業の成長に貢献できるスキル
・複数のプロジェクトに同時にコミットできるスキル
【歓迎(WANT)】
・特定インダストリーの深い知見
・デジタルマーケティング、データマネジメントの知見
【求める人物像】
・傾聴力/思考力/発想力/実行力を高いレベルで有している
・顧客の課題を解決し、組織変革、人事改革を推進することに意欲を持っている方
・未経験や担当外の領域についても積極的に取り組み、自己成長に貪欲な方
|
年収 |
当社規定によるものとします。
※詳細は、面談時にお伝えします(モデル年収:580~1,500万円)
|
雇用形態 |
正社員
|
ウィンスリーより |
電通への転職は、多くの方にとって魅力的なキャリアステップとなる可能性を秘めています。日本最大手の広告代理店として知られる電通は、その事業領域を広告やマーケティングにとどまらず、幅広い分野へと拡大しています。
電通が掲げるIGP(Integrated Growth Partner)ビジョンは、クライアントの事業成長に総合的に貢献することを目指しています。このビジョンのもと、マーケティング、ビジネスデザイン、顧客体験(CX)、デジタルトランスフォーメーション(DX)など、多様な領域でキャリアを築くことができます。また、世界45カ国以上に拠点を持つグローバル企業として、国際的な舞台で活躍する機会も豊富です。
電通の企業文化は革新的で、常に新しいことに挑戦し続けるダイナミックな環境が特徴です。社会課題の解決にも積極的に取り組んでおり、自身の仕事が社会に貢献していると実感できることも大きな魅力です。
キャリア面では、IGPビジョンに基づく新たな職種「IGプランナー」として、クライアントの事業成長に多角的に貢献できる点が注目されます。また、日本全国から集まった優秀な人材との協働や、社内の多様な部門間での異動を通じて、新たなスキルを習得し、自身のキャリアを大きく成長させることができます。
さらに、電通は業界トップクラスの給与水準と充実した福利厚生を提供しています。ワークライフバランスにも配慮しており、リモートワークとオフィスワークのハイブリッド勤務の導入や、残業管理の厳格化など、働きやすい環境づくりに力を入れています。育児休暇や介護休暇などの制度も充実しており、従業員のライフステージに合わせたサポートが整っています。
電通での経験は、将来のキャリアにおいても高い価値を持つと考えられます。しかし、競争も激しいため、転職を考える際は自身のスキルや経験が電通のニーズに合致しているか、十分に検討することが重要です。
ウィンスリーの強みは、電通人事部門との密接な関係により最新の求人ニーズを把握し、詳細な情報提供が可能な点です。また、ブラインドレジュメによるエントリー前の書類判断を行い、応募者のスキルと電通の求める条件との適合性を事前に確認できます。これにより、効率的かつ効果的な転職活動をサポートいたします。
|
企業名 |
株式会社電通
|
募集職種 |
【BX】組織人事コンサルタント
|
資本金 |
100億円
|
設立年月日 |
1901年7月1日
|
所在地 |
東京都港区東新橋1-8-1
|
受動喫煙防止措置 |
|
その他備考 |
※リモートワーク可(ただし、出社が必要な場合に、応じていただくことが前提となります)
リモートワーク勤務に関する事項については当社規定によるものとします
【勤務地の変更の範囲】
※国内事業所:東京オフィス・関西オフィス(大阪・京都)・中部オフィス
※国内で実務経験を積んだ後、国内外の電通グループ各社・関係する会社/団体等への出向もあり
|
求人ID |
34564
|