職務内容 |
【組織の概要】
本組織では民間企業、官公庁といった幅広い顧客に対して、DX戦略立案から事業化検証、システム構築・運用まで一貫したDXパートナーとして複合的にサービスを提供しています。
■主な提供サービス
・デジタルコンタクトセンター
クラウド音声基盤導入・運用/VOC(Voice of Customer)分析ソリューション導入・運用
・CXソリューション
データ活用による CX 向上・接客高度化(変革構想からデータ分析&アジャイル開発)
・CRM
Salesforceを用いた要件定義からソリューション導入・運用
・ゼロトラスト・IDaaSインテグレーション
KDDIのゼロトラ、IDマネージャー、NRIグループのセキュリティソリューションのインテグレーション
・マルチクラウドインテグレーション
マルチクラウド環境の構築から構築から運用・ハイブリッドサポート
・コネクテッド
自動車メーカー向けコネクティッドアプリ開発
【具体的な職務内容】
プロジェクトマネージャーとして自動車メーカー向けのアプリケーション(コネクティッドシステム)開発におけるマネジメントをお任せします。顧客及び開発パートナーをコントロールしプロジェクトを推進いただきます。案件の状況により、他製造業のアプリ開発業務へのアサインの可能性もあります。
具体的な業務は下記となります。
●アプリ開発のマネジメント
顧客データ、車載データの有効活用を前提としたサービス(主にコネクティッドシステム、MaaS開発領域)における以下の工程におけるマネジメントを担当いただきます。
要件定義:資料作成・お客様や他ベンダーとの打ち合わせ。
基本設計:設計書作成・お客様や他ベンダーとの打ち合わせ。
詳細設計、プログラミング、単体テスト:パートナーの取りまとめ、仕様調整、QA対応。
結合テスト、システムテスト:テスト仕様書作成・報告、品質管理、QA対応。
保守・運用:アプリ保守、問い合わせ対応。
開発パートナーの取りまとめにおいては具体的な指示と各成果物(外部設計書/内部設計書/単体テストケース/内部連結テストケースなど)のレビューを行います。また、開発ベンダーが北米にあり、お客さまの海外拠点との折衝もあることから、英語でのコミュニケーションが必要となります。
|
応募要件 |
【必須スキル・経験・資格】
業務アプリケーションの開発において、以下すべてのご経験をお持ちの方
・要件定義からリリースまで一連の工程においてリーダー的な役割でプロジェクトを完遂させたご経験
・各種成果物(外部設計書/内部設計書/単体テストケース/内部連結テストケース)のレビュー経験
・顧客および開発パートナーとの折衝経験(各種方針の進め方について関係各所と調整の上、すり合わせを行った経験)
・英語(メール作成および会議での会話が可能なレベル)
【歓迎するスキル・経験・資格】
・フロント系の開発マネジメント経験
・自動車業界(特にコネクティッド領域)に知見があり、アプリケーション開発の実務経験がある方
|
年収 |
面談時にご確認ください
|
雇用形態 |
正社員
|
ウィンスリーより |
|
企業名 |
株式会社野村総合研究所
|
募集職種 |
プロジェクトマネージャー<自動車メーカー向けアプリ開発>
|
資本金 |
25,655,413,800円
|
設立年月日 |
1965/4/1
|
所在地 |
東京都千代田区大手町1-9-2 大手町フィナンシャルシティ グランキューブ
|
受動喫煙防止措置 |
受動喫煙対策:あり(屋内禁煙)
|
その他備考 |
この職種は、野村総合研究所の関連会社であるKDDIデジタルデザインに出向していただくことがありますが、野村総合研究所と経済的処遇は同一です。
【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】
社員には直属ではない他部署のメンバーをメンターとしてアサインしており、月に数回は面談したりランチに行っていくなど、フォローを行っています。また、毎月、部長と1ON1を行い、個別フォローを行うなど、直属の上長以外の社員とのつながりを強化しています。
また各種研修やeラーニングなど、スキルアップの機会は豊富にあります。
特にプロジェクトマネジメントなどNRI流の開発手法のキャッチアップについては、NRIの研修プログラムに加えて、ベテランメンバーによるOJTや、NRI内の品質を守るための社内審査会議などに同席いただき、レビューのポイントなどの理解を深めることができます。
|
求人ID |
33973
|