職務内容 |
【職務内容】
・地場プラットフォーマーへの投資業務(投資先の探索から、Investment Committeeへの上程、出資等の一連の業務)
・既存の投資先とのコラボレーション推進・モニタリング
・事業の主体となる直系子会社のガバナンスと事業支援
【やりがい・魅力】
アフリカ・インドでは大幅な人口増加が見込まれ、宅配やデリバリー市場の拡大、EV化などとあいまってモビリティシーンにも大きな変化が訪れています。ダイナミックな市場で顧客ニーズを捉え、且つ社会的価値を創出する事業の推進に挑戦出来る機会を提供します。
|
応募要件 |
【応募資格】
・大学、大学院、高専を卒業された方(必須)
・ファイナンスの実務経験者(必須)
・CVC・投資業務経験者(あれば尚良)
・新興国での勤務経験(あれば尚良)
・ネイティブ並の語学力(特に英語)(必須)
・TOEIC800点以上(あれば尚良)
【求められる人物像】
・新しい事業や技術に対して好奇心があり、積極的に学んでいける方(あれば尚良)
・市場変化へのアンテナが高く、起こり得る顧客ニーズの変化を見越しながら仮説構築ができる方(あれば尚良)
・論理的思考と問題解決力を持ち、自ら率先して行動し最後までやり抜く意志を持てる方(あれば尚良)
・不確実で困難な状況下でも、柔軟な思考力と行動力を持ち計画実行に向けてモチベーションを維持しながら取り組める方(あれば尚良)
・社内外の関係者と協力関係を築くため共感を得られるコミュニケーション力をお持ちの方(あれば尚良)
|
年収 |
年収 5,000,000 円 - 9,000,000円
【給与】
経験、能力等を考慮し、当社規定により支給いたします。
【賞与】
年2回(6月、12月)
|
雇用形態 |
正社員
|
ウィンスリーより |
日本の大手老舗メーカーの求人です。
急速に社内DXを進めており、優秀なデジタル推進人材を求めています。
重厚長大な大手メーカーのDXに一から関われるチャンス。
日本企業のこれからは、このような大手メーカーのDX化がカギとなってくるでしょう。
就業場所は、面談の上ご本人の希望によって、神奈川県横浜市 または 静岡県磐田市となります。
|
企業名 |
ヤマハ発動機株式会社
|
募集職種 |
<新事業開発本部>【MSB】モビリティサービス事業に資する戦略投資業務
|
資本金 |
861億円
|
設立年月日 |
1955年7月1日
|
所在地 |
静岡県磐田市新貝2500
|
受動喫煙防止措置 |
受動喫煙対策:あり(屋内禁煙)
|
その他備考 |
|
求人ID |
33188
|