職務内容 | 
    
         
             
                本ポジションは、株式会社CARTA HOLDINGSで雇用、株式会社CARTA ZEROへ出向となります。 
※福利厚生、雇用形態等に変更はございません。 
 
 
★この求人の3行まとめ★ 
・急成長中のSNS業界をリードする施策プランニング、企画、戦略策定の経験が積める 
・オンオフ統合施策の提案を行う他部署と連携しながら提案を行う案件が多く、クライアントのマーケティング施策全体を把握した上で、より効果的なインフルエンサーキャスティングやプランニングの提案が可能 
・CARTA HOLDINGSグループや大手代理店、デジタル専業代理店との連携、ナショナルクライアントの施策に携われる 
 
<業務内容> 
セールスプランナーと協業しながら、インフルエンサーやソーシャル領域のプロモーションプランニング・企画立案~施策実行まで一貫してお任せいたします。 
 
具体的には下記業務となります。 
 
▼主な業務詳細 
【プロモーション企画立案・プランニング】 
・プロモーション企画内容の考案/ターゲットの設計/提案企画書作成/実施スケジュール作成 
・インフルエンサーのリストアップ、投稿クリエイティブの企画内容の考案 
※公式アカウント運用に関する企画立案も必要に応じて対応 
 
【施策実行・進行ディレクション】 
・マーケティングプランナーが受注した施策実行、進行ディレクション 
・インフルエンサーや芸能事務所との連絡、調整 
・社内業務サポート担当との連携をしながら施策の進行 
・受注後案件をクライアントと連携し、納品までリスクヘッジや進行管理をしながら実行ディレクション 
・その他諸業務(請求書の回収、パートナー企業との契約締結など) 
 
【インフルエンサーキャスティング】 
・クライアントの商品コンセプト、キャンペーン内容に沿って適切なインフルエンサーをリストアップ 
・インフルエンサーへの連絡/案件依頼/SNS投稿依頼 
※PR商品の特性やターゲット層に合ったキャスティング力が問われます。 
大手事務所所属のインフルエンサーからマイクロインフルエンサーまで幅広く連携している中で、日々、インフルエンサーと密に連携を取り案件をスムーズに依頼できるような信頼関係を構築し、トレンドをキャッチアップしていく事が重要となります。 
 
<施策内容の一例> 
◆インフルエンサー/アンバサダーの活用 
→依頼するインフルエンサーの選定、起用イメージ、クライアント商材におけるコアターゲットなどを設定 
・インフルエンサーデータベースツールを活用してインフルエンサーをリストアップ 
・インフルエンサーリストの提案 
・インフルエンサーキャスティング 
・インフルエンサーへオリエンテーション実施 
・投稿内容の下書き確認 
・投稿管理 
・インサイトデータの回収 
 
全ての施策を行なった後に、分析・仮説・レポート作成・納品・再提案となります。 
 
◆効果測定&分析 
→プロモーションの効果測定、改善提案 
設定したKPIに基づいて施策の効果を測り定量的な分析から次回施策に活きるレポートを制作します。 
 
・クライアントのHPやECサイト、そのほか出店先ECモールの数値、売上相関分析 
・SNSの投稿におけるハッシュタグ、コメントの分析 
・効果の高いインフルエンサージャンルの考察 
・レポート作成、提出、改善施策提案 
など 
 
【その他の業務】 
・SNSキャンペーンの企画、事務局連携 
・イベントへのインフルエンサーアテンド、ディレクション 
・WebCMの撮影ディレクション 
 
<入社後の流れ> 
まずは先輩と一緒に案件を担当。サポート業務を通じて、仕事の流れを身につけていきます。 
 
▼1?2件経験した後、徐々にメイン担当にチャレンジ。 
現在のメンバーも1?2ヶ月でひとり立ちしました。 
 
▼幅広い案件を経験し、スキルの幅を広げていきましょう。 
チームで案件を担当するので、いつでも先輩に質問・相談できます! 
            
        
     | 
    応募要件 | 
    
         
             
                ▼必須スキル 
・デジタルorソーシャル領域でのプランニング/施策の実行ディレクション経験2年以上 
 
▼歓迎スキル 
・広告代理店や制作会社などで、企画営業やプロモーション立案などの経験をお持ちの方 
※Web、PR、SNS、セールスプロモーション、イベント、マスメディアなど、担当ジャンルは問いません。 
・基礎的なマーケティング知識があるもしくはマーケティング活動に従事していた方 
・各種SNSを普段から広く活用しており、それぞれの特徴や使われ方、トレンドを理解している方 
※必須ではありません 
 
▼こんなあなたにピッタリ! 
・相手に合わせて柔軟なコミュニケーションの取れる方 
・裁量の大きな環境で、自身のアイデアを活かしたい方 
・幅広い経験を通じてスキルアップしたい方 
・ゆくゆくはリーダー層にキャリアアップしたい方 
            
        
     | 
    年収 | 
    
         
             
                年収 4,200,000 円 - 
前職の給与及び、能力・経験を考慮の上決定いたします。 
業績により決算賞与別途支給 
年2回(1月、7月)見直し、交通費別途支給(月額5万円まで) 
 
■固定残業代 
・所定外労働45時間および深夜割増15時間相当(95,461円~)を給与に含み支給 
・上記を超えた分の超過勤務時間割増賃金は別途支給 
            
        
     | 
    雇用形態 | 
    
         
             
                正社員 
            
        
     | 
    ウィンスリーより | 
    
         
             
                            
        
     | 
    企業名 | 
    
         
             
                株式会社CARTA HOLDINGS            
        
     | 
    募集職種 | 
    
         
             
                CARTA ZERO &Social部 ディレクター 
            
        
     | 
    資本金 | 
    
         
             
                1,073百万円 
            
        
     | 
    設立年月日 | 
    
         
             
                1999/10/8 
            
        
     | 
    所在地 | 
    
         
             
                東京都港区虎ノ門2-6-1 虎ノ門ヒルズステーションタワー36F 
            
        
     | 
    受動喫煙防止措置 | 
    
         
             
                受動喫煙対策:あり(屋内に喫煙専用室設置) 
            
        
     | 
    その他備考 | 
    
         
             
                選考フロー補足> 
※上記をベースに選考回数は増減する可能性があります 
※選考の途中で適性検査を実施いたします 
※選考の途中で、バックグラウンドチェック(リファレンスチェック/コンプライアンスチェック)を実施する場合がございます 
 
▼利用媒体 
・X(旧Twitter) 
・Instagram 
・YouTube 
・TikTok 
・LINE 
上記をメインに各SNSを幅広く活用しています。 
 
▼組織構成 ※2025年7月時点 
&Social部:13名 
(プランナー:7名 ディレクター:6名) 
 
ディレクターと連携しながら案件を進行していきます。 
コスメ・アパレルから自動車・日用雑貨まで、幅広いクライアントの案件を担当しています。 
社長・役員との距離も非常に近く、意見・提案の通りやすい組織です。 
 
中途入社者も多く、実力・意欲次第で早期にリーダー等へのキャリアアップも狙えます。 
 
▼他社との差別化ポイント 
課題に対して自ら提言し、オーナーシップをもって推進することが可能です。 
また、CARTA HOLDINGSとして育んできた優秀なエンジニアリング力にて全プロダクト内製化。 
広告主や代理店のニーズに迅速に対応できる体制を構築することで下記が実現しております。 
 
・国内大手代理店すべてから注力広告プラットフォームに認定されている 
・実績が認められ、有名外資系ゲームクライアントとの取り引きがある 
・国内初の事業展開により、欧州、米国、APAC等グローバルパートナーとの高いリレーションシップ 
・国内著名メディアと相互連携による広告開発力 
電通グループのため、全方位に圧倒的なリレーションがあります。 
 
<事業概要> 
マーケティングの枠を超えた事業進化パートナーへ。 
CARTA ZEROは、クライアントの本質的な課題と真摯に向き合い、成長を支え、可能性を拓くパートナーです。 
人を軸に、社会や事業の進化に寄与する存在として、変化の先にある未来をともに創っていきます。 
 
▼統合について 
グループの強みを結集し、デジタルマーケティング領域においてより統合的なソリューションを提供するため、2025年7月1日を効力発生日として、株式会社CARTA COMMUNICATIONS(CCI)、株式会社CARTA MARKETING FIRM、株式会社Barrizの3社を統合し、株式会社CARTA ZERO(以下「CARTA ZERO」)として始動いたします。 
CARTA ZEROは、グループ3社の強みを結集することで、柔軟なリソース配分による機動性や生産性の向上、サービスや機能の強化等を図り、より統合的なソリューションを提供することで持続的な成長を目指してまいります。 
            
        
     | 
    求人ID | 
    
         
             
                32258            
        
     |