職務内容 |
※このポジションは楽天グループ株式会社で雇用され、楽天ペイメント株式会社へ出向となります
■楽天・事業について
FinTech グループカンパニーでは、楽天カードをはじめとする各種決済サービスやポイントプログラム、インターネット銀行サービス、証券取引サービス、保険サービスなど様々なフィンテック(金融)系のサービスを提供しています。オンラインからオフラインに至るまで様々なフィンテック系サービスを提供している点が楽天の強みとなります。
■部署・サービスについて
FinTech システム開発部は、楽天グループのフィンテック(金融)系サービス(楽天カード、楽天ペイ、楽天 Edy、楽天ポイントカードなど)向けに横断的なサービスを開発する部署です。
各ビジネスを横断して提供するプラットフォームのサービス開発を企画からリリース・運用まで一貫して行っています。機械学習を用いたデータ統合プラットフォームや不正検知システム、加盟店向け共通ポータルと種類は様々です。一つのビジネスに特化したサービス作りは行なっていないため、楽天の様々なフィンテック系サービスの市場動向や業務知識を身に着ける事が可能です。
■業務内容
<業務概要>
プロダクトマネージャーとして、楽天のフィンテック系サービスに対し横断的に提供するプロダクト開発と運用をご担当頂きます。ユーザー・ビジネスに貢献できるプロダクトを構想・企画し、各関係者と交渉・議論を重ね、エンジニアと協業しながらプロダクト開発を推進していただきます。サービスリリース後は、機能の改善や利用率向上のための施策を打ち出しながら、プロダクトの拡大に貢献いただきます。
<業務イメージ>
プロダクトマネージャーとエンジニアがチーム一丸(1チーム 4名?9名)となり、ユーザー及びビジネスへの貢献を意識しながらサービス開発・運用を行なっていきます。
<責任範囲>
・ユーザーに提供するプロダクトの価値最大化
・プロダクトの改善継続
・プロジェクトマネジメント(開発案件のリーディング)
・リリース後のサービス運用
■働く環境
プロダクトマネージャー構成数:約10名
既存社員のバックグラウンド:ジュニアからシニアレベルのベンチャー出身、SIer 出身など様々なバックグラウンドをもつメンバーで構成されています。
|
応募要件 |
必須要件:
・3年以上の Web アプリケーションの開発・運用に携わった経験
・WEB サービスのプロダクトマネージャー/プロデューサー/ディレクターとしての経験
・利害関係者を巻き込み物事を前に進めるコミュニケーションスキル
・エンジニアと協力しながらシステム開発を推進できる方
・チャレンジ精神をもち、自発的に業務を遂行できる方
・システムエンジニアの経験
・アジャイル開発の経験
・チームマネジメントの経験(メンバー育成含む)
歓迎要件:
・エンジニアとしてシステム開発を行った経験
・アジャイル開発の経験
・チームマネジメント(メンバーの育成)の経験
|
年収 |
面談時にご確認ください
|
雇用形態 |
正社員
|
ウィンスリーより |
数多くの事業部があり、日本でも数少ないグローバルなWEB総合サービス企業の1社です。
デジタル人材専門エージェントであるウィンスリーは、数多くのデジタル人材の決定があり、強固なリレーションがあります。
楽天様の細かい求人情報、面接対策等はおまかせください。
|
企業名 |
楽天グループ株式会社
|
募集職種 |
楽天ペイメント株式会社 FinTech システム開発部 プロダクトマネジメントグループ:プロダクトマネージャー(FSD)(1021515)
|
資本金 |
446,768百万円
|
設立年月日 |
1997年2月7日
|
所在地 |
東京都世田谷区玉川一丁目14番1号 楽天クリムゾンハウス
|
受動喫煙防止措置 |
受動喫煙対策:あり(屋内禁煙)
|
その他備考 |
|
求人ID |
32205
|