| 職務内容 | 
             
                【配属想定組織】コンサルティング事業本部
 グローバル製造業コンサルティング部
 
 【組織の概要】
 グローバル製造業コンサルティング部は、グローバルで事業を展開する製造業を主要顧客として、その本社・地域の経営と課題解決を支援する組織です。
 グローバル情勢の変化や、ハードからソフトへと、日本製造業は変革を必要としています。
 グローバル製造業コンサルティング部では海外拠点と連携しながら、自動車、化学・素材、電機といった産業別、モビリティサービス、製造業トランスフォーメーションといったテーマ別の専門性を掛け合わせて、日本製造業の再成長に戦略策定から実行支援までご支援していきます。
 
 【募集職種の期待役割】
 ・専門分野での知見を常に高めながら、クライアントファーストで特殊解を出せる、個性溢れるコンサルタントとしてご活躍頂くことを期待します。
 
 【具体的な職務内容】
 (1)戦略コンサルティング:
 競争環境の分析、クライアントの事業分析に基づき、経営・事業部門長に対して戦略・アクションプランの提案を行います。
 (2)実行支援コンサルティング
 事業パートナー探索やM&Aの実行支援、PoCの企画・実行など、戦略の実行を支援します。
 (3)DX関連コンサルティング:
 デジタル技術やデータアナリティクスを活用し、新しいビジネスモデル構築したりオペレーションの高度化・効率化を支援します。
 (4)顧客との共同事業の創出:
 クライアント企業と当社共同で実施する事業の企画、PoCの実施、会社設立、事業運営等を行います。
 (5)対外発表:
 産業のあるべき姿を描出し、論文の執筆や本の出版、NRI保有メディアを通したオピニオンの発信を行います。
 
 【携わるビジネス・サービス・テーマ】
 <プロジェクト例>
 ・電機・エレクトロニクス産業での事業再編、企業統合、パートナリング支援
 ・事業戦略立案、中期経営計画立案
 ・事業ポートフォリオ管理、経営管理の高度化
 ・持株化、子会社切り出しなどの構造改革支援
 ・新規事業開発、事業化支援
 | 
    | 応募要件 | 
             
                【必須スキル・経験・資格】■業務知識、経験
 下記のいずれかに該当する方
 ・製造業向けのコンサルティングあるいは調査の実務経験を有する方
 ・製造業において経営・事業企画やそれに準ずる実務経験を有する方
 
 ■関連技術、スキル
 ・企画力、プレゼン能力
 ・PCスキル(MS Word、Excel、Power Point)
 
 ■Education・資格(must have):
 - 大学卒以上
 
 【歓迎するスキル・経験・資格】
 ■好ましいEducation・資格(better have):
 - 英語
 | 
    | 年収 | 
             
                面談時にご確認ください 
             | 
    | 雇用形態 | 
             
                正社員 
             | 
    | ウィンスリーより | 
             
                             | 
    | 企業名 | 
             
                株式会社野村総合研究所             | 
    | 募集職種 | 
             
                グローバル製造業(電機・エレクトロニクス) 
             | 
    | 資本金 | 
             
                25,655,413,800円 
             | 
    | 設立年月日 | 
             
                1965/4/1 
             | 
    | 所在地 | 
             
                東京都千代田区大手町1-9-2 大手町フィナンシャルシティ グランキューブ 
             | 
    | 受動喫煙防止措置 | 
             
                受動喫煙対策:あり(屋内禁煙) 
             | 
    | その他備考 | 
             
                【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】・電機・エレクトロニクス産業の最重要課題の解決に取り組み、国家や社会目線での提言ができます。
 ・若い年次から責任ある業務を任され、日々成長を実感できます。
 ・顧客と直接やりとりをし、コンサルタントとして信頼され、自身の頑張りでプロジェクトを獲得できます。
 ・これまでの経験を活かしつつ、複数のプロジェクトに参加しながら、新しい領域での経験が積めます。
 ・コンサルティング業務だけでなく、顧客に常駐や出向といった形態で共同事業開発に取り組むなど多様な機会があります。
 | 
    | 求人ID | 
             
                31095             |