楽天グループ株式会社
楽天ペイメント株式会社:バックエンドエンジニアプロジェクトリーダー 楽天ポイントパートナー(楽天ポイントカード)(福岡)(1013598)
職務内容 | ◇ポジション名:楽天ペイメント株式会社:バックエンドエンジニアプロジェクトリーダー 楽天ポイントパートナー(楽天ポイントカード)(福岡)(1013598) ▼ミッション: 楽天グループは、イノベーションを通じて人々と社会を“エンパワーメント”することを経営の基本理念とし、国内だけでも1億人以上(グローバルでは16億以上)のお客様にショッピングモールや旅行予約サイトなどのECサービス、ネット銀行などの金融サービス、メディアサービスプロスポーツなど70以上の多様なサービスを提供し人々のライフシーンを幅広くカバーすると同時に、お客様と各種サービスを有機的に結び付けた「楽天エコシステム」という基盤の強いビジネスモデルを築いています。 その中で私たち楽天ペイメントは楽天グループフィンテックグループカンパニーの一員として、「楽天ペイ」「楽天Edy」「ポイントパートナー(楽天ポイントカード)」といった決済サービスやマーケティングソリューションを中心とした事業を展開しています。 "テクノロジーの力で、誰でも、どこにいても同じ価値を享受できる世の中へ" 社会におけるデジタル領域が急速に広まる中、ネットとリアルをよりシームレスにつなぎ、すべての人がテクノロジーという手段を使って安心安全に、そしてより快適に日常の生活が送れること。そんな社会を目指し、私たちはあらゆる人々の抱える様々な問題に向き合い、次のステージに向けて共に歩んでいきたいと考えています。 ▼特徴・強み 累計発行額3兆円分を突破した「楽天ポイント」の市場規模を強みとして、楽天グループ各社とのサービス連携、そして加速度的に伸長するリアル店舗でのキャッシュレス決済サービスの導入により「楽天経済圏」を築いています。 当社の決済サービスは、全国のスーパー、コンビニ、ショッピングモールなど、約500万のオンライン&オフラインの利用可能箇所に加え、約100万の交通系電子マネー利用可能箇所で利用することができ、現在も利用可能箇所は拡大を続けています。 システム本部では、決済サービスに関連するシステムサービス立案から、UI/UXに関する企画・実装、システムの基本・詳細設計、コーディング、試験、運用までの全てを行っています。サービスの拡大と共に非常にスケールの大きなシステムの企画、構築、運用経験を経験することができます。また、お客様の声をダイレクトに聞くことにより、サービスの改善を行うことができます。 ミッション: ポイントパートナー(楽天ポイントカード)に関わるバックエンドシステムの新規機能開発および運用をお任せします。ビジネス部門と密にコミュニケーションをとりながらシステムのあるべき形を検討・開発いただきます。年々加盟店様や利用ユーザーも増加しており、いつでも使える決済インフラとしての安定したオペレーション維持も重要なミッションとなります。 ▼業務概要・責任範囲 ・ポイントパートナー(楽天ポイントカード)事業における新規開発システムの企画・開発・運用・保守。 ・主にアプリケーション構築・運用を担当。インフラ部門との協業もあり。 ・新機能開発、新基盤へのシステム移行、EOL対応等 ・ベストプラクティスを適用した開発・運用プロセスの改善 ・事業の各チームと連携し、新たな収益サービスの創出 ステークスホルダー・業務の進め方: ビジネス部門や開発部門の関係者と密に連携し、要件定義やシステム設計を実施します。 ▼働く環境 平均年齢30台前半。グループ全体で50名程度。 社員:派遣社員:業務委託:楽天India=1:1:2:1 中途社員が過半を占めます。システムベンダーやWebサービスのユーザー企業出身者が多く在籍しています。 ▼開発環境: Java主体のWebアプリケーションです。楽天内のプライベートクラウドで開発を行います。 ・Programming languages: Java 17, Kotlin, Groovy ・Application Framework: Spring Boot, Jakarta EE ・Database: MySQL, MariaDB ・Infrastructure: Kubernetes, Rakuten private cloud, GCP ・Monitoring: New Relic, PagerDuty, Kibana ・CI/CD: GitLab |
応募要件 | 必須要件: ・5年以上のソフトウェアエンジニアリングに関する業務経験 ・問題の発見と解決をチームメンバーとの円滑なコミュニケーションの下で主体的に実施できる能力0 歓迎要件: ・プロジェクトマネジメント/仕様策定/品質保証などのソフトウェアエンジニアリングの能力 ・事業会社にてシステム保守と運用を行った経験 ・Spring Boot等の Web アプリケーションフレームワークを用いた Web 開発の経験 ・Java 11または Java11 以降でのアプリケーション開発の経験 ・Maven等のビルドツールや CI/CD ツールを設定して、プロセス改善を行った経験 ・利用ソフトウェアのリファレンスを参照して、問題を解決できる程度の基本的なLinux およびネットワークの理解 ・データモデリングを含む RDBでの開発経験 ・Docker /Kubernetes コンテナ環境での開発経験 英語使用場面: 日本語話者が主体ですが英語話者のメンバーもおり、会議では日英どちらも使います。また、インフラ部門や他チームとのコミュニケーションで英語が必要となります。 |
年収 | 面談時にご確認ください |
雇用形態 | 正社員 |
ウィンスリーより | 数多くの事業部があり、日本でも数少ないグローバルなWEB総合サービス企業の1社です。 デジタル人材専門エージェントであるウィンスリーは、数多くのデジタル人材の決定があり、強固なリレーションがあります。 楽天様の細かい求人情報、面接対策等はおまかせください。 |
企業名 | 楽天グループ株式会社 |
募集職種 | 楽天ペイメント株式会社:バックエンドエンジニアプロジェクトリーダー 楽天ポイントパートナー(楽天ポイントカード)(福岡)(1013598) |
資本金 | 289,674百万円 |
設立年月日 | 1997年02月07日 |
所在地 | 東京都世田谷区玉川一丁目14番1号 楽天クリムゾンハウス |
その他備考 | ▼ミッション: 楽天グループは、イノベーションを通じて人々と社会を“エンパワーメント”することを経営の基本理念とし、国内だけでも1億人以上(グローバルでは16億以上)のお客様にショッピングモールや旅行予約サイトなどのECサービス、ネット銀行などの金融サービス、メディアサービスプロスポーツなど70以上の多様なサービスを提供し人々のライフシーンを幅広くカバーすると同時に、お客様と各種サービスを有機的に結び付けた「楽天エコシステム」という基盤の強いビジネスモデルを築いています。 その中で私たち楽天ペイメントは楽天グループフィンテックグループカンパニーの一員として、「楽天ペイ」「楽天Edy」「ポイントパートナー(楽天ポイントカード)」といった決済サービスやマーケティングソリューションを中心とした事業を展開しています。 "テクノロジーの力で、誰でも、どこにいても同じ価値を享受できる世の中へ" 社会におけるデジタル領域が急速に広まる中、ネットとリアルをよりシームレスにつなぎ、すべての人がテクノロジーという手段を使って安心安全に、そしてより快適に日常の生活が送れること。そんな社会を目指し、私たちはあらゆる人々の抱える様々な問題に向き合い、次のステージに向けて共に歩んでいきたいと考えています。 ▼働く環境 平均年齢30台前半。グループ全体で50名程度。 社員:派遣社員:業務委託:楽天India=1:1:2:1 中途社員が過半を占めます。システムベンダーやWebサービスのユーザー企業出身者が多く在籍しています。 ▼開発環境: Java主体のWebアプリケーションです。楽天内のプライベートクラウドで開発を行います。 ・Programming languages: Java 17, Kotlin, Groovy ・Application Framework: Spring Boot, Jakarta EE ・Database: MySQL, MariaDB ・Infrastructure: Kubernetes, Rakuten private cloud, GCP ・Monitoring: New Relic, PagerDuty, Kibana ・CI/CD: GitLab |
求人ID | 28677 |