サイト全体を検索

求人情報

株式会社電通デジタル

【BIRD】UXデザイナー

職務内容
【仕事内容】
デジタルトランスフォーメーション領域では、クライアントニーズに合わせた各種支援業務の成長と拡大が続いております。我々は製品やサービス開発において、優れたユーザーエクスペリエンスを提供することに重点を置いており、その中でUXデザイナーの役割は、クライアントのビジネス目標を達成するために必要不可欠な役割と考えております。
領域の成長や業務拡大に伴いUXデザイナーの拡充を進めています。

【業務概要】
クライアントやカスタマーのニーズや要求を理解し、優れたユーザーエクスペリエンスを提供するためにUX戦略やコンセプトを策定します。その上でターゲットの可視化やカスタマージャーニーを明確にし、チームメンバーの目線を合わせる役割を担います。
さらに、機能要求、画面要求の検討、情報設計やワイヤーフレーム作成、プロトタイピングによる受容性の評価などを行い、サービスや製品の体験をデザインして頂きます。スキルにより、上記のリーダーとしてプロジェクト推進していただくか、メンバーとして実務を支えていただく形となります。

【具体的業務内容】
・ユーザーエクスペリエンス戦略の策定と提案
・ユーザーリサーチの計画と実施
・ペルソナ作成とユーザーストーリーマッピング
・情報設計やワイヤーフレームの制作
・プロトタイプの作成
・インタラクション設計
・ユーザー検証の計画と実施
・ユーザー検証のフィードバック収集と分析
・ユーザビリティテストの計画と実施
・ユーザービリティテストの収集と分析

【案件例】
・大手動画配信業者の新規サブスクリプションサービスの立ち上げ
・大手通信会社のオウンドメディア・ECサイトの改修
・大手コンビニフランチャイズ基盤システムのデザインシステム導入
・大手保険会社のUI/UX業務支援
・自動車メーカーのEV車両のUX業務支援
・大手電機メーカーのPoC対応
 ※上記以外に、金融(銀行、商社、保険)、製薬、など幅広い支援実績があります。

【ポジションの魅力】
・他部門と連携した優れたプレゼンテーションとコミュニケーションスキル
・UXデザインのトレンドや最新情報・技術の継続的学習スキル
・UXデザイナーとしての能力を恒常的に向上させ、クライアントのビジネス目標を達成するために役立つスキルを身につけることができます。これらのスキルは業界での競争力を高め、将来のキャリアの発展にも役立つと考えます。

【想定されるキャリアパス】
実力次第ではありますが、該当ポジションで経験を積んでいきながら案件規模の大きいプロジェクトのUXパートをリードしたり、グループマネージャーへとキャリアアップしていけるポジションです。

UXストラテジストや、サービスデザイナー、インフォメーションアーキテクトなどの専門職へのステップアップも可能で、UXデザインの上流から下流まで幅広い領域でUXデザインを実践していただくことが可能です。 
応募要件
【必須要件】
・UXデザイナーとして実務経験3年以上
・デジタル及びリアルサービスでの体験設計の経験
・WEB、アプリなどのサービスやプロダクトの情報設計の実務スキル
・Figma、Photoshop、Illustrator・XD等の制作ツール使用スキル
・PowerPoint、Excel、Wordなどのデスクワークツールの使用スキル
・プロトタイプの作成スキル
・ユーザ検証やユーザビリティテストなど定性評価の実施経験

【歓迎要件】
・多種多様なインプットからの課題整理・本質課題抽出
・大規模IA
・複数の分析を用いた複雑なUX設計ができる。
・各制作プロセスに応じた専門家と会話し適切なコミュニケーション設計、 各開発フェーズ・目的・作成期間に応じた、適切なプロトタイピング作成経験
・プロトタイプツールの利用によるラビッドプロトタイプができ、検証の実施ができる方

【活躍している人の特徴】
・専門分野に捉われず、新たなナレッジ・ノウハウの取得に積極的な方
・異分野のプロフェショナルとの協業やチームワークに興味をお持ちの方
・顧客や上司の指示待ちではなく、自分で考えてアイデアを出し、提案ができる方
・テクノロジーへの関心・好奇心が強い方
・HCDに強い興味と情熱を持ち学習と成長を追求している方
・優れたコミュニケーション能力を持ち、クライアントやチームと円滑なコラボレーションができる方
・創造的な課題解決りょくにより、新しいアイデアやアプローチを提案できる方
・チーム内でのナレッジ共有やメンタリングに積極的に参加して、ほかメンバーをサポートできる方 
年収
年収 5,000,000 円 - 15,000,000円

採用時グレードにより決定
◆スーパーフレックス
年収:450~1000万円
・月30時間相当分の固定残業代月額7~14万円含む
・月30時間相当を超える残業代は追加支給
※管理職として採用の場合残業代なし(内定時通知)

◆コアタイム付フレックス※一部ポテンシャル
年収:360~550万円程度
・月30時間相当分の固定残業代月額6~9万円含む
・月30時間相当を超える残業代は追加支給

昇給:年1回
賞与:年2回(3月・9月) 
雇用形態
正社員 
ウィンスリーより
ウィンスリーが数多く実績があり懇意にしているクライアントの1つです。定例会も開催し最新の情報をインプットしています。
電通の中のデジタル広告事業だけではなく、データ領域、DX領域、CX領域と幅広く
大手クライアントのデジタル課題の解決をしています。
コンサルティングファームやWEBサービス出身の優秀な方も数多くジョインされ、この分野では業界をリードしている企業です。
企業名
株式会社電通デジタル
募集職種
【BIRD】UXデザイナー 
資本金
4億4250万円 
設立年月日
2016年07月 
所在地
東京都港区東新橋1-8-1 
その他備考
【給与詳細】
※採用時処遇により決定
◆プロフェッショナル(スーパーフレックス)
年収目安:800~1500万円※1
賃金形態:月給制(固定残業代含む)
月額:623,813~1,035,850円
(月額の内訳)
・基本給492,000円(固定残業代を除く)
・プロフェッショナル手当131,813~218,850円
・時間外労働の有無に関わらず、月30時間相当分の固定残業代月額13~21万円支給※2
※1)年2回(3月・9月)の業績連動賞与含む
※2)月30時間を超える時間外労働分についての残業代は追加で支給
管理職として採用の場合残業代なし(内定時通知)

◆スーパーフレックス
年収目安:~1000万円 ※1
賃金形態:月給制(固定残業代含む)
月額:366,438~750,588円
(月額の内訳)
・基本給289,000円~592,000円(固定残業代を除く)
・時間外労働の有無に関わらず、月30時間相当分の固定残業代月額7~15万円支給※2
※1)年2回(3月・9月)の業績連動賞与含む
※2)月30時間を超える時間外労働分についての残業代は追加で支給
  
◆コアタイム付フレックス※一部ポテンシャル
年収目安:420~600万円※1
賃金形態:月給制(固定残業代含む)
月額:289,088円~441,225円
(月額の内訳)
・基本給228,000円~348,000円(固定残業代を除く)
・時間外労働の有無に関わらず、月30時間相当分の固定残業代月額6~9万円支給※2
※1)年2回(3月・9月)の業績連動賞与含む
※2)月30時間を超える時間外労働分についての残業代は追加で支給

■配属組織
【BIRD部門について】
今年新設された部門です。ビジネス・テクノロジー・クリエイティブを掛け合わせ、企業の"ビジネス・テクノロジー・クリエイティブを掛け合わせ、企業の新規事業創造を総合的に支援するクロスファンクショナル組織です。未来、技術、手法、フレームに捉われるのではなく、鳥のような自由な発想で社会の風を読み、人と人が認め合い喜びを分かち合える、そんな幸せな「better world」を目指しています。クリエイティビティと最新テクノロジーを駆使しながら、生活者の心が動く革新的な創造性で、未来のイノベーションを生む組織としてクライアント企業の事業創造を支援します。

【組織・風土】
本人の志向性を重視しプロジェクトへアサイン、キャリア開発を支援する風土です。
事業部全体で「風通しの良い組織風土」を運営方針に掲げて推進。
BIRD部門のクリエイティブ(CRP1-2)合同運営によるクロスアサインが前提(CanではなくWillを推奨する組織風土)
BIRD部門のクリエイティブ(CRP1-2)合同運営による社内アクションの推進(全員参加の横断プロジェクト_Kaizen)
事業部内でのシャッフルMTGに加え、オンオフ共にグループ間交流が日常化(1on1MTGを直属のGMの週次実施は必須)
事業部主導で「人と仕事の見える化」に取り組み、越境=1人3役を目指した経験値UP / 融合チームでの成功事例づくりに参画できる
7割が中途入社(うち約半数はクリエイティブ専門職)で広告会社、デジタルエージェンシー、制作会社出身のクリエイター、および、コンサルティングファーム、事業会社、リサーチ会社、スタートアップ出身のストラテジストやアナリスト、プランナーなど様々なバックグラウンドのメンバーが所属しております。20代後半?30代前半がメインで、女性比率は4割程度です。
最先端の技術や知識に興味のある方が多く、業務以外のスキル育成(各G会でのプレゼンなど)でコミュニケーションが活発
資格取得や研修のための費用支援制度あり。

【働き方】
・所定労働時間7時間/日
・原則22時以降、土日業務禁止
・有給奨励日12回/年
・フレックスタイム制
・育児休暇取得実績多数
とプライベートや育児と両立した働き方ができます。

■Performance Based Working
出社率10?20%(2022年現在)。出社、在宅、サテライトオフィスと「クライアントの事業成長パートナー」として一番パフォーマンスが発揮できる働き方を選択可能です。 
求人ID
28430

今月の注目案件

エンタープライズソリューションセールス
1000万円 〜 2000万円
コンテンツプランナー/マーケティングテクノロジスト - ソング本部(R00159621)
非公開 〜 非公開
AlphaDrive -プロダクトマーケティングマネージャー/カスタマーサクセス
非公開 〜 非公開
CTO(技術統括)候補
1200万円 〜 2000万円
キャッシュレスデータを活用した新規事業企画担当
非公開 〜 非公開
【DA】プロジェクトマネージャー(プロデュースグループ)【データ&AI部門】
500万円 〜 1500万円