サイト全体を検索

求人情報

PHCホールディングス株式会社

マーケティングスペシャリスト/クリニック&薬局向けクラウドサービス「digicare」/デジケアプロダクト部

職務内容
■WEMEXについて
PHCグループのヘルスケアIT事業である「Medicom」はこれまで、医療情報システムの電子カルテをはじめとして、医療機関や薬局などのIT化を牽引してきました。幅広い分野のヘルスケアIT領域のパイオニアとしてシェアを確立してきた、ヘルスケアIT分野のトップランナーであるメディコム事業は、2023年4月1日より「ウィーメックス株式会社」として始動します。

医療への更なる貢献を見据え、企画・開発から販売まで一気通貫でのサービス提供を実現するとともに、政府推進の医療DX政策などをはじめとする市場環境変化に迅速に対応するデジタルヘルス事業の促進に取り組みます。

これまでに培った医療ITの知見を活かし、医療領域における課題解決に取り組むだけでなく、生活者一人ひとりの「Well-being」に寄与するソリューションを探求し社会に貢献し続けることで、ヘルスケアIT業界のトップランナーとしての責任と期待を担った新しいチャレンジを推進しています。

■デジタルヘルス事業部について
デジタルヘルス事業部は、「BXセンター」として2020年にMedicomの新サービス開発を推進し、DXのみならずBX(ビジネストランスフォーメーション)することを目的に組成された組織を前身とします。

ご存じのとおり、医療・ヘルスケア業界はまだまだテクノロジー活用の余地があり、社会的要請も強く注目が集まっています。デジタルヘルス事業部では業界トップの事業基盤をさらに進化させ、新たなビジネス・テクノロジーモデルで日本のヘルスケアITのイノベーションを推進するべく、クラウドサービス開発や遠隔医療など、複数の新規事業を立ち上げ並行して取り組むなどリーンに様々なチャレンジに取り組んでいます。

9割以上がキャリア入社のメンバーで構成されており、多様な業界出身者が集まっています。「デジタルヘルスケアで医療と人を優しく包み、明るい未来を実現する」というビジョンのもとで、医療DXを軸とした社会課題に挑みます。

■求人概要
『メディコム』ブランドとして50年にわたって提供を続けている医療機関向けソリューションは、診療所や薬局市場において多くのシェアを保有しており、影響力のある位置を占めています。一方で、国や行政の取り組みとしてのデジタル化は医療領域にも大きく波及しており、データヘルス改革が推進されている昨今において、医療DXを主導するための体制づくりや環境構築は必須です。

このトレンドのなかで、デジタルヘルス事業部ではウィーメックス株式会社の次期柱となる新サービスの開発に取り組んでおりますが、「既存顧客」×「既存商品」以外の領域を中心としたプロダクトポートフォリオ拡大を目指しており、これまでに「きりんカルテ」「digicareアナリティクス」というプロダクトをリリースしています。今後も同路線の新規事業を立ち上げることで、顧客の業務改善とともにシームレスなデータ連携の実現を目指しています。

当ポジションでは、digicare事業における事業計画および製品ロードマップに基づいたプロダクトマーケティング業務全般に携わっていただきます。

・市場、業界動向や顧客(医療機関、保険薬局)ニーズ調査をもとに洞察、分析、施策立案
・PdMやTechチームとプロダクトの企画・開発を推進
・プロダクトのポジショニングやメッセージングを定め、成果物を作成
・セールスチームの活動量を最大化するための効果的なマーケティング施策の企画、実行
・顧客接点から抽出した課題を販売活動・プロダクトに継続的フィードバックによる事業グロース推進

「売れる仕組をつくる」ために、マーケットやユーザーを理解し、プロダクトマネージャーと協力しながら、まずは上流のマーケティング活動全般を担っていただきます。入社当初は電子カルテSaaSのマーケティング活動を中心に担っていただきますが、将来的にはインサイドセールスやカスタマーサクセスといった広義のマーケティング活動のディレクションを期待します。またBXセンターで取り組むプロダクト全般のマーケティングにも携わっていただきたいと考えています。

■配属部署
ウィーメックス株式会社 デジタルヘルス事業部 デジケアプロダクト部
※当面のあいだ、当ポジションで採用する方は「PHC株式会社に所属、ウィーメックス株式会社へ出向」となります。 
応募要件
■必須要件:
・BtoBのSaaSビジネス、もしくはソフトウェア会社等におけるマーケティング部門での経験(2年以上)
・測定可能なビジネス成果を、期限内、予算内で自ら達成した実績がある方
・以下のようなご経験(いずれか)
 ・オウンドメディアのSEO/コンテンツ制作など、コンテンツマーケティング
 ・ウェブサービスやウェブメディアの立ち上げ
 ・販促キャンペーンのプランニングや実行
 ・toBビジネスのオンラインセミナーによるリード獲得施策経験
 ・広告やプロモーションによる新規顧客獲得
 ・MAやSFAを使ったデータ分析から施策企画、実行

■歓迎要件:
・SaaSビジネスやソフトウェアにおけるセールス、カスタマーサクセス等の経験
・マーケットプレイス型のWebサービスのマーケティング実務経験
・新規サービスの事業成長に携わり、一定の成果を出した経験
・ヘルスケア業界の知見/知識
・クリエイティブ(IllustratorやPhotoshopなどを使ったデザイン制作)/コンテンツ企画力
・オンライン・オフラインの統合型マーケティングの実務経験 
年収
応相談
年収 570~950万
月収 29~67万
※月残業15時間の場合
※オファー時に決定する職群に応じ、みなし労働手当として時間外労働手当8万円分(20.2時間~15.8時間分)を支給する場合がございます。 
雇用形態
正社員 
ウィンスリーより
企業名
PHCホールディングス株式会社
募集職種
マーケティングスペシャリスト/クリニック&薬局向けクラウドサービス「digicare」/デジケアプロダクト部 
資本金
79億円 
設立年月日
1969年11月21日 
所在地
東京都港区?新橋2丁?38番5号 
その他備考
 
求人ID
27469

今月の注目案件

エンタープライズソリューションセールス
1000万円 〜 2000万円
コンテンツプランナー/マーケティングテクノロジスト - ソング本部(R00159621)
非公開 〜 非公開
AlphaDrive -プロダクトマーケティングマネージャー/カスタマーサクセス
非公開 〜 非公開
CTO(技術統括)候補
1200万円 〜 2000万円
キャッシュレスデータを活用した新規事業企画担当
非公開 〜 非公開
【DA】プロジェクトマネージャー(プロデュースグループ)【データ&AI部門】
500万円 〜 1500万円