求人情報

PHCホールディングス株式会社

【WEMEX】コンテンツディレクター(主任~課長級)/マーケティング部

職務内容
▼WEMEXについて
PHCグループのヘルスケアIT事業である「Medicom」はこれまで、医療情報システムの電子カルテをはじめとして、医療機関や薬局などのIT化を牽引してきました。幅広い分野のヘルスケアIT領域のパイオニアとしてシェアを確立してきた、ヘルスケアIT分野のトップランナーであるメディコム事業は、2023年4月1日より「ウィーメックス株式会社」として始動します。

医療への更なる貢献を見据え、企画・開発から販売まで一気通貫でのサービス提供を実現するとともに、政府推進の医療DX政策などをはじめとする市場環境変化に迅速に対応するデジタルヘルス事業の促進に取り組みます。

これまでに培った医療ITの知見を活かし、医療領域における課題解決に取り組むだけでなく、生活者一人ひとりの「Well-being」に寄与するソリューションを探求し社会に貢献し続けることで、ヘルスケアIT業界のトップランナーとしての責任と期待を担った新しいチャレンジを推進しています。

▼マーケティング部について
マーケティング部は、メディコム事業部の診療所向け電子カルテ(国内シェア1位)や薬局向け電子薬歴(国内シェア2位)、レセプトコンピューター等、約四万軒の医療機関で利用される各高シェアサービスのマーケティング全般(デジタル・オフライン)や代理店と連携したインサイドセールス、ECやプラットフォーム、オウンドメディア運営などを管掌しています。

ここ数年で、デジタルマーケティングプラットフォームの導入・整備を行い、より高度で分析的なマーケティングを実行できる基盤が整いました。今後は、良質なコンテンツの創出、発信を行いながら、デマンドジェネレーションを加速させていきます。

▼求人概要
メディコム製品におけるサービスの認知獲得・新規リード獲得・ナーチャリング向けの各種コンテンツの企画・執筆・ディレクションをご担当頂きます。

厚生労働省が発表する最新情報、業界ニュース、WEB記事(業界トレンドを意識したフロー記事やSEO対策を中心としたストック記事)などのトレンドをまとめ、顧客に提供することを意識しながら、具体的には以下のようなアウトプットを担って頂くことを想定しています。

・厚生労働省等が発表している1次情報の解説コンテンツ
・ホワイトペーパー、動画、導入事例(ユーザーインタビュー)
・ダイレクトメッセージ(eMail)など

オンライン/オフラインを横断したさまざまなコンテンツを作成いただきます。

▼配属先
マーケティング部 マーケティングコミュニケーション課 
応募要件
▼必須要件
・コンテンツマーケティングの経験3年以上
・編集・ライティング経験
・医療コンテンツの企画・制作に関心がある方

※広告代理店、制作会社出身歓迎!

▼歓迎要件
・医療系メディア、出版社等での編集/ライティングご経験
・インタビュー記事の執筆/編集経験
・CMSの活用経験
・MAツール(Pardot)、分析ツール(GA)の利用経験
・メンバーマネジメントの経験 
年収
応相談
想定年収 600~1200万円
基本給 30万~85万円

※月残業15時間の場合。
※オファー時に決定する職群に応じ、みなし労働手当として時間外労働手当8万円分(20.2時間~14.3時間分)を支給する場合がございます。勤怠にて時間外労働手当が同額を超過した場合は翌月超過分を加算し支給します。
※ご経験やご希望を踏まえ管理職相当(管理監督者)として採用する場合があります。 
雇用形態
正社員 
ウィンスリーより
企業名
PHCホールディングス株式会社
募集職種
【WEMEX】コンテンツディレクター(主任~課長級)/マーケティング部 
資本金
79億円 
設立年月日
1969年11月21日 
所在地
東京都港区?新橋2丁?38番5号 
その他備考
 
求人ID
27467

今月の注目案件

シニアデジタルマーケティングディレクター(CXプランナー)(東)
700万円 〜 1200万円
新規顧客の獲得や既存顧客のリテンション向上施策の基となるマーケティングリサーチ業務
600万円 〜 1300万円
Account Executive【外資系テックカンパニー担当】
非公開 〜 非公開
【WEMEX】コンテンツディレクター(主任~課長級)/マーケティング部
600万円 〜 1200万円
【TC&S】働き方改革ソリューションの新商品(メタバース/XR/ウェルビーイング等)企画・開発<1068>
450万円 〜 1350万円
【CMO】Assistant Manager(UI/UXデザイナー)
非公開 〜 非公開