株式会社グロービス
《東京》人材・組織開発コンサルタント(プロフェッショナル職)
職務内容 | 企業の掲げるパーパス・戦略の実行を人材・組織面から支援していく、組織開発のパートナー【WEB面接,リモートワーク,在宅勤務可】 ■業務内容 顧客フロントとしてクライアントを担当し、クライアントの経営課題に対して「人材・組織」の面から解決に向けた最適なソリューションを提案する仕事です。 ミッションにより顧客へのアプローチを【2つの組織】に分けて活動を行っています。 【2つの組織とその特徴】 1.グロービス・エグゼクティブ・ディベロップメント(GED) ・より多くの企業の人材・組織開発を支援する(面の拡大) ・顧客文脈に合わせて多彩なサービス・プログラムを組み合わせ最適なソリューションを提案を行う ・育成テーマ・対象層が幅広いため、提案機会が多く、PDCAを早く回すことができる。比較的早期に成長実感・顧客への貢献実感を得ることに志向性が高い方にフィットしやすい ・業界を問わず、既存/新規、大企業/中小企業と幅広い顧客を担当できる(1人50~60社程度) 2.グロービス・コーポレート・ソリューション(GCS) ・特定顧客の課題解決により深く入り込む(点の深堀) ・1つのソリューションは1年程かかるものが多く、提案~開発・設計~提供ソリューションの実施当日立ち合いまで全てのバリューチェーンを担う特性がある。比較的時間をかけて試行錯誤しながら成長することに志向性が高い方にフィットしやすい。 ・限られた数の顧客(既存がメイン、1人5社程度)に対してテーラーメードソリューションを開発・設計し、提供期間中を通じてブラッシュアップも行うため、クライアントに深く入り込み、作り込むことへの関心が高い方にフィットしやすい 【共通のアプローチ】 両組織とも、単なるサービス・プログラムの紹介ではなく真にそのクライアントの課題解決に資する価値を提供できるよう“経営上の課題からの議論”を大切にしています。課題の本質を見極めた上でソリューション提案を行うアプローチは2組織共通です。 ※それぞれのチームで共通する点、志向性として異なる点もありますので、書類応募の段階では共通の職種としてご応募頂きます。 一次面接の中で、グロービスからも両組織についてお伝えしながら、ご自身の特性や取り組みたいことを踏まえた上でどちらの組織を志望されるかお決めいただきます。 |
応募要件 | ■必須要件 【業務必須要件】 ・原則として社会人経験3年以上 【求める人材像】 ・グロービスの事業、グロービスウエイに対する強い興味関心がある方 ・人・組織の領域から経営課題の解決を支援したい方 ■歓迎要件 【業務経験 歓迎要件】 ・法人営業経験 ・法人に対する企画提案の営業経験(ソリューション営業など) ・無形商材営業経験 ・経営戦略に基づく、企画や戦略提案・実行のご経験 ・事業会社での人材育成企画・人材開発企画・人事戦略企画などのご経験 ・コンサルティングファームでの企業に対する経営コンサルティングのご経験 【資格・スキル 歓迎要件】 ■資格 ・MBA(経営課題についてクライアントとディスカッションするシーンが多く、コンサルタント自身にも経営知識が必要であるため/グロービスとして「経営知」を社員自身も体現できることを重視しており、講師としての登壇も期待役割となるため) ■スキル ・顧客志向(顧客リレーション構築・顧客業界理解) ・論理思考力 ・洞察力(クライアント企業の経営課題を深く、本質的に理解するため) ・マルチタスクへの対応力 |
年収 | 経験・能力を考慮し、規定に従い相談の上決定します。 ・給与改定は年1回7月に実施します。 ・半年以上在籍した方はプロフィットシェアリング制度の対象となります(当社規定による。年2回支給。) ・月額給には、残業45時間/月の時間外手当と10時間/月の深夜手当を含みます。 |
雇用形態 | 正社員 |
ウィンスリーより | |
企業名 | 株式会社グロービス |
募集職種 | 《東京》人材・組織開発コンサルタント(プロフェッショナル職) |
資本金 | |
設立年月日 | 1992年8月 |
所在地 | 東京都千代田区二番町5-1 住友不動産麹町ビル |
その他備考 | ※途中、エッセイ「グロービスで何をしたいか」をご提出いただきます。 グロービスでは社員の自発性を重視した組織運営を行っていることから、改めて候補者の方の自己実現の場となるグロービスで「何をしたいか」を言語化する機会としてエッセイを設けています。他企業の選考ではあまりない形と思いますが、目的ご理解の上、是非考えを棚卸する機会として活用いただけましたら幸いです。 ※日本国籍以外の方については、在留資格の種類(例:技術・人文知識・国際業務)と有効期限を記載ください。 ■本求人での配属先は下記2部門のどちらかとなります 1.グロービス・エグゼクティブ・ディベロップメント(GED) 全体で約120名、うちコンサルタントは50名前後、所属する最小のチーム単位としては10名前後のチームとなります 2.グロービス・コーポレート・ソリューション(GCS) 全体で約120名、うちコンサルタントは60名前後、所属するチーム単位としては7名前後のチームとなります ※それぞれのチームで共通する点、志向性として異なる点もありますので書類応募の段階では共通の職種としてご応募頂きます。 一次面接にお進み頂く際に、グロービスからも両組織について情報提供をしながら、どちらの組織を志望されるかマッチングのサポートをさせて頂きます。 |
求人ID | 26828 |