株式会社D2C
会員基盤9,000万人超のデータを活用した広告プロダクト/プロダクトマネージャー/プロダクトマネージャー候補
職務内容 | 「docomo Ad Network」「メッセージS」を中心とした、ドコモのユーザーデータやメディアを活用したデジタル広告商品の企画・開発を行う部署でのお仕事です。 従来のCookieをベースとしたマーケティング活動が制限されていく中、注目の集まる通信キャリア由来のユーザーデータやキャリアユーザーが利用するメディアを駆使し、1社でも多くの広告主の課題解決に役立つプロダクトを開発していきます。 商品群を構成する各プロダクトの開発主担当をお任せします。 (具体的なポジションイメージ) ・ポストCookieに対応した広告配信システム ・管理画面・レポート機能開発 ・ユーザー分析、効果計測等の共通基盤開発 ■期待する役務 プロダクトミッション・プロダクトビジョン作成 ・自社のミッションを理解した上で、社内外の関係者とコミュニケーソンを取りながら、プロダクトを通じて実現したいビジョン、プロダクトコンセプトを定義 広告プロダクトのサービスデザイン ・広告事業の構造を理解した上で、必要に応じて既存事例や競合製品を調査し、プロダクトを通して実現可能なビジネスモデルを構築 商品開発進捗管理、ロードマップ策定 ・エンジニア・デザイナー・事業企画らと協力し、必要な要求仕様・機能を定義して、優先順位付けを行なった上で、プロダクトロードマップの策定および開発のディレクションを行う |
応募要件 | <必要とする能力、経験> この中からいずれかのご経験がある方 ・デジタル広告、デジタルマーケティングに関わる業務経験 ・Google広告、Facebook広告等の運用経験 ・データフィード広告の運用経験 ・DSP、SSP等アドプラットフォームでの業務経験 ・GoogleAdManager等によるメディアマネタイズ業務経験 ・GoogleAnalytics等でのサイト内分析の経験 <以下能力、経験あれば尚可> 開発経験(開発実務、ディレクション、進捗管理等) ※経験者優遇 ・クラウドソリューション、アドプロダクト等での開発経験 ・エンジニアと相対する業務経験 ・SQL等を用いたデータ分析に関する業務経験 ・HTML/CSS/Javascript等に関する知識および業務経験 コミュニケーション能力 口頭と文章での優れたコミュニケーション能力、年齢や役職関係なく効果的に連携できる能力があればなお良い プロダクトミッション・ビジョンの策定経験 サービスの立ち上げ・グロース期において、チームメンバーとしてプロダクトコンセプトやロードマップの策定を行なった経験 サービスデザインの経験 プロダクト設計・開発に関する手法を用いて、必要に応じてヒアリングやPoCを行い、プロダクトのサービス要件を策定した経験 <理想の人物像> ・誠実な方 ・新しいことや環境に柔軟で、変化を楽しめる方 ・プロフェッショナルな姿勢で物事に取り組める方 ・粘り強く、完遂力がある方 ・物怖じしないメンタリティのある方 ・経験の浅い領域でも能動的にアクションを起こせる方 |
年収 | 【年収】(経験・能力等考慮の上、規定により優遇) 【残業手当】 勤務区分によって異なります。 |
雇用形態 | 正社員 |
ウィンスリーより | |
企業名 | 株式会社D2C |
募集職種 | 会員基盤9,000万人超のデータを活用した広告プロダクト/プロダクトマネージャー/プロダクトマネージャー候補 |
資本金 | 34億8000万円 |
設立年月日 | 2000年06月 |
所在地 | 東京都港区東新橋1-9-1 東京汐留ビルディング |
その他備考 | <勤務区分> ①通常労働時間制 └残業:有(平均残業時間:25時間程度/月) └残業手当:残業代・割増賃金は全額支給 ②専門業務型裁量労働制 └1日あたりのみなし労働時間:8時間19分 └残業:有(平均残業時間:25時間程度/月) └残業手当: 月16.75時間相当分の固定残業代として、月給に含んで支給 ※固定残業代のほか深夜割増賃金、休日(所定休日及び法定休日)割増賃金は別途支給 ③管理監督者 └1日あたりのみなし労働時間:8時間19分 └残業:有(平均残業時間:25時間程度/月) └残業手当:管理監督者のため、深夜のみ支給 |
求人ID | 26388 |