株式会社エヌ・ティ・ティ・データ(略称 NTTデータ)
【公共】地方税(県税)分野における共同利用型次世代クラウドサービスの企画・立案及び導入業務<965>
職務内容 | 当担当では、地方自治体(県庁)をお客様とし、地方税(県税)分野におけるクラウドサービスの企画・開発を行っております。 当該クラウドサービスは、都道府県向け税務システムを業界「初」の共同利用型のクラウドサービスとして企画した商品で、2019年10月にファーストユーザである徳島県様にご採択いただき、2022年1月にサービス開始しました。当該クラウドサービスにおいては、他の県庁からの引き合いも強く、今後、毎年複数県の導入・開発を進め、2025年度にはターゲットとしている対象県(人口300万以下の県)のシェア60%以上の獲得を目指しています。 政府のデジタルガバメント戦略と足並みを揃え、FitToStadardの県税クラウドサービスを展開していくことで、地方税のクラウドシフト、業務標準化を大きく推進します。これにより、お客様のシステム投資を低減するだけでなく、抜本的な業務効率化や国民サービスの向上を実現します。クラウドサービスを軸にお客様とのコミュニティを形成し、業際連携や最新のデジタル技術の活用を推進することで、社会課題の解決、社会変革に取組んでいきます。 当該クラウドサービスでは、納税者サービスの向上、税務職員の負荷軽減等を目的に、AI・RPA、キャッシュレス決済といった最新のIT技術を活用して、常に利用者価値の最大化を模索し、サービス拡張を図って行きます。 これらの背景を踏まえて、以下の人材を募集しています。 ・地方税分野のクラウドサービス構築に関するITスペシャリスト 【具体的な職務内容] 基盤開発においては、ユーザ拡大の環境構築やOS/ミドルウェア製品のバージョンアップ作業などに取り組みます。「クラウド環境を用いたSaas構築」のみならず、「複数リージョンをまたいだBCP環境の構築」や「基盤構築のオートメーションスキル」、「ServiceNowを用いたアジャイル開発」等、システム基盤の全体を俯瞰的に経験し、今後主流となる一連のデジタル技術を幅広く習得することが可能です。 また、最新のデジタル技術を採用したサービス拡張にも積極的に取り組んでいきます。 【アピールポイント(職務の魅力)】 人口減少、少子高齢化に伴う税収減少といった地方自治体が抱える社会的課題に対して、自治体行政・地域社会へ深く貢献できます。 また、クラウド上でのSaaS構築やBCP環境の構築、基盤構築のオートメーション化、システム運用基盤のアジャイル開発等の全般をご経験頂くことで今後主流となる一連のデジタル技術を幅広く習得することが可能です。 伸ばすことができるスキル: ・クラウド基盤の構築スキル ・製品選定からサポートまでの一貫した製品知識 ・複数リージョン股ぎの災害対策等の基盤構築スキル ・基盤構築のオートメーションスキル ・チーム運営を通してのマネジメントスキル ・技術、製品のスペシャリストとの人脈形成 【想定役職】 課長・課長代理・主任 |
応募要件 | 【必要条件】 ■求める経験・スキル・知識 ・大規模基幹系システムにおけるインフラエンジニア ・システム基盤を構築した経験 ■他言語力 なし ■資格 特になし 【歓迎条件】 ■求める経験・スキル・知識 以下に関する知見・経験があるとより望ましいです。 ・クラウド基盤上でのシステム構築経験 ・ネットワークに関する知識・経験 ・データベースに関する知識・経験 ・セキュリティに関する知識・経験 ・公共系システムの構築経験 ■他言語力 なし ■資格 特になし |
年収 | 【想定年収】 600-1350万円 ※詳細は面接時にお伝えします |
雇用形態 | 正社員 |
ウィンスリーより | 説明するまでもなく国内有数のシステムインテグレーター。 金融事業、官公庁など大規模なサービスの支援を行っていますが、システムのみならず、 ビジネス開発、マーケティングソリューションなど幅広い支援をおこなっています。 給与水準も高く、非常に安定した企業の印象です。 |
企業名 | 株式会社エヌ・ティ・ティ・データ(略称 NTTデータ) |
募集職種 | 【公共】地方税(県税)分野における共同利用型次世代クラウドサービスの企画・立案及び導入業務<965> |
資本金 | 1,425億2千万円 |
設立年月日 | 1988年05月23日 |
所在地 | 東京都江東区豊洲3-3-3 豊洲センタービル |
その他備考 | |
求人ID | 26058 |