株式会社ユーザベース
SPEEDA - 業界アナリスト/ SPEEDA Content Division
職務内容 | ユーザベースは、『経済情報の力で、誰もがビジネスを楽しめる世界をつくる』というパーパスのもと、様々な経済情報に関わる事業を展開しています。 中核事業の1つであるSPEEDAは「企業の進化に、スピードを」をコンセプトとする企業・業界情報プラットフォームです。世界中の企業情報、業界に関するレポート、市場データ、ニュース、統計、M&Aなどあらゆるビジネス情報をカバーしており、金融機関やコンサルティング会社、事業会社の経営企画/M&A部門など幅広い企業で利用いただいております。 【仕事概要】 本アナリストのポジションは、SPEEDAの特徴である業界レポートを主に担当します。フレームワークを用いた業界調査・理解による定性分析と、財務分析も含めた定量分析を組み合わせて、業界レポートの執筆などを行います。 業界・企業分析に興味がある方や、その分析スキルを培いながらチームやコンテンツ、プロダクトのさらなる進化を担いたいという意欲的な方に、ぜひご応募いただきたいと思っております。 |
応募要件 | 【必須条件】 ①幅広い産業や分析フレームワーク、経営への強い好奇心 ②自身のアウトプットを通じてユーザーの意思決定を支えたいという想い 【歓迎条件】 ・ビジネスレベルの英語力 ・社内外へのレポート執筆経験や、セミナーなどでの発信経験 ・証券アナリスト、CFA、公認会計士、MBAなどの取得者(または現在一次試験合格で、今後の取得を目標とされている方 ※社内に資格取得支援制度あり) ・普段から気になることはインターネットを駆使して調べ尽くす等、とにかくインプットが好きな方 【求める人物像】 当社の7つのバリューに何らか共感する原体験や思いがある方 当社の採用は、バリューがフィットするかどうかに最も重きを置いています。良い点も悪い点も開示しながらオープンにコミュニケーションを取り、得意を活かし苦手を補完しながら多様性を尊重する組織を目指しています。 個人として調査・分析・思考・仮説検証ができる方。そのうえで、それをチームでやることで、よりクリエイティブに、より早くやることにワクワクできる方。個々の自走力を前提として、それぞれの個性の違いを補完したり、違いを活かして刺激しあったりできるチームを目指しています。 将来的にはコンテンツやプロダクトを進化させるプロジェクトへの参加や、チームアップを担っていただく期待を持っています。そのため、適切な情報・分析で顧客の経営など意思決定に関わるコンテンツやプラットフォームの進化に情熱を感じ、未来で目指す姿を掲げ、他責にせず必要な意思決定や執行にこだわりたい方、それにともなうチームと個人の成長を前向きに担いたい方を求めています。 |
年収 | 応相談 給与:ご経験と能力を踏まえ決定します |
雇用形態 | 正社員 |
ウィンスリーより | 「経済情報で、世界を変える」というミッションの元、経済情報プラットフォーム「SPEEDA」や経済ニュース「NEWSPICS」運営するなどいくつかのソリューション、メディア事業を展開。 安定的な基盤がありながらも、ベンチャーなチャレンジングができる環境です。 会社の成長を体感しながら、ご自身のキャリアを積み上がることのできる非常に面白いフェイズです。(2020年6月記載) |
企業名 | 株式会社ユーザベース |
募集職種 | SPEEDA - 業界アナリスト/ SPEEDA Content Division |
資本金 | 7,189百万円 |
設立年月日 | 2008年04月01日 |
所在地 | 東京都千代田区丸の内2-5-2 三菱ビル |
その他備考 | |
求人ID | 25806 |