パーソルキャリア株式会社
【カスタマーP&M本部 マーケティング統括部】業界大手転職サービス「doda」のブランドマーケティング担当/動画広告運用担当(100535)
職務内容 | ■ポジション名:【カスタマーP&M本部 マーケティング統括部】業界大手転職サービス「doda」のブランドマーケティング担当/動画広告運用担当(100535) ■ブランドマネジメントグループについて: 当社の転職サービス「doda」を、転職におけるNo.1ブランドにすることを目指したブランドマーケティングを進めている組織です。 求職者の方が転職を検討される際に、一番に想起される存在となるために各グループと連携し、オンライン・オフライン双方から施策検討~実行・効果検証まで進めています。 ■業務詳細: 現在のブランディング戦略施策としては、認知向上に向けたオンライン・オフライン双方のプロモーションを活用しています。 社内の関係者や代理店などのパートナーと連携しながら、施策検討、各種メディアプランニング、メディアバイイング、クリエイティブ制作、効果検証などの一連の業務をお任せいたします。 また、機械学習による売り上げ予測やコンバージョン予測を実施することで、投資貢献可視化にも携わって頂きながら、マーケ戦略の策定も上長と一緒に推進していただきます。 既存の施策だけでなく、新規広告枠への出稿、イベント・企業やメディアとのコラボ・各種協賛などブランディングに効果的な様々な施策を検討・提案することもあり、フルファネルでの統合的なコミュニケーションプランニングも経験できます。 ■入社後にお任せしたい業務:※現時点での想定のため変更になる可能性がございます。 まずはYouTube等のオンライン動画広告運用を中心に担当いただきながら、担当領域の運用方針策定、各種検証設計に携わっていただきます。既存の広告プランニングだけでなく、その他新規メニュー開拓などを経て、使用媒体の選定から最適アロケーション、目指すべき状態の定義など戦略策定も担っていただきます。 その後、オフライン・オンライン踏まえた担当領域のローテーション、より上段の組織として定めるKPI設計、全体方針策定等、希望するキャリアプランに応じて参画いただきます。 ■本ポジションの魅力点・やりがい: ・弊社主力サービスの「doda」のマーケティングは年々進化しており、そんなチャレンジングな環境でブランドマーケティングをオンライン、オフライン双方から、幅広く企画設計できる点はマーケターとして幅広いご経験が叶うポジションです。 ・進め方としては、決められた事業ターゲットに対して、どのようなコミュニケーション手法を用いてサービスに対する意識醸成を行うか、課題設計・方針策定からチームで議論し進めていきます。 ・また今後のキャリアパスとして、希望のキャリアやご経験に合わせて、他グループ(デジタルマーケティングG、コンテンツ・イベント企画G等)への異動の機会や、全社・グループで実施している社内公募の制度を活用し、よりご自身の希望されるスキル装着のチャンスもございます。 ■ブランドコミュニケーション部について: ブランドコミュニケーション部は、転職潜在層、顕在層に向け、オンライン、オフラインでのコミュニケーションを企画、推進することで、転職サービス「doda」のブランド・サービス認知からパーセプションチェンジ、サイト流入、会員登録まで担う組織です。主に認知獲得目的の施策を行うブランドマネジメントG、オンラインでの集客目的の施策を行うデジタルマーケティングGで構成されています。隣の部署には「はたらく」にまつわる各種コンテンツを企画するコンテンツ・イベントGやそれらを形にするクリエイティブGまで、各機能連携して求職者のニーズに合わせた企画実施を行っています。また、弊社のブランディング・マーケティングへの投資額は数十億と非常に大きく、新しいチャレンジやスキル向上が可能な環境です。取引のある広告パートナーは、代理店、媒体社、プロダクトベンダー含めて数十以上にのぼり、加えて国内外の各種カンファレンスへの定期的な参加によって最新のアドテクノロジートレンドを吸収のうえ、まだ世の中に無い先進的な取り組みを行える機会があります。 |
応募要件 | ■必須要件: ・社会人経験5年以上 ・サービス認知、利用意向向上、会員獲得のためのオフライン(TVCM、交通/野外広告等)、およびオンライン(YouTubeやSNS等のインストリーム・アウトストリーム動画広告)でのプロモーション出稿におけるプロジェクトマネジメント経験 ※課題の抽出・方針策定から企画制作、メディアプランニング、各種ログデータを使用した分析・振り返りまで ・メディアプランニングやクリエイティブの最適解を導くための検証設計経験 ・戦略策定経験(事業課題に即した戦略を策定し、上位レイヤーと合意を取りつつ、課題抽出・データ分析・仮説抽出・手法検討・実行・効果検証の一連の経験) ■歓迎要件: ・事業会社でのマーケティング経験(人材サービスや無形商材のブランドマーケティング経験なら尚可) ・サービス、プロダクトにおける各種ブランディング施策の立案・実施(イベント、コンテンツ等の企画策定・実行・効果測定、メディアや企業とのタイアップ、各種施策PRや調査を基にしたリリース作成等)のご経験 ・ブランド領域だけではなく、アクイジション領域のデジタルマーケティングの経験 ■求める人物像: ・事業会社のマーケティング部門もしくは代理店にてマーケティングの経験をお持ちの方 ・数値分析に苦手意識がない方 ・方針策定~資料作成~起案~承認までのプロセスを主担当で推進した経験のある方 ・コミュニケーションスキルの高い方(高いコミュニケーション能力を用いて、社内外巻き込んでプロジェクトを推進できる) ・PCAのビジョン、ミッションに共感できる方 |
年収 | ■年収:5,000,000円~9,000,000円 ■月給:417,400円~750,600円 ■基本給:338,600円~609,400円 ■固定時間外手当:時間外労働の有無に関わらず、30時間分の時間外手当として78,800円~141,200円を支給 ※固定時間外手当の30時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で全額支給 ※評価等級によって、時間管理方法が異なる。 ■半期年俸制 ■昇給/昇格:年2回 ■リモートワーク手当(対象者のみ):毎月3000円支給 ■入社時に1回限り、リモートワーク一時金として15,000円を支給 |
雇用形態 | 正社員 |
ウィンスリーより | パーソルキャリア株式会社(旧株式会社インテリジェンス)は、国内外70社以上で構成されるパーソルグループの一員です。リクルーティング事業の軸となり、人材紹介、求人広告支援、求職者の就職・転職支援サービスなどを提供しています。転職サイト「DODA」、アルバイト情報「an」などの運営、「MIIDAS」「Myrefer」などの開発も手掛けています。 人口や産業構造の変化、発展の著しいHRTechの領域。企業や社会の課題を解決すべく、常に新しいサービスの創出を目指しています。働きがいのある会社ランキングは、毎年上位にランクインしており、従業員からの評価も高い企業です。 自分のライフステージやキャリアプランに合わせて働き方を選択できる「FLASH」制度が導入されています。育児や介護はもとより、趣味、進学、留学などをキャリア上に組み込んでも、長期的に働きやすい環境があります。 新規事業起案プログラム「0to1」は、新規事業の募集・選考制度です。採択されれば、企業からの投資を基に事業化されます。そのチャレンジに向けて、ゼロから事業を立ち上げる起業家体験のできる実践型研修も用意されています。転職に留まらない人事の領域全般の知識や経験がほしい人におすすめの企業です。 |
企業名 | パーソルキャリア株式会社 |
募集職種 | 【カスタマーP&M本部 マーケティング統括部】業界大手転職サービス「doda」のブランドマーケティング担当/動画広告運用担当(100535) |
資本金 | 1,127百万円 |
設立年月日 | 1989年06月 |
所在地 | 東京都千代田区丸の内2-4-1 丸の内ビルディング27F |
その他備考 | |
求人ID | 25241 |