楽天グループ株式会社
マーケティングディビジョン クリエイティブデザイン戦略部:プロジェクトマネージャー(グループ横断クリエイティブ戦略組織)(1011213)
職務内容 | ■ポジション:マーケティングディビジョン クリエイティブデザイン戦略部:プロジェクトマネージャー(グループ横断クリエイティブ戦略組織)(1011213) ■部署・サービスについて 楽天グループのクリエイティブ戦略を統括する「クリエイティブデザイン戦略部」において、楽天のクリエイティブ価値、ブランド価値を高めることがミッションです。 佐藤可士和氏の直轄組織「楽天デザインラボ」をはじめ、プロジェクトマネージャーとして社内外の様々なステークホルダーと協働し、プロジェクト推進をご担当いただきます。 ■業務内容 プロモーショングループは、クリエイティブ戦略部が関わる様々なイニシアチブやプロジェクトの推進を、主にプロジェクトマネジメントを通じて支援しています。楽天グループ主催の日本最大級のビジネスカンファレンス「Optimism」や、「佐藤可士和展」関連の企画/制作など楽天グループとして実施する各種イベントのプロジェクトマネジメントや、クリエイティブ戦略部各チームのプロジェクト推進のサポート、部門全体の戦略推進などプロジェクトマネジメントに限定されない、幅広い領域で推進活動を行っています。また部門としてオンライン/オフライン問わず多種多様なクリエイティブやタッチポイントを通じた制作活動を行っているため、制作企画に携わる機会も少なくありません。 本ポジションの主な役割; ・企画、UXデザイン、ディレクション、QA、ローンチなど、プロジェクト全体をマネジメントする。 ・詳細なプロジェクト計画を作成および管理し、スケジュール通りに進行する。 ・組織設計やコミュニケーション計画を立案し、楽天内外の事業部門とのコミュニケーションを主導する。 ・プロジェクトの予算を管理する。 ・プロジェクトのアウトプット品質を保証できる仕組を設計する。 ・プロジェクトのレビューを実施および、レポーティングする。 ・必要に応じて、プロセスと全体的なアプローチを最適化/改善する。 |
応募要件 | ■必須要件: ・以下のうちいずれかにおける3年以上の経験 Webサービスおよび、関連事業での戦略企画/プロジェクトマネージャー/プロダクトマネージャー ・組織の優先事項に沿って新しいプロジェクトを開始する意欲のある自発的で積極的な人。 ・設定された範囲、予算、およびタイムラインに従ってプロジェクトを完了できる能力。 ・動的に変化する環境で作業できる能力。 ・物事をチーム中心と考える強いチームプレーヤーであること。 ・インターネットビジネス、Web制作、クリエイティブ、UXなどの領域において基本的な知識がある。 ・ステークホルダーと密にコミュニケーションをとって連携し、案件を主体的に進めることができる。 ・データ分析からの課題抽出、改善提案、PDCAの実行。 ■歓迎要件: ・ブランド戦略、コミュニケーション戦略の立案・推進。 ・問題を創造的に解決する能力。 ・プロジェクト管理ソフト、方法論、およびベストプラクティスに精通している。 ・ライフサイクル全体を通してプロジェクトを担当した経験。 ・優れた対人スキルと分析スキル。 ・HTML/CSS/Javascriptおよび、情報技術に関する基本的な知識。 ・Apache、JAVA、PHP、フレームワークなどのサーバーサイドの知識・経験 ・新サービス・新サイトの立ち上げ経験(リーンスタートアップ経験:新サービス立ち上げ) ・UXデザイン(ペルソナ、カスタマージャーニー、ユーザーテスト、プロトタイピング) |
年収 | 面談時にご確認ください |
雇用形態 | 正社員 |
ウィンスリーより | 数多くの事業部があり、日本でも数少ないグローバルなWEB総合サービス企業の1社です。 デジタル人材専門エージェントであるウィンスリーは、数多くのデジタル人材の決定があり、強固なリレーションがあります。 楽天様の細かい求人情報、面接対策等はおまかせください。 |
企業名 | 楽天グループ株式会社 |
募集職種 | マーケティングディビジョン クリエイティブデザイン戦略部:プロジェクトマネージャー(グループ横断クリエイティブ戦略組織)(1011213) |
資本金 | 289,674百万円 |
設立年月日 | 1997年2月7日 |
所在地 | 東京都世田谷区玉川一丁目14番1号 楽天クリムゾンハウス |
その他備考 | |
求人ID | 23664 |