職務内容 |
システム開発プロジェクトにおいて、海外グループ会社で必須で制度化すべき事項(第三者によるリスク審査、PMの配置制度、プロジェクト管理メソドロジー等)と実行のレベル感を定め、それらが確実に実施されている状態を目指す。
そのために、NTTデータの海外グループ会社を対象とした以下の取組を実施する。
①システム開発プロジェクトにおけるガバナンス(第三者としてのプロジェクトリスクマネジメント等)の強化
システム開発プロジェクトおける提案からデリバリするまでのグループ共通プロセスの策定
上記について、海外グループ会社に対してての理解浸透させ、導入のサポートを行う
また、定着化させた後には、実行状況の監査/モニタリングを実施、改善を促進する
海外グループ会社における、問題化案件の要因分析を行い対策を海外グループ会社と共に考え実行する
(その際に、日本をはじめとした他のグループ会社の事例も最大限活用) 等
②プロジェクトマネジメント能力の強化
グローバルでのPMナレッジ共有を目的とした、海外グループ会社横断のPMのコミュニティの運営
国内および海外におけるベストプラクティスをNTTデータグループ全体のノウハウや取組として展開
国内外の技術部門のレバレッジを効かせる各種施策の推進
PM育成や配置等の制度強化
NTTデータグループのシステム開発標準(NDCM)の拡充と、海外グループ会社における活用支援 等
これらの職務を通じ、名実ともにグローバルTop5企業となる事を目指す。
特に、問題化案件を抑止する事により、NTTデータグループの海外における利益率の向上と、市場に対してのプレゼンス向上を狙う。
そのための取組として、上記に限らず現状分析を各種施策を企画・推進していく。
【想定役職】
課長代理・主任・一般
|
応募要件 |
【必要条件】
■求める経験・スキル・知識
・システム開発の実務経験があること
・英語を活用し、外国人と交渉した経験があること
■他言語力
英語
■資格
特になし
【歓迎条件】
■求める経験・スキル・知識
特になし
■他言語力
TOEIC 730以上
■資格
PMP、プロジェクトマネージャ試験
|
年収 |
【想定年収】
450-900万円
※詳細は面接時にお伝えします
|
雇用形態 |
正社員
|
ウィンスリーより |
説明するまでもなく国内有数のシステムインテグレーター。
金融事業、官公庁など大規模なサービスの支援を行っていますが、システムのみならず、
ビジネス開発、マーケティングソリューションなど幅広い支援をおこなっています。
給与水準も高く、非常に安定した企業の印象です。
|
企業名 |
株式会社NTTデータ
|
募集職種 |
【技術】世界最高峰品質を目指す。グローバルにおけるデリバリガバナンス強化およびPM力の強化<799>
|
資本金 |
142,520百万円
|
設立年月日 |
1988年5月23日
|
所在地 |
東京都江東区豊洲3-3-3 豊洲センタービル
|
受動喫煙防止措置 |
|
その他備考 |
|
求人ID |
23528
|