職務内容 |
本ポストでは、環境エネルギー、SDGs、ESGなどの社会課題および当社の経営課題の解決に向けて、方針立案、実施計画/管理、およびノウハウを蓄積しビジネスとして展開しています。
<具体的な業務内容(例)>
・全社の環境目標達成に向けて、総務部サステナビリティ担当やグリーンを推進する社内各部門と連携して、方針立案や顧客への環境価値提供を自社データセンタを起点に支援
・自社データセンタ運営側等の連携組織とのパイプ役となり、施策を推進
・再生エネルギーの導入計画の策定、運営(マーケット調査、再エネ調達戦略、顧客提案活動のサポート)
・上記活動に関わる、社内事業部、NTTデータグループ会社、NTTグループとの連携や外部団体への参画および当社取組みの情報発信
【アピールポイント(職務の魅力)】
【ミッション】
当社は官公庁や金融、医療、交通など、社会インフラとなるシステムを数多く手がけていますが、これらのようなミッションクリティカルなシステムにおいて、NTTデータは基盤からアプリケーション開発まで、一気通貫して提供できる強みを活かしてきました。この「基盤」として総延床60万㎡のデータセンタビルを全国に保有しており、2018年にはデジタルビジネスの新拠点として国内最大級・最新鋭の設備のデータセンターを開設しました。
他にも、オフィスビルや研修センターといった延床40万㎡以上のファシリティを保有しており、これらのアセットとノウハウを活用して「NTTデータグループの事業収益を最大化させていくこと」、「ビルと社会システムの架け橋となること」が私たちのミッションです。
【働き方】
完全週休二日制(土日祝日)でフレックスタイムを採用、月の平均残業時間は30時間程度で仕事とプライベートを両立しやすい環境です。
全社的にメリハリのある働き方を推進しております。リモートワークも積極的に推進しており、長期就業しやすい職場環境をご用意しています。
【組織情報】
・自社ビル(データセンタ+オフィスビル)16棟所有
・ビルというアセットと長年の運用ノウハウを活用した信頼性の高いデータセンタファシリティおよび創造性等を発揮できる最適なオフィス環境の提供
・自社ビルという事業資産の効率的な運営(ライフサイクルを意識した最適投資と運用管理
|
応募要件 |
【必要条件】
■求める経験・スキル・知識
以下スキル・経験を1つ以上(各2年以上)
・事業会社の企画等、新規事業立ち上げに従事した経験
・コンサル会社等で顧客の新規プロジェクト立上げ、新規ビジネス創出に関わった経験
・環境エネルギーや脱炭素関連の業務経験
・建物の省エネ計画、調査、実施等の経験
・再生可能エネルギーの計画、調達に関する経験
・Facilityに関するDX化に関する経験
【歓迎条件】
■求める経験・スキル・知識
インフラ、IT×(省エネ、再エネ)の領域に知見を有することが望ましいが、何よりも課題に意欲的に取組む姿勢を重視します。
【求める人物像】
・サービスデザインや社会課題解決に向けて関心をもち、当社の環境経営をリードしていく意欲をもっている。
・様々な価値観・スキルを持つステークホルダの背景を理解し、合意形成できるコミュニケーション能力を有している。
・不確実性の高い問題・課題に対し、経験のみに頼らず、ゼロベースで仮説を構築し、検証ができる
|
年収 |
【想定年収】
800-1050万円
※詳細は面接時にお伝えします
|
雇用形態 |
正社員
|
ウィンスリーより |
説明するまでもなく国内有数のシステムインテグレーター。
金融事業、官公庁など大規模なサービスの支援を行っていますが、システムのみならず、
ビジネス開発、マーケティングソリューションなど幅広い支援をおこなっています。
給与水準も高く、非常に安定した企業の印象です。
|
企業名 |
株式会社NTTデータ
|
募集職種 |
【TC&S】グリーン戦略立案および実行管理<742>
|
資本金 |
142,520百万円
|
設立年月日 |
1988/5/23
|
所在地 |
東京都江東区豊洲3-3-3 豊洲センタービル
|
受動喫煙防止措置 |
受動喫煙対策:あり(屋内禁煙)
|
その他備考 |
【出張有無・頻度】
・年数回
|
求人ID |
22772
|