求人情報

株式会社朝日新聞社

「朝日新聞SHOP」を始めとしたECサイト用基盤構築を推進するプロジェクトリーダー(技術部門配属)

職務内容
「朝日新聞SHOP」を始めとしたECサイト用基盤構築を推進するプロジェクトリーダーを募集します。

「朝日新聞SHOP」は、朝日新聞社が運営するECサイトです。バイヤー厳選の商品、朝日新聞紙面で紹介する“ニュースな逸品”をはじめ、主催する多彩な展覧会のカタログやオリジナルグッズを販売しています。他にも弊社では様々な媒体で、通販サービスをおこなっています。これらのECサイトや通販サービス運営をおこなうためのシステム基盤の再構築を計画しています。
この開発プロジェクトをリーダーとして推進するとともに、弊社の若手技術者を育成することがミッションです。開発体制の構築から、現行システムの課題や運用部門のニーズ把握、通販サービス全体把握、開発環境のモダン化、具体的な更新手順の検討、要件定義、 CI/CD環境整備、監視の設計まで、一連のシステム開発をとりまとめ、その開発を通じて若手を育成するリーダーの役割を担っていただきます。
朝日新聞社では「朝日新聞SHOP」のようなECサイトだけでなく、様々なデジタルサービスを展開しています。フロントエンド、バックエンド含めて様々なレガシーな既存システムを新しい技術で構築し直していく必要があります。ECサイト以外での活躍も期待しています。

<開発環境>
・データセンター:AWS
・アプリケーション:EC-CUBE(2系)
・言語:PHP
・データベース:mysql(RDS)
・コミュニケーション:slack、teams、backlog、redmine
・コードベース:Github 
応募要件
■必須スキル・経験
・システム開発のプロジェクトリーダーまたはスクラムマスター経験
・ECサイトの開発経験
・社内外のステークホルダーやパートナーとの円滑な調整力
・Gitを利用したチームでの開発経験
・RDBMS、KVSを用いた開発経験
・AWS/GCP/Azure のいずれかを用いたインフラ構築経験

■歓迎スキル・経験
・サーバーアプリケーションの設計・開発経験
・BtoC向けWebサービスの開発経験
・Python/Java/PHP/JS のいずれかを用いた開発経験
・AWSのインフラ構築経験
・CI/CD環境の整備経験

■求める人物像
弊社が抱えるECサイト・通販事業の課題・取組みを理解し、技術知見や開発経験を活かしつつ、バランスのある要件定義・設計をおこない、活気のあるプロジェクトを推進するプロジェクトリーダー。技術的な知識・スキルを活かし、テックリードの役割も担う。 
年収
当社規定による 
雇用形態
正社員 
ウィンスリーより
40年間にわたり歴史のある新聞社。デジタルへの投資も活発であり、
朝日新聞デジタルは月間2.6億PV(18年3月時点)もある国内最大級のニュースサイトに成長しています。
また従業員を大切にする社風も健在であり、2020年9月ホワイト企業ランキング8位、
保養所のなどの福利厚生も十分揃っており賞与も年4回支給されます。
開発への強化も行っており優秀なエンジニアもジョインしてきています。ウィンスリーとしても強くおすすめしたい企業の1社です。
企業名
株式会社朝日新聞社
募集職種
「朝日新聞SHOP」を始めとしたECサイト用基盤構築を推進するプロジェクトリーダー(技術部門配属) 
資本金
6億5,000万円 
設立年月日
1879/01/25 
所在地
東京都中央区築地5-3-2 
その他備考
 
求人ID
22204

今月の注目案件

コマースカンパニー:マーケティング職(オープンポジション)(1016485)
非公開 〜 非公開
広報(マネジャー候補)
600万円 〜 900万円
ダイレクトマーケティング サプリメントCRM担当
500万円 〜 680万円
【法人】先進DX企業向け開発におけるPO<1065>
450万円 〜 900万円
新規事業プロダクトマネージャ(PdM)
600万円 〜 1000万円
【P&M本部 マーケティング統括部】転職サービスdodaのデジタルマーケティングプランナー(100335)
500万円 〜 800万円