インターネットサービス事業会社
マーケティング本部 サーバーサイドエンジニア
職務内容 | マーケティングテクノロジー部で保持する各種マーケティングサービス・プロダクトの開発・運用 具体的な業務イメージ ・※※※アフィリエイトをグロースさせるための各種企画の提案・実装 ・※※※のトップ画面の利便性向上を目的とした画面改修案の提案・実装 ・顧客エンゲージメント向上を目的とした新たなプロダクトの開発および導入、パーソナライズアプローチの改善 「ポジションの魅力」 ドメイン知識の獲得 ・広告やマーケティングに関わる知識や、※※※の各事業とも連携して開発するため様々な業界の知識を得ることが出来ます。 ・また、メガベンチャー・GAFAMのマーケティング領域を経て※※※に参画した部長、東証一部上場ゲーム会社での大規模プロダクト開発を経験した20代のテックリードの新体制のもと、様々なことを学べます。 ・少数で開発をしているため、一人一人のエンジニアの意見やアイディアがプロダクト方針に取り入れられる可能性が非常に高い環境です。 技術領域を限定されない環境 ・所属メンバーは技術領域を限定することなくフルスタックに活躍しております。 ・UIUX、サーバサイド、API、バッチ、機械学習、クラウドインフラ、データ分析など様々な技術に触れることができ、エンジニアとしてのキャリアUPが期待できる環境にあります。 データを活用したサービス開発 ・※※※の全事業を横断したデータ分析結果を元にプロダクトの開発・改善が出来ます。 |
応募要件 | 【必須スキル】 ・Webサービスのシステム開発・運用経験 ・クラウド(特にAWS)利用経験 ・ソフトウェアアーキテクチャの設計とミドルウェア選定の経験 【歓迎スキル】 ・Goを使ったアプリケーション開発経験(Python・PHPを用いての開発経験がある尚良い) ・フロントエンドの開発経験(React・Angular・Vue.js等何らかの UI ライブラリやフレームワークを用いた開発) ・パフォーマンス・アクセシビリティ・セキュリティについての基本的な知識がある ・ライブラリやフレームワークの特性を理解し、プロジェクト導入を適切にできる ・アプリケーションの特性に応じたアーキテクチャを設計できる ・アプリケーションの改善を、自発性をもって継続的に実施できる ・CI/CDフローの構築経験がある ・Mysql、Redis等のミドルウェアを使用した開発経験がある ・Docker、Kubernetesなどの利用経験がある 【歓迎経験・知見】 ・クラウド(AWS・GCP)の設計・構築経験 ・大規模アプリケーションの開発・運用経験 ・DevOpsの知見 【求める人物像】 ・チームの成功のために、自ら率先して行動できる方 ・事業/プロダクトの課題を理解、技術を駆使して解決に向けて推進できる方 ・未知の課題に対して自ら必要な技術を情報収集・インプットして、それをアウトプットにつなげていける方 ・課題が多い状況から紐解き、段階的に改善していくことにモチベーションを持っている方 |
年収 | 年収 5,000,000 円 - 8,000,000円 ※スキル、経験を考慮した上で年俸額を決定します。 |
雇用形態 | 正社員 |
ウィンスリーより | |
企業名 | インターネットサービス事業会社 |
募集職種 | マーケティング本部 サーバーサイドエンジニア |
資本金 | |
設立年月日 | |
所在地 | |
その他備考 | |
求人ID | 22137 |