株式会社エヌ・ティ・ティ・データ(略称 NTTデータ)
【公共】ユーティリティ業界の変革を担うクラウド系技術コンサルタント、スペシャリスト、プロジェクトマネージャ<711>
職務内容 | ・パブリッククラウド、プライベートクラウドに関する新規技術の検証、基盤設計および導入推進 ・基盤のオートメーション(構築・運用自動化)に関する新規技術検証、機能開発、基盤設計および導入推進 ・Salesforce、ServiceNow、Snowflake等のSaaSに関する新規技術の検証、基盤設計および導入推進 【アピールポイント(職務の魅力)】 ユーティリティ業界はカーボンニュートラルや電力システム改革の流れを受け、大きく業界構造・プレーヤーが変化していこうとしています。変革・変化を実現する手段としてITが担うべき役割は非常に大きくなってきており、当社では将来を見通した投資や提案を積極的に実施していく予定です。 これらを実現するためには様々な最新テクノロジーの適用が必要になることから、私たちと共にアーキテクチャを検討しながら、クラウド技術の調査・検証・設計~導入を熱意を持って取り組んでいただける人財を募集します。当社の取組みを通して、技術力はもとより提案・コンサルティング力をしっかりと身に付けることが可能です。自身の成長とともに、「導入を成功させお客様が驚く顔、喜ぶ顔を見たい」という強い思いと失敗を恐れないチャレンジングな意欲を持った仲間を求めています。 【想定役職】 課長、課長代理、主任、一般 |
応募要件 | 【必要条件】 ■求める経験・スキル・知識 ・オンプレミス/クラウドに限らずアーキテクチャ設計、基盤設計・開発の経験があること ・プロジェクトマネジメントの基本的な知識・経験があること ・課題解決を進めていくためのコミュニケーション能力があること ■他言語力 特になし ■資格 特になし 【歓迎条件】 ■求める経験・スキル・知識 ・保有知識・新たな情報収集・PoC等を組み合わせてアーキテクチャを提案・設計するスキル ・仮想化基盤、オートメーション、プライベートクラウド運用に関するスキル ・パブリッククラウドの最新動向をキャッチアップしながら、最適な基盤を提案・設計・構築するスキル ■他言語力 英語(製品マニュアルや技術ドキュメントを読めるレベル) ■資格 ・高度情報処理技術者資格 ・AWS、Azure、GCP等のクラウドベンダの各種資格 ・LPIC、ORACLEMASTER等の製品ベンダの各種資格 ・CISM、CISSP等のセキュリティ関連資格 |
年収 | 【想定年収】 450-1350万円 ※詳細は面接時にお伝えします |
雇用形態 | 正社員 |
ウィンスリーより | 説明するまでもなく国内有数のシステムインテグレーター。 金融事業、官公庁など大規模なサービスの支援を行っていますが、システムのみならず、 ビジネス開発、マーケティングソリューションなど幅広い支援をおこなっています。 給与水準も高く、非常に安定した企業の印象です。 |
企業名 | 株式会社エヌ・ティ・ティ・データ(略称 NTTデータ) |
募集職種 | 【公共】ユーティリティ業界の変革を担うクラウド系技術コンサルタント、スペシャリスト、プロジェクトマネージャ<711> |
資本金 | 1,425億2千万円 |
設立年月日 | 1988年05月23日 |
所在地 | 東京都江東区豊洲3-3-3 豊洲センタービル |
その他備考 | |
求人ID | 22056 |