株式会社エヌ・ティ・ティ・データ(略称 NTTデータ)
【公共】顧客接点・デジタル領域 クラウドアーキテクト/エンジニア(エネルギー業界)<711>
職務内容 | ■クラウド・SaaSベースの新規基盤構築や、クラウドリフト/シフトに伴う基盤開発 エネルギー業界のお客様向けに、顧客接点となるWebシステム等の開発において、スピード感やアジリティのためにクラウド・SaaSベースでの基盤構築を実施します。 基盤構築の上流グランドデザインから、設計~試験~構築までをトータルで行う業務となります。 顧客接点・デジタル領域は、エンドユーザへの継続的な価値提供をするために、柔軟性/拡張性/コストメリットが求められるので、クラウド・SaaSを活用した最適なアーキテクチャでの基盤構築が必要となります。 ■新規技術の検証や導入推進 パブリッククラウド、SaaSに関する新規技術の検証や、基盤設計および導入の推進を担っていただきます。 クラウド・SaaSの技術革新は日進月歩のため、最適なアーキテクチャも変遷し、実現するためのクラウド・SaaSの活用組み合わせも変わるため、追従していく必要があります。 参考:担当内でこれまで検証・導入済みのクラウド・SaaS パブリッククラウド:AWS、GCP、Azure、IBM Cloud SaaS:Auth0、snowflake、Twilio、LINE、Google Firebase、KARTE、Zuora、上述パブリッククラウドの各AIサービス" 【アピールポイント(職務の魅力)】 ■顧客接点・デジタル領域に携わる魅力 ・エネルギー業界は、電力自由化やカーボンニュートラルの潮流から変革・変化が求められており、その変革・変化を実現する手段としてITへの期待値は非常に高く、特に顧客接点・デジタル領域では、デジタル技術・クラウド技術の適用といった基盤レイヤでのチャレンジが求められています。 ■当担当ポジションの魅力 ・当担当は、日本のエネルギー業界インフラを支える企業の経営層からの事業戦略を受け、その実現に向けたシステムロードマップや案件の創出・実行を経験できる職場です。当社・当担当の強みであるPM力と技術力により、お客様の経営課題やエンドユーザへの価値提供に直接つながる事業に携わることができます。 【想定役職】 課長、課長代理、主任、一般 |
応募要件 | 【必要条件】 ■求める経験・スキル・知識 ・オンプレミス/クラウドに限らずアーキテクチャ設計、基盤設計・開発の経験があること ・プロジェクトマネジメントの基本的な知識・経験があること ・課題解決を進めていくためのコミュニケーション能力があること ■他言語力 特になし ■資格 特になし 【歓迎条件】 ■求める経験・スキル・知識 ・技術的課題についてロジカルに考えるスキル ・保有知識・新たな情報収集・PoC等により、クラウド・SaaSを組み合わせてアーキテクチャを提案・設計する経験・スキル ・クラウド構築自動化(プロビジョニング、オートメーション)クラウド・SaaS構築、クラウド・SaaS運用に関する経験・スキル ・クラウド・SaaSの最新動向をキャッチアップしながら、最適なクラウド基盤を提案・設計・構築する経験・スキル ・非機能要件(可用性、性能、セキュリティ、コスト等)を考慮した技術評価・選定を行い、基盤全体のアーキテクチャを設計、構築できる知識・経験 ■他言語力 英語(製品マニュアルや技術ドキュメントを読めるレベル) ■資格 ・高度情報処理技術者資格 ・AWS、Azure、GCP等のクラウドベンダの各種資格 |
年収 | 【想定年収】 450-1350万円 ※詳細は面接時にお伝えします |
雇用形態 | 正社員 |
ウィンスリーより | 説明するまでもなく国内有数のシステムインテグレーター。 金融事業、官公庁など大規模なサービスの支援を行っていますが、システムのみならず、 ビジネス開発、マーケティングソリューションなど幅広い支援をおこなっています。 給与水準も高く、非常に安定した企業の印象です。 |
企業名 | 株式会社エヌ・ティ・ティ・データ(略称 NTTデータ) |
募集職種 | 【公共】顧客接点・デジタル領域 クラウドアーキテクト/エンジニア(エネルギー業界)<711> |
資本金 | 1,425億2千万円 |
設立年月日 | 1988年05月23日 |
所在地 | 東京都江東区豊洲3-3-3 豊洲センタービル |
その他備考 | |
求人ID | 22056 |