職務内容 | 
    
         
             
                【職務内容】 
決済システムの提案・開発を行います。 
我々の組織では、資金決済のインフラとして日本の経済・社会を支えている銀行間決済システムの開発、保守を担っておりますが、この銀行間決済システムを刷新する更改プロジェクトが動き始めます。この更改プロジェクトに参画いただき、お客様企画部門等への提案・調整、システム開発の業務・基盤のマネジメントやアーキテクチャ検討・検証、その他多くの外部ステークホルダーとのコミュニケーション、プロジェクト全体推進といったタスクに従事頂きます。具体的なポジションはご応募いただいた方の適性や経験を踏まえてご相談します! 
※いずれも決済業務・システムや技術に専門性をもつ担当のメンバーやパートナー会社のメンバー、技術専門部署の技術者等とともに実施。 
 
【業務内容例(一部)】 
・複数ベンダを含めた業務/基盤開発チームのマネジメント 
・メッセージ連携基盤を用いた中継機能の開発・検証 
・LCP/DWHを活用した情報還元システムの新規開発 
・複数のサブシステムを横断的に管理する共通基盤(監視、運用、セキュリティ等)の構築、ITSMの構築 
・AI活用も含めたプロジェクト管理高度化検討 
 
【アピールポイント(職務の魅力)】 
【アピールポイント】 
我々は、「資金決済のインフラとして日本の経済・社会を支える銀行間決済システムの開発、運用」を担っております。 
現在、わが国の資金決済システムの更なる高度化・効率化に向けて、次世代システムの刷新プロジェクトに着手しており、 
・日本の経済・社会を支える決済システムを作り上げる、社会的意義・影響の非常に大きなミッションに超上流から携わることができる 
・フルオープン、OSS、API、パブリッククラウド(AWS等)を活用しながら、ミッションクリティカルシステム構築に挑戦する 
など、先端技術等の活用により自身の知見を大きく広げる経験ができる 
唯一無二のプロジェクトであり、マネージャーあるいはエンジニアとして得難い知見・経験を獲得できる、チャレンジングなポジションを提供します。 
            
        
     | 
    応募要件 | 
    
         
             
                【必要条件】 
■求める経験・スキル・知識 
・オープン系システムの開発経験(マネジメント、基盤系リーダー相当・業務サイドリーダー相当等) 
 
【歓迎条件】 
■求める経験・スキル・知識 
以下のいずれか 
・金融機関(銀行または資金移動業者)における決済システムや決済サービスの企画、調査、提案、開発、運用等に関する業務経験 
・金融/決済関連のクラウド/API活用に関する企画、調査、提案、開発、運用等に関する業務経験 
・金融系システム(銀行または資金移動業者)やメッセージ交換システムのアーキテクトやシステムコンサルティング等の経験 
 
【求める人物像】 
・我々のメンバーが有しない経験・知見・考え方により、新たな風をもたらしてくれるひと 
・実現への困難な道のりに明るく・楽しく・前向きに取り組んでくれるひと 
・お客様やステークホルダ、技術専門部署等、多様な関係者とのコミュニケーションに積極的に取り組んでくれるひと 
            
        
     | 
    年収 | 
    
         
             
                【想定年収】 
450-1300万円 
※詳細は面接時にお伝えします 
            
        
     | 
    雇用形態 | 
    
         
             
                正社員 
            
        
     | 
    ウィンスリーより | 
    
         
             
                説明するまでもなく国内有数のシステムインテグレーター。 
金融事業、官公庁など大規模なサービスの支援を行っていますが、システムのみならず、 
ビジネス開発、マーケティングソリューションなど幅広い支援をおこなっています。 
給与水準も高く、非常に安定した企業の印象です。            
        
     | 
    企業名 | 
    
         
             
                株式会社NTTデータ            
        
     | 
    募集職種 | 
    
         
             
                【金融】次世代決済インフラの提案・開発<674> 
            
        
     | 
    資本金 | 
    
         
             
                142,520百万円 
            
        
     | 
    設立年月日 | 
    
         
             
                1988/5/23 
            
        
     | 
    所在地 | 
    
         
             
                東京都江東区豊洲3-3-3 豊洲センタービル 
            
        
     | 
    受動喫煙防止措置 | 
    
         
             
                受動喫煙対策:あり(屋内禁煙) 
            
        
     | 
    その他備考 | 
    
         
             
                【組織情報】 
インターバンク決済システムの未来を描き、実現すること 
 
【採用背景】 
当社のフラッグシッププロジェクトの一つ、全銀システム(全国銀行データ通信システム)の開発・保守を担う全銀担当からの募集。全銀システムは長い歴史と安心・安全の実績を誇る一方、現在進行中の次期システム開発では、現在のシステムの延長・更新ベースではなく、API等の標準化対応や先端技術活用、オープン・クラウドシフト等の抜本的な見直しを行うプロジェクトとなっている。 
FY24から本格的にプロジェクトの開発が立ち上がり、超大規模プロジェクトとして要員規模が増大する中で、プロパーとして開発を軸となって牽引していく要員の確保が急務となっている。実力のある中堅・管理職層はもちろんのこと、中長期的に主軸を担っていく人材に育てていくことを視野に入れている。この開発を経験したメンバーは十分な開発スキル(プロジェクトマネージャー、アプリケーションスペシャリスト)を身につけることが可能であり、メンバーの育成に十分寄与するものと考える。育成前提でもポテンシャル的な若年層も積極的に採用していきたい。なお、事業部では同様に決済に関わる重要システムを抱えており、本部内や社内に多くある他の決済システム・サービス等の企画・提案に携わるなど決済のプロフェッショナルとしてのキャリア、あるいは何等かの先端技術活用を究めるキャリアなども考えられる。 
 
【出張有無・頻度】 
特になし 
            
        
     | 
    求人ID | 
    
         
             
                21926            
        
     |