株式会社博報堂
ビジネスプロデューサー
職務内容 | ■配属される組織 ビジネスデザイン局(BD局) 【ミッション】 担当クライアントに対する、マーケティングおよびコミュニケーション戦略全体のプロデュース・提案営業をお任せいたします。「広告制作」の機能を果たすだけでなく、クライアントの事業や経営に深く踏み込み、マーケティング全体の戦略を描き、実践していくことが求められるポジションとなります。 【具体的な業務内容】 長期的なマーケティングおよびコミュニケーション戦略の立案・提案営業・実際の広告プロジェクト推進(テレビCM、デジタル広告、SP等) 等。1社に対して様々な特性を持った社内外のメンバーでチームを組み、社内外のあらゆる知恵を集めて、課題を発見・抽出します。 ・事業戦略立案・ブランドビジョン策定・コミュニケーション戦略立案 ・商品・サービス開発業務のコンサルティング ・各種マーケティングデータの取得・分析・活用のフレームワーク構築 ・市場調査、消費者インサイト発掘、広告効果測定調査など各種調査の設計、分析 ・テレビCM、デジタル広告、グラフィック等の制作業務 ・テレビ、デジタル広告等のメディアプランニング・バイイング業務 |
応募要件 | ■必要な経験(MUST) 以下を全て満たす方 ・総合広告代理店またはネット専業代理店での勤務経験をお持ちの方 ・マーケティング戦略・ブランディング戦略の課題抽出・戦略立案・実行・改善提案をされてきた方 ■望ましい経験(WANT) 以下、いずれかの経験をお持ちの方。 ・メディアバイイング、メディアプラニング、ダイレクト系デジタルメディア担当の経験のある方 ・Google Analytics、Adobe Analyticsなどのツール経験のある方 ・Web領域のROAS運用、アプリ領域のCPA運用またはROAS運用の経験のある方 ・リスティング広告、ディスプレイ広告/DSP、ソーシャル広告のいずれかもしくは全てに関する専門知識と運用経験、及びクリエイティブのディレクション経験 ・主要プラットフォーマー(Google、Yahoo!、amazon、Facebook、LINEなど)とのビジネス協業経験 ■求める人物像 ・博報堂の重視する、生活者視点を想像し、マーケティング施策に落とし込む思考に共感いただける方 ・クライアントの潜在的な課題を抽出し、前例のない千差万別のプロジェクトを粘り強く解決に導くことができるオーナーシップ・チャレンジ精神のある方 ・各ステークホルダーの中心となってプロジェクトを推進できる、プロデューサー人材への成長を望む方 ・チームワークを重視した業務の進め方に共感できる方 |
年収 | 年収 8,500,000 円 - 15,000,000円 年俸制(分割12回) └固定支給額:月額542,500円~840,000円(内、裁量手当 月額216,667円~336,000円) └賞与(年1回6月)も上記に含む ※上記裁量労働制は一定以上のロールに適用(一部ロールでは時間管理制を適用) ※基準年俸にはみなし労働時間と所定労働時間の差から生じる20時間相当の所定時間外勤務、深夜勤務(割増分のみ)、休日勤務、休日深夜勤務に対する手当も含まれる |
雇用形態 | 正社員 |
ウィンスリーより | ご存知の博報堂。広告代理店の位置付けとしては業界2位ではありますが、広告以外のビジネスプロデュース領域、 DXソリューション領域など新たな支援活動も躍進しています。 生活者を軸とした新しい価値を提供し続けるために、ビジネスの機会もあわせて創出する、そんなイズムが根付いており、 従来の広告だけを扱っている代理店組織とは一線を画してきています。 2020年度は採用はほぼ凍結していましたが、2021年はデジタルを中心とした数多くのポジションがオープンしています。 数だけではなくかなり人材の質にこだわっており、優秀な仲間を求めています。 「粒ぞろい粒違い」と表現されますが、個性やユニークさが尊重される社風も特徴的です。 個性的なメンバー同士での意見交換やアイデア提起の環境は、新しい自分発見と成長を促すでしょう。 専門性の高い個人事業主の集まりというより、チーム一体にこだわるカルチャーが、風通しの良い社風を生み出していると言えます。 博報堂の中途採用は、実績が豊富なウィンスリーにおまかせください。 |
企業名 | 株式会社博報堂 |
募集職種 | ビジネスプロデューサー |
資本金 | 358億48百万円 |
設立年月日 | 1985年10月 |
所在地 | 東京都港区赤坂5丁目3番1号 赤坂Bizタワー |
その他備考 | ■関連コンテンツ:グローバルBP https://hmp-career.jp/hashtag/globalbp ・ 社員座談会 ・現場社員へ一問一答(グローバルBP) |
求人ID | 18516 |