ヤマハ発動機株式会社
デジタルコミュニケーションの企画・構築・改善・運用
職務内容 | ・デジタル技術を活用した新たな顧客接点の企画・構築・改善・運用(デジタル広告、Webサイト、EC、DMなど) ・スピードと品質を保ちながら効果が出るまでPDCAを繰り返す ・事業部など他部門と連携して業務を遂行する ・他部門へ業務展開するための環境整備と教育 【やりがい・魅力】 当社はデジタル技術、デジタル技術を活用した事業運営のアップデートを全社事業課題の中でも重要テーマとして設定し、活動推進と組織体制の拡充を進めてきております。国内外問わず、多くのお客様とブランドとの関わり方を変革していく挑戦に、一緒に取り組んでみませんか? |
応募要件 | ・大学、大学院、高専を卒業された方 ・デジタルマーケティングの経験(3年以上)(必須) ・デジタル上の顧客接点(デジタル広告、Webサイト、EC、DMなど)を企画/構築/改善した経験 (必須) ・部門を超えてプロジェクトを推進した経験(必須) ・TOEIC400点以上(あれば尚良) 【求める人物像】 ・「多様性 × 専門性 ×互いの尊重 × 自由・自主・自立」という当部門の文化に強く共感し、一つのチームとして挑戦し続けることができる方(必須) ・顧客中心の考え方が出来る方 (必須) ・データと直感のバランスを取りながら意思決定ができる方 (必須) ・HTML/CSS/JavaScript/SQLなどが扱える方(あれば尚良) ・自動車関連企業での勤務経験(あれば尚良) ・バイク、自転車、ボートなどの乗り物に乗ることが好きな方(あれば尚良) ・英語力を活かしたい、伸ばしたい方歓迎(あれば尚良) |
年収 | 経験、能力等を考慮し、当社規定により支給いたします。 月給23万円~40万円 【賞与】 年2回(6月、12月) |
雇用形態 | 正社員 |
ウィンスリーより | 日本の大手老舗メーカーの求人です。 急速に社内DXを進めており、優秀なデジタル推進人材を求めています。 重厚長大な大手メーカーのDXに一から関われるチャンス。 日本企業のこれからは、このような大手メーカーのDX化がカギとなってくるでしょう。 就業場所は、面談の上ご本人の希望によって、神奈川県横浜市 または 静岡県磐田市となります。 |
企業名 | ヤマハ発動機株式会社 |
募集職種 | デジタルコミュニケーションの企画・構築・改善・運用 |
資本金 | 861億円 |
設立年月日 | 1955年7月1日 |
所在地 | 静岡県磐田市新貝2500 |
その他備考 | |
求人ID | 17116 |