株式会社エヌ・ティ・ティ・データ(略称 NTTデータ)
【公共】モバイル業界におけるグローバルビジネスの推進(案件開拓、デリバリー支援)<433>
職務内容 | モバイルキャリア向けのビジネス拡大を担うため、当社のグローバルグループ会社と連携し、国内外マーケットをターゲットとした個別案件獲得のための営業活動、デリバリー支援、各種企画、施策の立案・実行、国内外のノウハウ/ケイパッビリティ共有のための情報連携推進 等を担当いただきます。 ■ミッション 主に日本国内のモバイル業界(MNO:モバイル・ネットワーク・オペレータ)向けに当社の海外グループ会社・パートナ等と連携し、案件開拓、デリバリー支援を通じて、グローバル観点でのビジネス拡大を担っていただきます。 我々のグローバルビジネスの方向性は大きく分けて3つあります。 海外のノウハウ、IP(知的財産)、ソリューション等を日本の持ち込み、日本国内のお客様向けにビジネス化する「輸入型」。その逆に、日本のノウハウを海外の当社グループ会社向けに展開して、海外グループ会社の各リージョンでのビジネスを後方支援する「輸出型」。そして海外、日本のノウハウを共有しつつ、海外メンバーと協同でビジネスを作り上げていく「協創型」です。この3つのビジネスのうち、中心は「輸入型」にあり、本ポストを担っていただく方も、「輸入型」をメイン業務としていただきます。 ■具体的な職務内容 モバイル領域でのグローバルビジネスの展開では、海外グループ会社との連携が必須です。これらグループ会社と戦略やノウハウの共有をしつつ、協力してビジネスを作り上げて行っていただきます。 輸入型のビジネス展開では、日本国内のお客様からの情報収集や案件開拓を日本のお客様向け営業担当チームと連携して進めます。お客様提案にあたっては、海外グループ会社と連携した上で、彼らのノウハウを日本に適用可能な形に最適化していく役割を担いますが、その際、テーマの絞り込み、海外グループ会社-日本のお客様の間でのスコープ/スケジュール/アウトプット調整はもとより、お客様向けの提案金額交渉・調整、海外グループ会社向けの委託金額交渉・調整までを主体的に行います。案件受託後は海外グループ会社のデリバリチームを支える日本側メンバーとして、お客様との海外グループ会社の窓口となり、主体的にアウトプット品質の向上や顧客期待の充足に取り組みます。言うなれば、海外グループ会社-日本のお客様の間をつなぐアクティブなブリッジとして活躍いただきます。 輸出型のビジネス展開では、ソリューションの輸出ではなく、海外グループ会社向けに、日本国内のユースケースやノウハウをリファレンスという形で提供し、各リージョンでのビジネスを後押しする支援を行うことになります。海外グループ会社からの求めや問い合わせを咀嚼し、真に必要とされているモノを見極め、海外で活用できる形に変換して提供します。最適な国内アセットをいかに見出すか、また、いかに文化の異なる海外で利用しやすい形に変換(翻訳)するかがポイントです。海外にて適用見込みのある国内のアセットを自ら見出し、海外グループ会社向けに紹介していく、という活動も今後実施していきます。 さらに協創型では、海外または国内のマーケットをターゲットした企画商品を海外グループ会社との連係により創出し、ビジネス拡大をしていくことを目指します。 これら活動、特に輸入型の中心メンバーの一人して海外グループ会社、国内のお客様営業メとの密なコミュニケーションを図りつつ、ビジネスを推進いただきます。 【アピールポイント(職務の魅力)】 ■組織の特徴・魅力 当社のモバイルビジネスを担う事業部内に設置されている組織で、「モバイル領域×グローバル」にフォーカスした業務を担うチームです。「グローバル」を漫然と捉えるのではなく「モバイル領域」に特化することでより、専門性を高めています。 連携先となるのは、複数の海外グループ会社のテレコム領域特化のチームで、それぞれ英国、スペイン、イタリア、ドイツ、北米、中国に本拠地を持ちつつ、それぞれにグローバル展開をしています。また、各海外グループ会社には業界カットではなく、特定技術やサービスについての深い見識を待ったメンバーも多数在籍しており、それらメンバーとコラボレーティブに仕事を進め、グループ全体でモバイル領域専門家集団として「Global Telecom One Team」を構成しています。 グローバルな仲間との連携で価値を生み出していくのが、この組織の特徴であり、様々な知見を持ったメンバーと連携できることが、この組織の魅力です。 【想定役職】 課長、課長代理、主任、一般 |
応募要件 | ■求める経験・スキル・知識 【必須要件】 業務経験、語学、コミュニケーションの3要素にいずれについて条件を充足していることが必要です。 ■業務経験 ・IT業界(システム開発、システムインテグレーション)における顧客営業、商品営業、コンサルのいずれかについての実務経験(3年以上) または ・IT業界(システム開発、システムインテグレーション)におけるシステム開発の実務経験(3年以上) または ・モバイル業界における業務の実務経験((3年以上) ただし、財務、法務、総務等のスタッフ経験は除く *必須要件の業務経験をお持ちでない場合は選考の対象外となります。 ■語学 ・上級ビジネス英語力を有していること Speaking、Listening : Web会議、電話、対面などで、海外メンバー(英語ネイティブ、ノンネイティブのいずれも)と英語でのオーラルコミュニケーションが日常的に発生しますので、それに対応できることが求められます。 海外グループ会社メンバーや海外ベンダー、海外テレコムキャリア等と、日本のお客様、当社の日本メンバー間の会議(Web会議、電話、対面)において、通訳を実施いただく場合もあり、これにも対応可能であれば更に望ましいです。 Reading、Writing : 英文メール受領/発出、英文資料作成、既存資料の英文和訳/和文英訳が日常的に発生しますので、それに十分対応できることが求められます。 上記のいずれも、IT業界(システム開発、システムインテグレーション)、モバイル業界、テレコム業界、の専門用語を含みますので、先のIT業界、モバイル業界における業務経験を持っていることが望ましいです。 上記により、Speaking、Listening、Reading、Writingのいずれについても上級ビジネス英語が必須となります。 ただし、翻訳作業や日常的な資料作成、メール作成等にあたっては、AI翻訳ツールなどの支援ツールが利用できる環境を整備しており、それらを利用可能です。 希望者には、入社後は、週2回(各回50分程度)のオンライン英会話の個人レッスンを用意しています。これらは業務時間内に受講可能であり、業務の一環として英語力の向上を図っていただけます。 応募時の目安として、TOEICについて、700点以上の保有者を目線とします。 また、入社後は、業務を通じての実践経験や自己研鑽などにより、最終的にはTOEIC850点以上の取得を目指していただきます。 ・上級ビジネス日本語力を有していること 対面他、Webツール、メール、電話、SMS、など、多種のコミュニケーション手段にて日本のお客様、当社メンバーとのやり取りが日常的に発生します。これらをスムーズに実施できる日本語力が必要です。特に漢字かな交じりのビジネスドキュメント、メールを自由に読み、書ける読解力と記述力が必須です。 上記のいずれも、IT業界(システム開発、システムインテグレーション)、モバイル業界、テレコム業界、の専門用語を含みます。 日本語能力試験(JLPT)のレベルN1を想定しています。 ■コミュニケ―ション ・バックグランドや母国語が異なる複数のメンバー(日、英、米、西、伊、独、中、南米 他)と、文化的、習慣的な違いを超えて、協調しながらスムーズなやり取りができるコミュニケーション能力が必要です。 ■資質 ・異なるバックグランドのメンバーとの連携において、お互いに敬意を払いながら、密なコミュニケーションを取りつつ、建設的に協調できる方 ・自ら案件を開拓する営業マインド、自らが案件デリバリーの主要ステークホルダとして当事者マインドのある方 ・案件や業務における状況(コンテキスト)を理解し、その状況応じた適切なファシリテーションを進んで行える方 ・受動的なスタンスではなく、一人称で考え、創意工夫し、周囲と協調しながら能動的に行動できる方 ・向上心が強く、新しい知識や経験を積極的に学び、吸収できる方 ・チームを牽引するリーダーシップを発揮できる方 【歓迎条件】 ■求める経験・スキル・知識 ・MNO、MVNO、モバイル業界向けパッケージ/ソリューションベンダ、モバイル業界向けシステムインテグレータ、モバイル業界向けコンサルティング会社等、モバイルに特化した業務経験、インターネット、オンライン系サービス、メディアサービス等での業務経験 ・業界を問わず、プロジェクト型ビジネスでの経験 ・新規事業や新規サービス等の企画立案、計画策定での経験 ・英語による海外とのコミュニケーションが日常的に必要となる業務での経験 |
年収 | 【想定年収】 450-1350万円 ※詳細は面接時にお伝えします |
雇用形態 | 正社員 |
ウィンスリーより | 説明するまでもなく国内有数のシステムインテグレーター。 金融事業、官公庁など大規模なサービスの支援を行っていますが、システムのみならず、 ビジネス開発、マーケティングソリューションなど幅広い支援をおこなっています。 給与水準も高く、非常に安定した企業の印象です。 |
企業名 | 株式会社エヌ・ティ・ティ・データ(略称 NTTデータ) |
募集職種 | 【公共】モバイル業界におけるグローバルビジネスの推進(案件開拓、デリバリー支援)<433> |
資本金 | 1,425億2千万円 |
設立年月日 | 1988年5月23日 |
所在地 | 東京都江東区豊洲3-3-3 豊洲センタービル |
その他備考 | |
求人ID | 16110 |