株式会社エヌ・ティ・ティ・データ(略称 NTTデータ)
【公共】安心・安全なスマートシティ・防災システムを実現するソリューション開発マネージャーの募集<441>
職務内容 | <職務と求める人財像> ・本職務は安心・安全な世の中の実現のために、ICTやIoT技術などの最新技術を取り入れたスマートシティや防災システムのソリューションの基盤・アプリ開発におけるマネージャーポジションです。 ・現在の主力ソリューションはLPWAや準天頂衛星を活用したオンプレミスの防災関連システムが主流ではありますが、今後はクラウドサービス等様々なサービスの形を実現していく予定です。また、商品の機能追加やラインナップ拡充を継続して行っています。 ・それに加えて地方創生や都市の高度化(スマートシティ化)を念頭に、防災関連システムをベースにした安心・安全な次世代のソリューション・新しいサービス開発に向け、企画検討・検証を行っており、よりよいサービスを付加していきながら、ソリューションの企画・開発案件をリード・マネジメントしていただくことを期待しています。 ・「Society5.0」や「SDGs」を実現するためにALLNTTData・ALLJAPANを念頭に、様々な方と協働しながら社会貢献をしていくことのできるポジションです。 <ソリューション> ・減災コミュニケーションシステム?ほか防災関連ソリューション等を基礎自治体等へ適用していきます。 ■実績 ・20以上の基礎自治体へ納入済みです。 <職場環境> ・当担当には社員が20名ほど在籍し、全体で50名程の方と協働しています。若手のうちからリーダーを任せているため、上司・部下関係なく議論が活発に行われ、中途入社の方も多数プロジェクトに参画して活躍されています。 ・常に新しい技術に触れる事を積極的に取り入れており、それら技術をキャッチアップするための、外部への研修の積極的な参加もサポートしています。 【アピールポイント(職務の魅力)】 ・新規ソリューション企画開発の技術責任者、プロジェクトマネージメントを経験できる。 ・システム・ソリューション全体の検討段階から関われる。立場としても全体を俯瞰できる立場で仕事を行う事になるため、プロジェクトの全体像を把握しやすい ・当社のPJマネジメントを学ぶことができる ・当社社内のみならず、協業他社の技術専門チームや他アーキテクトと協業することにより自身の技術力・知見を高め、リレーションを構築することができる ・クラウド・仮想化・組込機器をはじめとして必要な新技術の検証、導入を積極的に実施予定であり、最先端技術を学び、身に付ける事で自身の市場価値を高める事が出来る 【想定役職】 課長 |
応募要件 | 【必要条件】 ■求める経験・スキル・知識 以下の両方を満たす経験・知識があること ・10名以上のメンバーを従えてのプロジェクトマネージメントの経験 ・システム要件定義、システム設計、基盤構築、維持管理、プロジェクト管理の「全て」を一人称でやり遂げたことがあり、研究開発、ソフトウェア開発(実装)「いずれか」の一人称でやり遂げた経験があること。 ■他言語力 英語(日常会話レベル) ■資格 特になし 【歓迎条件】 ■求める経験・スキル・知識 ・30人以上メンバでのプロジェクトマネジャー経験 ・モバイル(iOS,android)、組込デバイス、python,C/C++(またはjava)、無線いずれかの基礎知識 ・プリセールス、商品開発、PoC経験 ・クラウド(AWS,azure他)、ネットワーク、IoTソリューション、アーキテクチャ提案経験 ■他言語力 特になし ■資格 PMP、情報処理技術者試験(プロジェクトマネージャー)、情報処理技術者試験(応用情報技術者)合格レベルが望ましい |
年収 | 【想定年収】 1050~1350万 ※詳細は面接時にお伝えします |
雇用形態 | 正社員 |
ウィンスリーより | 説明するまでもなく国内有数のシステムインテグレーター。 金融事業、官公庁など大規模なサービスの支援を行っていますが、システムのみならず、 ビジネス開発、マーケティングソリューションなど幅広い支援をおこなっています。 給与水準も高く、非常に安定した企業の印象です。 |
企業名 | 株式会社エヌ・ティ・ティ・データ(略称 NTTデータ) |
募集職種 | 【公共】安心・安全なスマートシティ・防災システムを実現するソリューション開発マネージャーの募集<441> |
資本金 | 1,425億2千万円 |
設立年月日 | 1988年5月23日 |
所在地 | 東京都江東区豊洲3-3-3 豊洲センタービル |
その他備考 | |
求人ID | 15279 |