職務内容 |
業種や業界にとらわれずお客様と共に未来を描き、テクノロジードリブンでDXの実現を伴走型で導きます。
当社のあらゆるお客様を対象に事業部門と技術部門とチームを組んで経営的・社会的にインパクトのあるプロジェクトの最前線で変革の瞬間に立ち会えることが当ポスト最大の魅力です。
<具体的な業務内容例>
・デジタルテクノロジー活用戦略の立案
・DX実現の仕組みづくりと推進障壁の解消
・最先端技術を活用した新規サービス構想策定
・新旧技術の融合したITアーキテクチャの策定
【アピールポイント(職務の魅力)】
当組織の前身は、全社横断の技術支援部門だったこともあり、技術力をコアスキルとして公共・金融・法人をふくむさまざまな顧客を対象に、短いスパンで技術カットでのコンサルティングを行うことが特徴です。
旬の技術はもちろんのこと、次世代のデータスタックやメタバース、フリクションレスなセンサーなど次に来る技術にも積極的に取り組むことでエンジニアとしてのアップデートを常に行うことができます。
我々の強みはテクノロジーとコンサルティングですが、それを支えているのはチームを大切にし、共に学び・成長することを尊ぶカルチャーです。
毎週のように行われる外部勉強会や案件共有会、ナレッジベースの共有とオンラインでのフラットで気軽なコミュニケーション、上級コンサルタントによるマンツーマンのコーチングがすべてのメンバに開かれており、エンジニアとしての幅出しとコンサルタントとしてのスキルアップを協力にバックアップしています。
【組織情報】
未来を見据えた技術を踏まえた未来仮説を作り、顧客との社会実装を通じてデジタル社会の実現を推進し、「技術から価値を創出する組織」を目指す
|
応募要件 |
【必要条件】
■求める経験・スキル・知識
下記(1)(2)に合致する方
(1)下記全てに合致する経験
・システム開発プロジェクト経験:2年以上
・インフラ、もしくはアプリケーションのいずれかのアーキテクチャ設計の経験(部分的でも可)
(2)顧客と円滑に対話ができる方
【歓迎条件】
■求める経験・スキル・知識
・パブリッククラウドを始めとした基盤テクノロジーに関するスキルと経験
・ビッグデータ基盤、AIなどデータ活用周りのテクノロジーに関するスキルと経験
・DXコンサル等、顧客のDXに関わった経験
【求める人物像】
・コンサルタントとエンジニアの二つの技量を持ち、ビジネスと技術を結びつけることができる
・顧客のビジネスにオーナーシップをもって取り組むマインドを持つ
・自身の得意とする技術領域・事業領域に対して、将来こうなるであろう、という自分なりの見解を持っている
|
年収 |
【想定年収】
650-800万円
※詳細は面接時にお伝えします
|
雇用形態 |
正社員
|
ウィンスリーより |
説明するまでもなく国内有数のシステムインテグレーター。
金融事業、官公庁など大規模なサービスの支援を行っていますが、システムのみならず、
ビジネス開発、マーケティングソリューションなど幅広い支援をおこなっています。
給与水準も高く、非常に安定した企業の印象です。
|
企業名 |
株式会社NTTデータ
|
募集職種 |
【TC&S】デジタル技術コンサルタント(アソシエイトデジタルテクノロジーディレクター)<397>
|
資本金 |
142,520百万円
|
設立年月日 |
1988年5月23日
|
所在地 |
東京都江東区豊洲3-3-3 豊洲センタービル
|
受動喫煙防止措置 |
受動喫煙対策:あり(屋内禁煙)
|
その他備考 |
|
求人ID |
15210
|