楽天株式会社
プロダクトマネージャー (ECスタートアップサービス) ミドルクラス : ECID(00013881)
求人ID | 14420…もっと見る |
ウィンスリーより | 数多くの事業部があり、日本でも数少ないグローバルなWEB総合サービス企業の1社です。 デジタル人材専門エージェントであるウィンスリーは、数多くのデジタル人材の決定があり、強固なリレーションがあります。 楽天様の細かい求人情報、面接対策等はおまかせください。…もっと見る |
企業名 | 楽天株式会社…もっと見る |
雇用形態 | 正社員 …もっと見る |
募集職種 | プロダクトマネージャー (ECスタートアップサービス) ミドルクラス : ECID(00013881) …もっと見る |
職務内容 | ポジション概要 我々の部署は、楽天市場の顧客基盤を活用した、新サービスの立ち上げと運用を行っております。 新サービスのミッションは、楽天市場の成長を加速させること、楽天グループに新たな価値と収益を生み出すことです。 サービス立ち上げという希少な機会において、あなたの考えたプロダクトを実現し、育てる機会がここにあります。 楽天市場という大きなステージで、新しいあなたの想いが詰まったサービスを一緒に作りませんか。 【チームの文化】 楽しく、楽に、迅速に強い事業を創り続けることがポリシーです。 メンバーの気持ちを大切にしながら、効率的にビジネスに貢献することを大切にしています。 ・自主性を尊重する文化 裁量を持って仕事ができ、ボトムアップで新しい取り組みでも行えます。 ・互いに尊重し、助け合う文化 関係者(メンバー/上長/事業etc.)が友好的で話しやすく、相談も気軽にできます。 ・新しいことに挑戦する文化 間違いに寛容で、建設的で、挑戦しやすいです。 楽しみ、成長しながらサービス/業務改善することを目的とし、業務時間内での勉強/挑戦時間の確保を許可されています。 【キャリア】 サービス規模は中小が主で、サービスに必要なシステム全体のプロダクトマネジメント業務に携わって頂くことを期待します。 複数サービスを跨ってリーディングプレイヤーとしてお仕事頂く予定です。 育成面の期待も高く、プロダクトマネジメントをリードする管理者としてのキャリアパスもございます。 【チームの開発の進め方】 Agile/Scrumプロセス。 細かい進め方はチーム毎の裁量に委ねておりますが、1~2週間のスプリントを設定し、計画、作業、振り返りを繰り返し、改善と挑戦を継続することを大切にしております。 責任・役割 ・事業計画/ユーザーエクスペリエンス/競合/トレンドを理解し、プロダクト戦略を立案する。 ・プロダクト戦略と、定量的/定性的なデータをもとに、開発プロジェクトを立案する。 ・短期(1年)/中期(2~3年)の開発計画を立てる。 ・開発プロジェクトに対し、不確実性の高さに応じて、事前調査、要件定義、設計ができる。 ・開発プロジェクトの効果検証を行い、早いPDCAサイクルを回す。 ・事業/デザイン/開発メンバーと密にコミュニケーションをとりながら、開発プロジェクト/サービス運用を円滑に進める。 …もっと見る |
必須業務経験 | 必須スキル・経験: ・WEBサービスのプロダクトマネージャー/プロダクトオーナー/プロデューサー/ディレクターとしての経験5年以上 ・利害が対立する他部署の力を引き出せるコミュニケーション/ネゴシエーション能力 (不確実性の高い、スコープ過多な案件要望に対し、スコープ/作る前の調査を調整できるetc.) ・顧客/競合/自社についての優れたデータ収集/分析能力。それを基にした提案能力。 (Google Analytics etc.を用いて、自サイトの主要トラフィックを可視化し、課題分析できるetc.) (ユーザヒアリングetc.を用いて、ユーザニーズ、自サイトの課題を分析できるetc.) 歓迎するスキル・経験: ・役員層に提案する機会を得て、承認も得た経験 ・Webサービスの開発経験 ・Scrum開発でのプロダクトオーナー経験 ・Webマーケティングの実務経験 ・事業計画の立案経験 ・ビジネスモデル/リーンキャンバスetc.を用いてビジネスモデルを可視化/改善した経験 ・MVPキャンバス/ユーザーストーリーマッピングetc.用いて、仮説や課題解決を少ないコストで段階的に実現した経験 英語要件:Conversational Level 日本語要件:Native Level …もっと見る |
年収 | 面談時にご確認ください …もっと見る |
資本金 | 205,924百万円 …もっと見る |
設立年月日 | 1997年2月 …もっと見る |
所在地 | 東京都世田谷区 …もっと見る |
その他備考 |