パーソルプロセス&テクノロジー株式会社
147_【インフラエンジニア】 自社プロダクト/HITO-Linkシリーズ(SaaS/HR-Tech)のインフラエンジニア
求人ID | 10800…もっと見る |
ウィンスリーより | |
企業名 | パーソルプロセス&テクノロジー株式会社…もっと見る |
雇用形態 | 正社員 …もっと見る |
募集職種 | 147_【インフラエンジニア】 自社プロダクト/HITO-Linkシリーズ(SaaS/HR-Tech)のインフラエンジニア …もっと見る |
職務内容 | ■概要 「自社プロダクト/HITO-Linkシリーズ(Saas/HR-Tech)」のインフラチームにて活躍いただきます。 HITO-Linkシリーズは注目のHR-Tech領域において注目を集めるサービスであり、既存プロダクトの更なる成長はもちろん、新たなサービスラインナップの拡充も図りながら事業を推進しています。新サービスの構想フェーズからローンチ、ローンチ後の運用・追加開発(DevOps)までご経験/ご志向に合わせてご活躍いただきます。 プロダクトの成長に合わせてインフラを進化させていきたい方、 AWS関連のリソースを積極的に活用していきたい方、 CICDワークフローの開発/ブラッシュアップに興味のある方、 Infrastructure as Codeに基づいてインフラ開発のGitOps化に興味のある方、 には、きっとやりがいをもって働いていただける環境です。 ■業務詳細 ・既存サービスのインフラ運用保守/改善開発 ・既存サービスの利用拡大に伴うインフラのスケールアウト設計 ・新サービス構想フェーズのインフラ企画設計 ・新サービス開発時の非機能要件定義、インフラ要件定義~製造テスト~ローンチ ・監視設計/設定/運用 ・セキュリティレベルの維持/向上 ・インフラ構成/コスト管理 ・各種業務運用ツールのアカウント管理 【HITO-Linkシリーズとは】 ■HITO-Link リクルーティング(採用管理システム 新卒採用、中途採用向けに、採用戦略を実現できるサービスです。具体的には、候補者の応募~面接の日程調整~選考結果の管理、またKPI管理等を実施できる仕組みとなっています。API連携によって、GoogleカレンダーやOutlook、SmartHRなど様々なサービスとの連携を実現しています。 ■HITO-Link パフォーマンス(人材・目標・評価管理システム OKRという目標管理のフレームワークを取り入れたサービスで、高速フィードバックにより、はたらく人のパフォーマンスを向上させることを目的としています。社員の目標管理、日々の業務の進捗管理、上司からのFB, 人事評価等の機能を持ち合わせており、UIUXにも拘ったサービスです。 その他ラインナップに追加する新規サービスについても順次開発、リリースを予定しています。 ■HITO-Linkチームで働くことのやりがい 【1:目的はクライアントの成功(SaaSビジネス)】 HITO-Linkはサブスクリプション型(継続課金)のSaaSビジネスのため、売り切り型のビジネスと違い顧客思考の事業推進が成果に繋がる「真っ当なビジネスモデル」です。そのため、エンジニア、ビジネスサイド(マーケティング、インサイドセールス、営業、カスタマーサクセス)、サポートチームが一丸となって、クライアントのビジネス成功のための事業を推進しています。注目のHR-Tech領域で仲間とともに考えに考え抜いたサービスが、お客様の成功(事業成長)に繋がることを仲間と共に喜べる環境です。 【2:ベンチャーマインド × 東証一部グループ】 東証一部グループ企業の社内ベンチャーとして事業をスタートし成長を続けるHITO-Link。グループの組織力も背景にしながら、ベンチャーマインドを持ってフレキシブル、かつスピード感を持って事業を推進しています。 【3:自分たちで考え、模範となるような組織風土をつくる】 ★スクラム開発、ティール組織、称賛しあう文化、情報(経営)の透明性、OKR、1on1など我々が人事のシステムを作るために、組織の在り方を一人一人考え実行しています。 【開発環境】 ■HITO-Link パフォーマンス(他サービスもありますので、一例となります。) ・開発言語: Java、Javascript ・データベース: PostgreSQL, Redis, Elasticsearch ・インフラ: AWS(VPC/EC2/RDS/ElastiCache/Elasticsearchservice), 一部オンプレミス環境 ・監視通知: Zabbix/Twilio ・構成管理/CICDツール: GitBacket, Jenkins, Ansible, Chef ・その他ツール: Redmine, Slack, GitFlow, Scrum …もっと見る |
必須業務経験 | ■必要経験 ・WEBサービスのサーバミドルウェア構築、運用経験がそれぞれ1年以上 ■歓迎経験 ・AWS等クラウドサービスの知識または構築経験 ・リリースワークフローの改善経験 【利用ツール】 Jenkins/Ansible/Chefなどツール利用経験がある方 【求める人物像】 ・プロダクトの状態/成長などのビジネス面の動向も意識しながら、最適なインフラに進化させていきたい方 ・AWS関連のリソースを積極的に活用していきたい方 ・CICDワークフローの開発/ブラッシュアップに興味のある方 ・Infrastructure as Codeに基づいてインフラ開発のGitOps化に興味のある方 ・主体性/協調性があり、周囲を巻き込みながら積極的に業務を推進できる方。 ・各種運用の自動化/自動スケール/セルフヒーリングなど、クラウドインフラの構築運用を経験したい方。 …もっと見る |
年収 | ■賃金形態:月給制 ■基本給:240,000円~339,000円(残業代含まず)、296,300円~492,600円(残業時間30h想定) ■想定年収:3,840,000円~6,384,000円(残業代含まず)、4,515,600円~7,507,200円 (残業時間30h想定) ■手当:時間外勤務手当、通勤手当(※裁量労働適用の場合は裁量労働手当:98,500円~140,300円) ■昇給・降給:年2回、人事評価制度に基づき決定 …もっと見る |
資本金 | 31000万円 …もっと見る |
設立年月日 | 1977年9月 …もっと見る |
所在地 | 東京都江東区 …もっと見る |
その他備考 |