サイト全体を検索

コンサルタント紹介

針谷 将幸

変化の激しい時代だからこそ、
それぞれの方に変わらない大切な価値観があると考えています。
「人生」単位での良い選択をご支援します!

針谷 将幸

MASAYUKI HARIGAYA

キャリアコンサルタント(国家資格)

得意な領域

コンサル、マーケティング、セールス、データサイエンス職種
ミドル/ハイクラス支援

オススメ

  • 「本質的な課題解決」を仕事とされてきた方、もしくはしたい方
  • ポジション/年収アップを目指したい方(年収UP成功率 85%以上)
  • WLBの確立や生涯を見据えたキャリア形成を図りたい方
  • 異なる職種へのキャリアチェンジを検討されている方

プロフィール

針谷 将幸MASAYUKI HARIGAYA

キャリアコンサルタント(国家資格)

慶應義塾大学総合政策学部卒業。
学生時代にデータ利活用を手掛けるコンサルファームを設立し、データサイエンティスト兼経営者として活動。
その後国内最大手のERPパッケージベンダーにて、超大企業向けの法人営業や、数十億円規模のプロジェクトのITコンサルタントとして従事。
私生活で医療従事者の方々にお世話になったことから、間接的にでも恩返しをしたいと考え、ヘルスケア業界を対象に経営コンサルティングを実施。
前職では中途採用人事として、SaaSのIT企業にて、DX人材やエンジニア、管理部門人材の採用を担当。「お節介のプロフェッショナル」としてクライアント支援を行う姿勢に共感し、ウィンスリーへ参画。

コンサルティング

ーー特に得意としている職種は?
私自身もプレーヤーとして、コンサル、マーケター、法人営業、データサイエンティストなど経験してきており、実体験も交えてのご支援ができますし、採用人事としてはCXO、エンジニア、バックオフィス職の担当もしておりましたので、幅広いご支援が可能です。

ーー候補者の方と向き合う上で大事にしていることは?
候補者の方の「人生」という単位で、より良い方向に向かうためのご支援をすることを心がけています。
自己理解、周囲の環境のご理解を進めていくほか、候補者の方やそのご家族の状況などをふまえながら、より良い方向を見据え、そこに向かっていくアプローチを検討しています。
検討を進めた結果、今は転職をすべきではないという結論に至る方も一部いらっしゃいますが、その方にとって良い選択なのであれば、最大限尊重し、応援させていただきます。

ーー転職先各社との連携内容は?
採用企業の事業や人員の状況は日々変わっていくため、企業が求める人材要件も変わっていきます。
人事部門だけでなく、現場部門の方ともコネクションを築き、そのポジションに求められる要件や、選考通過のコツなど収集し続けるようにしています。

メッセージ

私自身も4回の転職をしており、順調だった時もあれば、落ちこぼれてしまったこともあり、キャリア形成の難しさや、うまくいったときの素晴らしさというのも実感しております。
ご経験・スキルの他にも、やりたいこと、報酬、成長、働き方の負荷、ご家庭とのバランス、会社の雰囲気など、良いキャリア選択をするには様々な要素が絡んできますし、それぞれの要素のバランスを取り、かつ妥協せず叶えていくことが重要と考えています。
転職は人生に大きく影響与えるイベントですし、私は一人ひとり、腰を据えてじっくり向き合いたいと考えております。
キャリアの専門家として頼っていただけるよう、私自身も日々最新の情報をインプットし続け、より良いご支援ができるようパワーアップを続けておりますので、ぜひご相談いただけますと幸いです。

このコンサルタントに相談する

プライベート

オフの時間は子どもたちと過ごす時間を大切にしています。
成長のスピードに驚かされつつ、私自身も負けずに成長を続けたいという思いにさせてもらっています。
他にも社内外のキャリアコンサルと交流を持ち、より良いキャリア・人生のあり方を追究しています。