職務内容 | 
    
         
             
                NTTデータグループ内のAIやデータ活用に関する技術/オファリングをグローバルに水平展開するための技術・マーケット調査、海外グループ会社との共同ビジネス検討、ローカライズ、デリバリ体制構築、提案/案件支援などに一貫して取組み、AIオファリングのグローバル展開を推進する。また、国内AI/データ活用案件の推進も並行して行い、自ら推進した案件に直接的に参画する可能性もあり。  
 
【アピールポイント(職務の魅力)】 
下記のような知識、経験を積むことが可能。 
・主要なAIオファリングやその構成技術に関する広範な知識 
・海外マーケットにおけるAI/データ活用のニーズやビジネスモデルに関する知識 
・ビジネスを念頭においた海外メンバとの協業経験 
・グローバルなビジネス課題の発見/解決の経験 
 
【組織情報】 
グローバルなグループ会社とのナレッジシェア、人財育成、提案/案件支援を通じて、グローバルにAI/データ活用のビジネス拡大を図り、NTTデータのグローバル化に貢献することをミッションとする。 
            
        
     | 
    応募要件 | 
    
         
             
                【必要条件】 
■求める経験・スキル・知識 
・AI/データ活用技術に関する知識または業務経験がある方 
・海外グループ会社社員とのコミュニケーションに意欲がある方" 
■他言語力 
・英語TOEIC800点以上 または TSSTレベル5以上 
 
【歓迎条件】 
■求める経験・スキル・知識 
・AI/データ活用の実案件に携わった経験 
・AI/データ活用プロジェクトの企画または提案の経験 
 
【求める人物像】 
・物怖じせず、海外の関係者と議論することができる 
・技術動向、ビジネス動向の双方に興味を持って探求できる 
・利害関係を考慮しつつ、社内の関係者と円滑にコミュニケーションを取り連携できる 
・自ら価値を考えて業務を設計し、積極的に行動に移す志向 
            
        
     | 
    年収 | 
    
         
             
                【想定年収】 
450-1300万円 
※詳細は面接時にお伝えします 
            
        
     | 
    雇用形態 | 
    
         
             
                正社員 
            
        
     | 
    ウィンスリーより | 
    
         
             
                説明するまでもなく国内有数のシステムインテグレーター。 
金融事業、官公庁など大規模なサービスの支援を行っていますが、システムのみならず、 
ビジネス開発、マーケティングソリューションなど幅広い支援をおこなっています。 
給与水準も高く、非常に安定した企業の印象です。            
        
     | 
    企業名 | 
    
         
             
                株式会社NTTデータ            
        
     | 
    募集職種 | 
    
         
             
                【技術】AI/データ活用技術のグローバル展開とビジネス推進<537> 
            
        
     | 
    資本金 | 
    
         
             
                142,520百万円 
            
        
     | 
    設立年月日 | 
    
         
             
                1988/5/23 
            
        
     | 
    所在地 | 
    
         
             
                東京都江東区豊洲3-3-3 豊洲センタービル 
            
        
     | 
    受動喫煙防止措置 | 
    
         
             
                受動喫煙対策:あり(屋内禁煙) 
            
        
     | 
    その他備考 | 
    
         
             
                【出張有無・頻度】 
年数回(ただし社会情勢による) 
            
        
     | 
    求人ID | 
    
         
             
                16612            
        
     |