職務内容 |
◆部署・サービスについて
楽天グループの小売電気事業者として、一般家庭向け電力サービス「楽天でんき」と都市ガスサービス「楽天ガス」を提供しており、ユーザーに寄り添い、安心で便利かつお得な体験をお届けし、新電力No1を目指しサービスの拡大を推進しています。
サービスの特徴としては、複雑で難解だった旧来の電気料金プランを基本料金0円、使用電力量に応じた従量料金単価も1つとシンプルな設計です。電気料金に応じた楽天ポイントの付与や、ポイントでの電気料金の支払いを可能としています。
また、電気メーターのデジタル化、モバイル通信技術の発展、IoTやAIの普及により、エネルギーデータの可視化が進み、近い将来、太陽光発電や蓄電池や電気自動車といった分散型電源リソースの普及により、バーチャルパワープラント(VPP)を活用した電力需給の制御や最適化が進むことが予想される中、各世帯で生み出される電源を束ね、お客様間で相互に電力の取引が行われるような未来において、楽天グループがもつIT技術やビックデータを活用し、新しい電力プラットフォームの確立を目指します。
◆業務内容
・楽天グループの「エネルギー領域」は数百億円の事業規模 です。そこで更なる事業拡大のための新サービス開発を担当いただきます。
具体的には
・市場調査(現状のマーケットリサーチ、競合他社調査など)
・新規サービスの企画(調査結果を元に新規サービスの企画立案)
・実現に向けた推進(企画書の作成、社内関係者との協議、ビジネスモデルの具体化など)
・社内外連携(マーケティング、開発、外部ベンダーなどと協力しサービスローンチに向けたプロジェクトマネジメント 業務)
※新サービスの検討例
・新料金メニューの作成(オール電化向け料金メニューなど)
インフラ事業の為、革新的な新サービスよりも、堅実に実現可能性が高いサービス企画が求められます。
・やりがい・魅力
楽天エナジーは現在では数百億円の事業規模になります。
楽天グループにおける「エネルギー領域」という将来の重要ドメインにおいて、今後数年を左右する大きな意思決定に携わることが可能です。
また、トップ経営層に向けた「意思決定必要な情報提示力や説明能力」 を身に着けることができ、ご自身での重要な意思決定能力、経営能力を高いレベルで養うことができます。
|
応募要件 |
◆必須要件:
・下記いずれかの経験
新サービスの開発経験、事業開発経験、新規取り組みに関する調査分析経験、新規企画経験、コンサルティング経験など
◆歓迎要件:
・ビジネスレベルの英語力
・電力業界経験
・経営層とのコミュニケーション経験
|
年収 |
面談時にご確認ください
|
雇用形態 |
正社員
|
ウィンスリーより |
数多くの事業部があり、日本でも数少ないグローバルなWEB総合サービス企業の1社です。
デジタル人材専門エージェントであるウィンスリーは、数多くのデジタル人材の決定があり、強固なリレーションがあります。
楽天様の細かい求人情報、面接対策等はおまかせください。
|
企業名 |
楽天グループ株式会社
|
募集職種 |
エネルギー事業本部:新サービス開発担当(1026352)
|
資本金 |
446,768百万円
|
設立年月日 |
1997年2月7日
|
所在地 |
東京都世田谷区玉川一丁目14番1号 楽天クリムゾンハウス
|
受動喫煙防止措置 |
受動喫煙対策:あり(屋内禁煙)
|
その他備考 |
◆出向に関する補足
楽天グループ株式会社に入社後、楽天モバイル株式会社へ出向となります。
◆楽天・事業について
楽天は日本最大のマーケットプレイスであり、eコマース、旅行、銀行、フィンテック、フードデリバリー、ゴルフ、保険、インスタントメッセージング、モバイルネットワークなど、70以上の幅広いサービスを提供するインターネットエコシステムです。楽天は世界で140以上のサービスを展開していますが、その中でもコミュニケーションズ & エナジーカンパニーは、携帯電話事業をはじめとする情報通信と電力エネルギー関連事業を展開している事業部となります。
◆働く環境
・経営戦略課
人数:4名
構成:30-40代の男女
全員が中途採用で、エネルギー業界未経験者も活躍しています。
|
求人ID |
36406
|