職務内容 |
■部門概要
ハイクラス向け転職支援サービス「doda X」のプロダクト開発を統括している部署です。
全社としての注力領域であるハイクラス領域において、事業戦略を推進するためのプロダクト戦略、および課題解決のための各種施策の実現に向けた、ITソリューションの企画・構想、開発プロジェクトのマネジメントやシステムサービスの維持・向上をミッションとしています。ビジネス知識と技術スキルを武器に、プロダクト開発において重要な役割を担っています。
■職務内容
ハイクラス向け転職支援サービス「doda X」のプロジェクトマネージャーとして、チームを牽引していただきます。また、サービスのグロースに必要な施策に企画レベルから参加し、ビジネス、開発の両面からディレクションを行いプロジェクトを起案する場合もあります。
個人向け・法人向けのプロダクト開発またはdoda Xミドル部門の業務最適化を目的としたプロジェクトにおいて、企画段階におけるビジネスゴールの最適化、実現に向けたソリューション策定、開発体制立ち上げ、以降のプロジェクトマネジメントを行います。また開発方式としては、ウォーターフォール、スクラム(イテレーション開発)など、プロジェクトの特性に応じて、プロジェクトマネージャーにて、採用する開発方式を検討します。スクラムを採用する場合は、スクラムマスターを兼務し、スクラムイベントのファシリテーション、開発ディレクション、チーム課題整理と解決、チームビルディングを行うことになります。
関わる可能性があるプロジェクトとしては、doda Xでサイト/アプリ領域における新たなサービスの立ち上げや、戦略実行に必要な大規模な機能開発プロジェクト、アーキテクチャ更改などのテクニカルな要素が強いものまで、広範にわたります。
■「doda X」について
doda Xは年収600万円以上のハイクラス人材向け転職サービスです。優秀なスキル・経験を持つハイクラス人材にとっての転職活動は、一般的な転職とは傾向が異なります。目の前の不満や課題を解決するためというより、10年後20年後のキャリアを見据えて今どうすべきかアドバイスがほしい。自分の市場価値を把握したうえで、人生やキャリアをじっくり考えたい。そうしたニーズに応えるべく生まれたのが『doda X』です。経営層・マネジメント層や高度な専門スキルを持つ人材のキャリア支援に長けたヘッドハンターが、中長期的なキャリアについてのアドバイスをしながら、一人ひとりのニーズにあった求人を紹介。企業にとっても、『doda X』を通じて採用難易度の高いコア人材に出会えるため、両者にとってより良い機会となっています。
また、企業と個人のマッチングだけでなく、今後も様々な形のサービスを展開すべく準備・検討しています。高度な専門性を持つ人材の流動性が高まると、ピンチに陥っている企業が再建されたり、可能性あふれるスタートアップ企業の成長が劇的に加速したり、既存の延長線上にない新しいサービスが生まれたり、社会全体を変革することに繋がります。「doda X」には、個人・企業・社会にとって大きな転機をつくる意義があると信じています。
■本ポジションの魅力
・当社の注力事業であるハイクラス向けの転職支援事業において、ビジネス戦略の推進や事業課題の解決を目指し、プロダクトの成長のためのシステム開発に企画段階から携わることができます。
・企画初期段階からリリースまで様々な段階に一気通貫で関わる中で、定量的なKPIの収集と分析、個人・法人のユーザーへのリサーチによる要望を起点に、企画担当者と対等に議論をすることも多く、開発組織でいながら自ら手がけた仕事のビジネス上のインパクトをしっかりと実感することができます。
・IT投資に積極的な環境において、最新の技術トレンドを取り入れたITソリューション検討の機会も多くあり、幅広い成長の機会に出会えます。
|
応募要件 |
■必須条件:
・PM経験
・Web/ネイティブアプリいずれかの要件定義/設計/実装経験
・システム開発業務だけでなく顧客折衝にも従事されていた方
■歓迎要件:
・経営層またはマネージャへの継続的なサマリレポート経験
・システムアーキテクチャ検討・開発推進の経験
・開発組織、プロセスの改善に主体的に取り組んだ経験
・SEO、CVRを重視したWebサイト制作ディレクション経験
■求める人物像
以下の要素を兼ね備えた方を募集しています
・成長意欲:常に学び続け、成長することを喜びと感じられる
・誠実:ユーザーやチームに誠実に向き合い続けられる
・論理性:再現性のある論理的な思考とコミュニケーションができる
・ゼロベース思考:ゼロから最適解を組み立てられる思考の柔軟性がある
|
年収 |
■予定年収:6,000,000円~8,600,000円
■月給:500,700円~717,300円
■月額基本給:406,000円~581,900円
※時間外労働の有無に関わらず、30時間分の時間外手当として94,700円~135,400円を支給
※固定時間外手当の30時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で全額支給
※平均残業時間0~10時間程度
※時間管理方法が裁量労働制となる場合は、裁量労働手当を固定時間外手当と同様の30時間分を支給
※評価等級によって、時間管理方法が異なります
■半期年俸制
■昇給・賞与:有(年2回 ※2024年度実績)
|
雇用形態 |
正社員
|
ウィンスリーより |
パーソルキャリア株式会社(旧株式会社インテリジェンス)は、国内外70社以上で構成されるパーソルグループの一員です。リクルーティング事業の軸となり、人材紹介、求人広告支援、求職者の就職・転職支援サービスなどを提供しています。転職サイト「DODA」、アルバイト情報「an」などの運営、「MIIDAS」「Myrefer」などの開発も手掛けています。
人口や産業構造の変化、発展の著しいHRTechの領域。企業や社会の課題を解決すべく、常に新しいサービスの創出を目指しています。働きがいのある会社ランキングは、毎年上位にランクインしており、従業員からの評価も高い企業です。
自分のライフステージやキャリアプランに合わせて働き方を選択できる「FLASH」制度が導入されています。育児や介護はもとより、趣味、進学、留学などをキャリア上に組み込んでも、長期的に働きやすい環境があります。
新規事業起案プログラム「0to1」は、新規事業の募集・選考制度です。採択されれば、企業からの投資を基に事業化されます。そのチャレンジに向けて、ゼロから事業を立ち上げる起業家体験のできる実践型研修も用意されています。転職に留まらない人事の領域全般の知識や経験がほしい人におすすめの企業です。
|
企業名 |
パーソルキャリア株式会社
|
募集職種 |
【カスタマープロダクト本部】全国/ITコンサルタント・PM(プロジェクトマネージャー)/リモート/フレックス/「doda X」のITコンサルタント(110767)
|
資本金 |
1,127百万円
|
設立年月日 |
1989年6月
|
所在地 |
東京都港区麻布台一丁目3番1号 麻布台ヒルズ 森JPタワー21階
|
受動喫煙防止措置 |
受動喫煙対策:あり(屋内に喫煙専用室設置)
|
その他備考 |
※受動喫煙防止対策:屋内喫煙可能場所あり
※就業場所の変更範囲:会社の定める就業場所?(リモートワークを行う場所を含む。出向規程に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める就業場所)?
※職種の変更範囲:会社の定める職種(出向規程に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める職種)?
■通勤スタイル:
ワークスタイルB(リモート勤務/週2~週1日出社 ※月4日以上~10日以下出社)
※リモートワーク手当:月3000円支給
ワークスタイルC(フルリモート勤務/原則出社なし ※出社の場合も月10日以内)
※リモートワーク手当:月3000円支給
・在宅勤務/リモートワーク可(出社頻度は通勤スタイルにより異なります)
■開発環境
- バックエンド:Spring Boot(Java)
- フロントエンド:Vue.js→React
- データベース:Oracle
- ミドルウェア:Elasticsearch,OpenSearch,Elasticache(Redis),NGINX
- インフラ:AWS,Docker,Kubernetes(EKS),Helm,ArgoCD
- モニタリング:Datadog,Sentry
- プロビジョニングツール:Terraform
- マイグレーションツール:Flyway
- 負荷試験:Gatling(Scala)
- 品質保証:Autify,Trivy
- タスク管理:Backlog
- コミュニケーション:Team
■働く環境
・リモートワークメインやマンスリーフレックスタイム制の導入で、柔軟な働き方が可能です。
・エンジニア職種向け人事制度の導入で市場水準を考慮した報酬レンジの設定や職種特性に適した評価基準、労働時間の管理方法を導入しています。
・マネジメント・スペシャリストへのキャリアパス選択が可能です。
・多くのプロダクトと、様々なバッグボーンを持つIT人材が集まっており、キャリアの可能性を広げることができます。
■別途定めるリモートワーク手当を支給(通勤スタイルの適用職種は所属組織の決定に準ずる)
・入社時に1回限り、リモートワーク一時金として15,000円を支給
・通勤スタイル:ワークスタイルB(リモート勤務/週2~週1日出社 ※月4日以上~10日以下出社)
ワークスタイルC(フルリモート勤務/原則出社なし ※出社の場合も月10日以内)
※リモートワーク手当:月3000円支給
|
求人ID |
36215
|