職務内容 |
【ミッション】
PremiumViewプロダクトの品質の安定化や、商品価値の優位性を創出することで 電通グループにおける放送領域動画広告のブランドを創り、提案し、拡大すること。
<業務内容について>
「PremiumView」の成果最大化に向けて、案件の運用設計?レポーティングまでの実務と、プロダクト自体の開発推進・運用改善を一気通貫で担っていただきます。
セールスや媒体/DSP各社と連携し、KPI達成と運用品質の両立をリードするポジションです。
■ 案件運用(運用コンサルティング)
<開始前>
・目的/KPIに基づく媒体選定・配信設計
・セールスとの要件すり合わせMTG
・運用指示書の作成、案件管理表の初期登録
・入稿素材の規定確認
・入稿作業および各媒体への考査依頼・進行管理
<開始後>
・予算進捗・配信状況のモニタリング
・KPI達成に向けた運用管理
・案件進捗管理表の更新
・週次レポートの作成
・設定変更依頼
<終了後>
・最終(確定値)レポートの作成
・ダブルチェックによる整合性担保
■ プロダクト開発・運用改善(PremiumView)
・プロダクトのSLA整備
・新規DSP・新規メディアの整備
・DSP事業社との開発/効率化に向けた折衝
・運用フロー構築・オペレーション改善
電通・電通デジタル・CARTA(旧CCI)の3社にて2018年に共同開発をした、TVerなどプレミアム動画コンテンツに配信できる日本初のインストリーム運用型広告サービス。
高い広告パフォーマンスはもちろん、電通グループの強みを生かしたソリューション/データ導入、放送局との高いリレーション、幅広い広告主への提案といった、複合的な強みを生かして成長を続ける業界トップシェアの広告プロダクトです。
放送局・動画配信サービスで提供されるブランドセーフティで質の高いプレミアムコンテンツにのみ配信するインストリーム動画広告のため、動画のメッセージが伝わりやすくブランドリフト効果が高いことが特徴です。
<想定されるキャリアパス>
ご志向性に応じて将来的に様々なキャリアパスが実現可能です。
(セールスのスペシャリスト、マネジメント、放送局支援、メディア企画、等)
メンバーとの1on1をベースにキャリア志向を理解し、ご本人にとって・CARTAにとって最適な場所と機会を提供できる運営を心掛けています。
|
応募要件 |
▼必須スキル 以下の経験を1年以上保有している方
・広告代理店もしくは事業会社にてのデジタル広告の領域に関わった経験
・広告運用/設定関連の業務に従事した経験
▼歓迎スキル
・広告代理店もしくは事業会社での運用型デジタル広告の運用実務経験
・デジタル動画広告商品の営業 / 実務経験
・動画市場やデジタル広告業界の知識がある方
・クライアントの目的/課題を把握し、分析/改善した経験
・自ら課題を捉えた上で、関係者を巻き込みながらプロジェクト推進し、成果を出した経験
▼フィットする人物像
・難易度の高い業務にも臆せず挑戦できるマインド
・能動的に業務に取り組み、変化を楽しめる姿勢
・取引先と目線を合わせて協業することが好きな方
・様々なDSPプロダクトやメディアに関わることが好きな方
|
年収 |
応相談
■想定年収(年俸制)
480万円?650万円
前職の給与及び、能力・経験を考慮の上決定いたします。
業績により決算賞与別途支給の可能性あり
■評価:半年ごとに評価
■通勤手当:会社規定に基づき支給、月額5万円まで
■固定残業代
・所定外労働45時間および深夜労働15時間相当を給与に含み支給
・上記を超えた分の超過勤務時間割増賃金は別途支給します。
|
雇用形態 |
正社員
|
ウィンスリーより |
|
企業名 |
株式会社CARTA HOLDINGS
|
募集職種 |
CARTA ZERO 動画広告プロダクト運用コンサルタント
|
資本金 |
1,073百万円
|
設立年月日 |
1999年10月8日
|
所在地 |
東京都港区虎ノ門2-6-1 虎ノ門ヒルズステーションタワー36F
|
受動喫煙防止措置 |
受動喫煙対策:あり(屋内に喫煙専用室設置)
|
その他備考 |
▼選考プロセス詳細
カジュアル面談 CARTA ZERO 局長 or マネージャー ※希望に応じて
書類選考 CARTA ZERO 局次長・部長
1次面接 CARTA ZERO 局次長・部長
2次面接 CARTA ZERO 局長・CARTA HOLDINGS HR
最終面接 CARTA ZERO 取締役COO/執行役員
※上記をベースに選考回数は増減する可能性があります
※選考の途中で適性検査を実施いたします
※選考の途中で、バックグラウンドチェック(リファレンスチェック/コンプライアンスチェック)を実施する場合がございます
▼ポジションの魅力
・電通/電通デジタルと協業し広告主に提供する商品価値を最大化しつつ、放送局の収益にも貢献できる唯一無二のポジション!
・放送局の動画広告領域(TVer等)において高い業界シェアを誇る「PremiumView」を活用し、急成長する動画広告市場で、希少価値の高いスキルの習得が可能!
・TVCM市場でトップシェアを誇る電通グループの商流を活かし、ナショナルクライアントを中心とした大規模案件やTVCMとの統合案件にも携わることが可能!
・ダイレクト広告ではなくブランディング領域の広告運用という解がない領域で、ブランディングをサイエンスしながら市場の最先端を学ぶことができる
広告業界は今、大きな変革期を迎えています。
テレビが主流だった時代から、NetflixやAmazonプライムなど動画配信サービスが人々の生活に溶け込み、動画コンテンツの視聴スタイルは大きく変化しました。
それに伴い、テレビ広告一択であった動画広告予算が、 急速に成長するデジタル動画広告にまで拡大 しています。
もしあなたがこれから広告業界でキャリアを築きたいと考えているなら、今最も成長している動画広告の市場で経験を積むことは、間違いなくキャリアアップへの近道となります。
私たちの主力プロダクトである「PremiumView」は、日本の放送・動画広告市場を牽引してきた象徴的なプロダクトです。業界のパイオニアとして、最新のトレンドを常に追い求め、市場をリードする立ち位置にあります。
このポジションで働くことは、成長市場の最前線で深い知見と実践的なスキルを身につけられることを意味します。
単なる広告運用担当ではなく、市場の未来を創る一員として、あなたのキャリアを加速させる最高の環境がここにあります。
|
求人ID |
36200
|