職務内容 |
プロダクトマネージャー/プロダクトマーケティングマネージャーとタッグを組み、新機能のGoToMarketを主担当として推進して頂きます。
「プロダクトの付加価値を最大かつ最速で市場投入すること」をミッションとして、プロダクトマーケティングマネージャーが立案したGTM戦略に則り、ビジネス組織からプロダクト組織まで幅広くステークホルダーを巻き込みながら、目標達成のためのGTMプランニングと実行までを担います。
・担当案件のGoToMarket目標の立案と関係者間での合意形成
・PdM、PMMをはじめとした各組織との情報連携の推進
・特許出願、プライシングといった重要論点の整理と関係部署への提案
・機能リリースに向けたプロジェクト全体のマネジメント
・展示会やメルマガといったチャネルを活用したマーケティング戦略の立案と推進
・プロダクトの導入促進と迅速なフィードバック収集のため、顧客への直接的な提案を担うセールスやカスタマーサクセスなど各組織との積極的な連携
・各KPIの定量評価に基づく改善施策の立案と実行
【仕事のやりがい・魅力】
・キャディのプロダクトマーケティングプロセス構築に初期段階から携われる
・業界のトッププレイヤーを含む多様な顧客を持ち、それらの顧客がデータとの向き合い方を変えていくプロセスに事業、プロダクト両面から関わることができる
・様々なバックグラウンドや卓越した専門性を持つグローバルなメンバーとともに、グローバル規模で製造業全体を改革するという大きな目標に向かって働くことができる
・急成長中のスタートアップで高速なトライ&エラーを繰り返すことができる
・製造業の最重要データ群を用いて価値を生み出す1→10フェーズと、その周辺領域でどのような価値が新たに提供できるかの探索から始める0→1フェーズの両方の機会が同時に経験できる
|
応募要件 |
【応募資格(必須)】
・ビジネスドキュメンテーション能力
-顧客提案資料の作成(2年以上)
-担当プロジェクトについて関係者に理解を得るためのドキュメント作成 など
・プロジェクトマネジメント能力
-社内外で数名以上の関係者をまとめてプロジェクトを推進した経験(2年以上)
・オペレーションプロセス構築能力
・ネイティブレベルの日本語
・BtoB SaaSまたはITサービス企業における下記いずれかの経験
-事業企画、商品企画、営業企画等の3年以上の実務経験
-プロジェクトマネージャー、カスタマーサクセス、セールス、マーケティング等の3年以上の実務経験
-ユーザーインタビューやデータ分析等に基づいた課題抽出を行い、企画から実行までを完遂した経験
【応募資格(歓迎)】
・B2B SaaSの経験
・製造、物流、調達等キャディと関わりの深い領域の第一線で働きドメイン知識を深めた経験
・ベンチャー企業で働いた経験
・多文化、多言語の環境で働いた経験
【こんな方と働きたい】
・キャディのミッション、ビジョン、カルチャーに強く共感いただける方
・プロダクトを通じた顧客への価値提供を追求する姿勢、情熱
・社会課題解決への意欲がある方
・素早く検証するフットワークがある方
・顧客/社内に対する価値提供意識やホスピタリティが高い方
・不確実性が高いことにワクワクし、行動し改善ができる方
・学習意欲のある方
課題に真正面から向き合い、チームで一丸となって課題解決に取り組む。そんな組織を一緒に作っていきたいという方を歓迎します。
|
年収 |
<経験・能力を考慮し、当社規定のグレードごとの給与レンジに応じて決定します>
Leader:650-800
Member:480-650
※一定のグレード以上は別途ストックオプション付与あり
※給与改定は原則年2回
※固定残業代45時間含む
|
雇用形態 |
正社員
|
ウィンスリーより |
|
企業名 |
キャディ株式会社
|
募集職種 |
アソシエイトプロダクトマーケティングマネージャー(アソシエイトPMM)
|
資本金 |
1億円
|
設立年月日 |
2017年11月
|
所在地 |
東京都台東区浅草橋4-2-2 D'sVARIE浅草橋ビル(総合受付6階)
|
受動喫煙防止措置 |
受動喫煙対策:あり(屋内禁煙)
|
その他備考 |
【勤務地】
東京本社 〒111-0053 東京都台東区浅草橋4-2-2 D’sVARIE浅草橋ビル 総合受付6階
関西オフィス 〒530-0002 大阪府大阪市北区曽根崎新地1-13-22 御堂筋フロントタワー 1F WeWork 御堂筋フロンティア
名古屋オフィス 〒466-0064愛知県名古屋市昭和区鶴舞1丁目2番32号STATION Ai内
【働く場所について】
・オフィスワークとリモートワークのハイブリッドワーク
・週1~3日程度のオフィス出社を取り入れています
※オフィス出社頻度はチームにより異なります
※エリアグロース責任者など、東京・大阪以外の勤務者については、オンボーディング時には東京オフィスへの出張/出社を行い、オンボーディング後も定期的に本社オフィスへの出社と、リモートワーク、顧客先への直行直帰を想定しております。
【募集背景】
2022年にCADDi Drawerをローンチしてから3年が経とうとしています。その間、キャディは製造業の中でも最重要といわれる図面データを機械学習など様々な技術により構造化し多様な情報と結び付けることで、情報資産としての活用を可能にしてきました。
そして現在、キャディは「経験・データを資産化して企業変革を支える製造業AIデータプラットフォーム CADDi」として、皆さまからお預かりする膨大なデータの資産価値をより高める新たなAIサービス群の提供により、製造業の課題を非連続的に解決していくフェーズに移行しつつあります。
顧客層の多様化やマルチプロダクト化といった急速な変化の中で、ハイペースでリリースされる新機能・プロダクト群をユーザーに届けるGoToMarketの重要性はより増しています。
GoToMarket全体のプロセス設計から実行までを担い、プロダクトの価値を最大かつ最速でユーザーへと届け続ける。難易度が高くチャレンジしがいのある挑戦に、共に取り組んでいける仲間を募集しています。
|
求人ID |
35680
|