職務内容 |
マーケティング本部/マーケティングユニット/マスプロモーションSQに所属し、新商品や個人向けクレジットカードのマスプロモーション企画の推進を担当いただきます。オンライン・オフライン両領域を担当し、プロモーションの効果検証を行いながら効果的なプロモーション企画を打ち出していき、“三井住友カード”を世の中に広めていくのがミッションです。
【配属部署】
■マーケティングユニットについて
配属先となる「マーケティングユニット」は三井住友カードのマーケティング戦略の統括を担う部署です。特にイシュイング領域においては、戦略統括やプロモーションの企画を実施するとともに、デジタルコミュニケーションチャネルを活用した顧客獲得進を行っています。近年アジャイル組織を導入し、より横断的な100名超の組織となっております(内、約3割程度の社員が経験者採用入社)。
【職務詳細】
■個人向け商品・サービスに関するマスプロモーション企画推進(主にTV、WEB、SNS、インフルエンサー、紙媒体など)
■戦略PR、発表会イベント等の企画推進
■プロモーション戦略・方針策定
■効果検証、調査分析業務
■イベント、スポンサー業務(太平洋マスターズ/宝塚歌劇/札幌ボールパーク)
【本ポジションの魅力】
■数百万~数千万人の利用が見込まれる、社会的に影響力のある商品・サービスの企画・開発のコアプレイヤーとして関わることができます。
■当社およびSMBCグループの個人向けキャッシュレスサービス戦略の中核となるポジションであり、社内での影響力が非常に大きな業務です。
|
応募要件 |
【必須条件】
■新商品リリースなど1からのマスプロモーション戦略立案・運用経験(KPI設計と効果検証含む)
【歓迎条件】
■オンライン・オフライン広告の統合運用の知見・経験
■各種データ分析への知見・経験
■マス広告とPRの双方の知見・経験
■イベント運営、スポンサード業務の知見・経験
|
年収 |
■想定年収 600万円~1,300万円 ※ご入社時
■月額基本給 261,000円~
■賃金形態 月給制
■通勤手当 会社規定に基づき支給
■残業手当 有残業時間に応じて別途支給
|
雇用形態 |
正社員
|
ウィンスリーより |
VISA,ドコモのiDを取り扱う国内大手のクレジットカード会社。SMBCグループとしてキャッシュレス社会を牽引するために多くのリソースを投下しています。
デジタルマーケティングへの人材採用も積極的であり、2019年には全体の40%強が中途社員の比率となっています。柔軟な働き方や、副業の解禁など、いまのデジタル時代に即した取り組みを行っており、デジタルへの本気度が伺える企業です。
採用サイトコンテンツも充実しているため、ぜひ御覧ください。
|
企業名 |
三井住友カード株式会社
|
募集職種 |
マスプロモーション担当
|
資本金 |
340億3千円
|
設立年月日 |
1967年12月26日
|
所在地 |
東京都江東区豊洲2-2-31 SMBC豊洲ビル
|
受動喫煙防止措置 |
受動喫煙対策:あり(屋内禁煙)
|
その他備考 |
|
求人ID |
35282
|