サイト全体を検索

求人情報

株式会社ユーザベース

MIMIRリサーチアナリスト

職務内容
クライアント企業からの調査依頼を受け、クライアントの課題や調査テーマを正確に把握したうえで、関連分野に詳しいエキスパートを提案します。その後、双方の合意をもとにインタビューを調整します。
さらに、調査内容に応じて、多数の専門家から意見を集めるサーベイや、社内向けの勉強会などの関連サービスも柔軟に提案・提供します。
主にコンサルティングファームや事業会社など、既存クライアントからのご依頼が中心です。

●主な顧客:
・大手事業会社(広告代理店、総合商社、製造業、大手ITなど)の経営企画、新規事業担当、R&D担当
・プロフェッショナルファーム(コンサルティングファーム、シンクタンク、ファンド、監査法人)のコンサルタント、マネージャー

◇多様な顧客ニーズへの対応
リサーチ・アナリストは、主に大手事業会社を中心とするクライアントのリサーチニーズやナレッジ獲得ニーズに応えます。最適な知見を持つ専門家を多方面から探し出し、迅速にクライアントとのインタビューをアレンジします。これにより、多様な業界や業務の知見を提供します。

また、対象となる顧客は、専門家や特定領域の第一人者、経験豊富なビジネスパーソン、そして日本を代表する事業会社の意思決定者が中心です。さらに、多数の専門家の見解を集めるサーベイの企画・実行や、社内勉強会のアレンジにも部分的に関与します。

◇日本のトップ企業が必要とする最先端情報の提供
インターネットでは取得できない、深くピンポイントな情報を提供します。これには、業界経験者の視点や解釈、未来予測、DXの推進に必要な先端的な取り組み経験者の知見が含まれます。これらの「知見やナレッジ」を提供することで、情報獲得や意思決定の高度化を支援します。

急速に変化する市場において、個人の知見に価値を生み出し、それを世の中に流通させることをミッションに掲げています。

※相談案件の一例:
例えば、大手電気機器業界の戦略企画部門のご担当者が、新規サービスにおけるニーズやビジネスリスクの検討を行う初期段階で、以下のような支援を行います。

・対象市場の全体像把握
・30年後の市場性予測
・ナレッジ獲得による意思決定支援

◇業務改善や組織作りへの関与
個人の価値ある知見を流通させるプラットフォームを構築し、顧客のリサーチニーズに応えます。具体的には、顧客ニーズを要件定義し、最適な商材を設計します。
また、新たな商材や業務の増加に伴い、オペレーションの設計や業務改善に取り組むことが求められます。この構築フェーズの環境において、以下のような貢献が期待されます。

・最適なオペレーションの設計と業務改善
・チームアップの推進
・ユーザーやクライアントに届ける価値の最大化

さらに、現在から将来のサービス像をイメージし、それに必要な企画やプロダクトを考案。プロジェクトオーナーとして推進していきます。
これにより、サービスの進化や発展に直接携わることが可能です。 
応募要件
●必須条件:
・当社のミッションや事業内容に強く共感し、興味をお持ちの方
・社会人歴2年以上で、ソリューションセールスの経験をお持ちの方(BtoB/BtoC問わず)
※必須条件を満たす方を優先しますが、関連性の高いスキルや経験をお持ちの方も検討いたします。

●歓迎条件:
・リサーチや人材マッチング業務の経験
・リサーチ会社でのリサーチャー業務経験、または業務フロー改善や業務提案の経験
・プロジェクト運営やリーダーシップ経験
・製造業やIT業界に関する専門知識(業界構造や技術動向に詳しい方)
・業界調査や事例調査、競争環境調査などの定性調査経験(コンサルティング、金融、事業会社の調査部門など)
・銀行や保険業界での実務経験
・ビジネス英語スキル(メールや電話での対応可能な方)

【求める人物像】
・当社やMIMIRのミッション・バリューに共感できる方(詳細はこちら: MIMIRのMISSION・VALUE)
・知的好奇心が高く、ビジネストレンドや社会課題に関心を持ち、日々情報収集を行える方
・クライアントのニーズや課題を正確に理解し、全体像を俯瞰しながら要件定義や優先順位付けができる方
・自主的に業務を進めつつ、チームメンバーと協力しながら成果を出せる方
・プロジェクト全体を管理し、業務改善やプロジェクト推進にリーダーシップを発揮できる方
・自身の成長やパフォーマンス向上のために努力を惜しまない方
・ユーザベースグループでは、「経済情報の力で、誰もがビジネスを楽しめる世界をつくる」というパーパスを実現するために、共通の価値観「The 7 Values」を掲げています。これに共感し、多様なメンバーと協働できる方をお待ちしています。

●このような方におすすめです
【思考性】
・人が持つ「知見」を価値ある情報に変え、社会や企業の課題解決に役立てることを楽しめる方
・経営課題や事業会社の課題解決に興味を持ち、具体的なソリューション提案に挑戦したい方
・長期的に顧客と信頼関係を築きながら、社会貢献と個人の価値最大化を両立させたい方

【ご経験】
・人材紹介・人材派遣業界で、法人向けの営業経験をお持ちの方
・ソリューション型セールス(BtoBまたはBtoC)の経験をお持ちの方 
年収
年収 4,500,000 円 - 6,600,000円
給与:ご経験と能力を踏まえ決定します 
雇用形態
正社員 
ウィンスリーより
「経済情報で、世界を変える」というミッションの元、経済情報プラットフォーム「SPEEDA」や経済ニュース「NEWSPICS」運営するなどいくつかのソリューション、メディア事業を展開。
安定的な基盤がありながらも、ベンチャーなチャレンジングができる環境です。
会社の成長を体感しながら、ご自身のキャリアを積み上がることのできる非常に面白いフェイズです。(2020年6月記載)
企業名
株式会社ユーザベース
募集職種
MIMIRリサーチアナリスト 
資本金
1億円 
設立年月日
2008年04月01日 
所在地
東京都千代田区丸の内2-5-2 三菱ビル 
受動喫煙対策
 
その他備考
●就業場所、業務内容については以下の範囲にて変更の可能性がございます。
・就業場所の変更の範囲:ご自宅、本社、もしくはその他会社が認めた場所
・業務の変更の範囲:会社の指定する全ての業務

【MIMIRについて】
ミーミルは、『経験知に価値を与える』をミッションに掲げ、「個人の知見」を「クライアント」につなぐことで、「個人の豊かな生き方」と「事業創造の機会創出」を実現します。クライアントは、プロフェッショナルファームや、大手事業会社(製造業、総合商社、広告代理店など幅広い業種)の経営企画、新規事業部門、R&D部門です。新規事業や海外展開の検討を行う初期段階で、業界動向や市場トレンド、未来予測に関する調査のニーズが多く、様々な分野やテーマの知見が求められています。リサーチアナリストは、未来をリードする専門家や特定領域の第一人者、経験豊富なビジネスパーソンやアカデミックパーソンを特定し、1時間のエキスパートインタビューや専門的なコメントの依頼をアレンジすることで、個人が持つ知見をクライアントに提供しています。

● エキスパートプラットフォーム「NewsPicks Expert」
様々な業界や職種のビジネスパーソンが登録しているプラットフォーム。
ご登録いただいている個人の皆様を「エキスパート」と呼んでいます。
個人の多様な働き方や、企業の副業解禁も相まって、登録者数は現在37,000人超まで増加し続けております。

● クライアント向けサービス「スピーダ エキスパートリサーチ」
1時間の「EXPERT Interview」や、24時間以内に5人以上のエキスパートから専門的なコメントを得られる「FLASH Opinion」など、個人(エキスパート)の知見をベースとしたサービスを幅広く提供。スピーダの取引企業2000社超がエキスパートの知見に日々アクセスできる環境も開発。 
求人ID
35489

今月の注目案件

Webディレクター/プロジェクトマネジャー(東)(002251)
550万円 〜 1000万円
【XC1】SEOコンサルタント
500万円 〜 1000万円
ビジネスプロデューサー
850万円 〜 1500万円
ストラテジックプランナー<株式会社FIELD MANAGEMENT EXPAND:アカウントマネジメント部門>
500万円 〜 700万円
マーケティングソリューションズ事業 データソリューションズ部 アド&メディアソリューションズ課:デジタルマーケティング商品開発責任者候補(1026450)
非公開 〜 非公開
【BX】ビジネスプロデューサー(営業職)
500万円 〜 1500万円