株式会社フリークアウト・ホールディングス
FO【ASE_Account Executive】
職務内容 | 雇用元はフリークアウト・ホールディングスのグループ会社、株式会社フリークアウトです。 アカウントエグゼクティブ(営業)業務をお任せします。 お任せする業務についてはご希望やお強み等を踏まえながら決定したいと考えております。 1.新規提案営業 ■概要: 自社開発のDSPおよびDMPの活用を主体としたデジタルマーケティングソリューションの新規提案営業をお任せします。 顧客開拓から課題解決の提案まで、広告マーケティング活動の上流工程をリードいただきます。 この度営業力を強化していくために営業特化の組織設立を行い、それに伴う募集となります。 事業の成長をダイレクトに感じられる環境で働きたいと考えている方にマッチしている環境だと思います。 ■主な責務: ・自社開発のDSPおよびDMPの活用を主体としたデジタルマーケティングソリューションの提案 ・顧客開拓から課題解決の提案まで、広告マーケティング活動の上流工程を主導 ・最新プロダクトの市場浸透と製品改善に向けた顧客フィードバックの収集・分析 ■具体的な業務内容: ・戦略的な顧客開拓(適切な市場/企業選定、アプローチ計画の立案・実行) ・顧客のビジネス戦略とマーケティング課題に基づくKPI設定 ・効果的なコミュニケーション計画の設計と実施 ・顧客反応の分析と事業へのフィードバック 2.ソリューション営業 ■概要: マーケティングソリューションの提供先を拡大するために、広告代理店様やメディア様に向けたソリューション営業を行っていただきます。 デジタル広告のプロダクトカンパニーである弊社では、市場や顧客のマーケティング課題に対し、自社プロダクトを開発・提供しています。 今回募集するポジションでは、提供先パートナー様を拡大するため、新規リード獲得~導入後の戦略パートナーとしてのコンサルティング業務をお任せします。 営業として一連のクライアント業務に携わるだけではなく、新規開拓に向けたコンテンツ企画など幅広い領域に携われます。 ■主な責務: ・自社DSP/DMPを活用した広告事業変革支援とデジタルマーケティングの内製化推進 ・パートナー企業の広告事業戦略立案から実行支援までの包括的なコンサルティング ・プロダクト改善に向けた市場インサイトの収集・分析・提言 ■具体的な業務: ・OEM形式での自社ソリューション提案による事業推進 ・広告事業拡大に向けた戦略的パートナーシップの構築 ・デジタルマーケティング活用の高度化支援(勉強会企画・実施含む) ・顧客のビジネス課題に応じた販売企画・メニュー立案 |
応募要件 | ■応募資格(必須) ・法人営業経験1年以上(無形商材/ソリューション営業が望ましい。有形であっても提案営業要素があれば検討可能) ・デジタルマーケティングの基礎知識 ・論理的思考力と優れたコミュニケーション能力 ■応募資格(歓迎) ・総合広告代理店での2年以上の営業経験 ・複数商材の並行提案を伴う営業経験 ・デジタルマーケティング業界での就業経験 ・DSP、DMP、またはアドテクノロジー関連製品の営業経験 ・大手企業や広告代理店との取引経験 ・マーケティング戦略立案の経験 ・データ分析スキル(基本的な統計知識、ExcelやBIツールの使用経験) ■求める人物像 ・主体性:意思決定機会を積極的に捉え、周囲を巻き込む力 ・革新性:現状に満足せず、常に改善と変革を追求する姿勢 ・論理性:課題発見から解決策の提案、実行までを体系的に進められる能力 ・協調性:自身のスキルを共有し、チーム全体の成功に貢献できる姿勢 ・成長志向:期待以上のパフォーマンスを継続的に追求する意欲 ・顧客志向:マーケットニーズを深く理解し、製品開発にフィードバックできる洞察力 |
年収 | ・給与形態 : 年俸制 ※年俸の12分の1を毎月支給 ・給与改定サイクル:半期ごと ※補足 ・年2回の業績連動賞与あり ・月額給与は45h/月の残業代を含む ・残業45h/月超分は別途支給 ※スキル・経験・能力に応じて決定いたします |
雇用形態 | 正社員 |
ウィンスリーより | |
企業名 | 株式会社フリークアウト・ホールディングス |
募集職種 | FO【ASE_Account Executive】 |
資本金 | 3,552,049千円 |
設立年月日 | 2010年10月1日 |
所在地 | 東京都港区六本木 6-3-1 六本木ヒルズクロスポイント |
その他備考 | ■本ポジションの魅力 ビジネスインパクト: ・業界をリードする自社プロダクトの市場浸透を主導 ・顧客基盤を活かした重要顧客との折衝機会 キャリア成長: ・マーケターイベントへの参加/登壇など、業界内でのプレゼンス向上機会 ・顧客ニーズの深い理解を通じた、事業開発スキルの獲得 ・デジタルマーケティングの専門性とビジネス開発力の向上 イノベーション: ・最新のデジタルマーケティングトレンドに常に触れる環境 ・事業開発担当者と近距離で、新しい価値を持つプロダクト/サービスの創造に関与 ■組織構成 ・20代前半(新卒1年目)から30代中盤までの多様な年齢層で構成 ・年齢や性別に関係なく、活発なコミュニケーションと公平な評価 ・女性のハイパフォーマーも複数在籍し、ダイバーシティを重視した環境 |
求人ID | 34720 |