株式会社NTTデータ
【スタッフ】グループマネジメント(グループマネジメント担当)<1256>
職務内容 | ・グループマネジメント担当は、NTTデータグループ全体のガバナンス機能を担う重要な部門であり、国内外のグループ会社の経営管理とガバナンス強化を推進します。コーポレートガバナンスの設計・運用経験や経営管理等関連分野での経験をお持ちの方からのご応募をお待ちしています。 <担当業務> ・グループガバナンスに関するルールの高度化並びに各社への浸透(グループポリシー、グループ協定、協議報告制度等) ・グループ会社への議決権行使及び配当/運営費の設計・運用 ・グループ会社の経営状況モニタリング、経営管理情報のダッシュボード化、協議報告のデジタル化推進、関連する各種ドキュメント整備展開 ・国内外グループ会社からの各種問い合わせ対応(協議報告ルールの解釈、実行段階における配当・運営費等各社運営に関する問い合わせ等) <主な仕事の概要> ・グループガバナンスの強化と最適化に向けて、国内外のグループ会社に対する協議報告ルールやガバナンスに関するグループポリシーの策定と運用を行います。グループ協定の設計・更新、各社の特性に応じた柔軟な運用方法の検討も含まれます。また、定期的なレビューと改善提案を通じて、常に効果的なガバナンス体制の維持を行います。 ・グループ会社の経営状況を継続的にモニタリングし、財務・非財務の両面から分析を行い、分析結果に基づく各社の成長戦略や課題に関する提言を行うとともに、必要に応じて是正措置や支援策を検討します。 【アピールポイント(職務の魅力)】 <伸ばすことのできるスキル> ・グローバル規模のグループ経営管理を通じた、国際的なビジネス視座 ・ガバナンスルールや協議報告制度の設計・運用に関する実践知識 ・複数の部門や会社をまたぐプロジェクトをリードし、成果を創出するリーダーシップ ・多様なステークホルダーとの調整や交渉を通じた、高度なコミュニケーション能力 ・グループ全体の経営効率化とシナジー創出のための戦略的思考力 ・多様な文化や事業環境に適応できる柔軟性と異文化理解力 |
応募要件 | 【必要条件】 ■求める経験・スキル・知識 ・事業会社において5年程度以上の実務経験 ー事業や市場を十分理解し、経営管理、経営企画、事業戦略立案、事業計画策定または関連分野を携わってきた経験 -会社の状況把握のため、基本的な会計知識を必要とするスタッフ経験(専門的なファイナンス知識よりも、数字の意味合いを理解し、経営改善、戦略立案に生かせるスキルを磨いた経験) ・コーポレートガバナンスに関する実務経験(ガバナンス体制の構築、内部統制システムの設計・運用など) ■他言語力 英語能力(実務レベル:基本的な文書理解・作成が可能) ■資格 ・TOEIC600点以上相当の英語資格 【歓迎条件】 ■求める経験・スキル・知識 ・IT企業において5~10年程度のグローバルマネジメント経験 ー事業や市場を十分理解し、経営管理、経営企画、事業戦略立案、事業計画策定などを主体的に行ってきた経験 ー会社の状況把握のために必要な会計知識等マネジメント系スタッフ経験(専門的なファイナンス知識よりも、数字の意味合いを理解し、マネジメントや経営改善、戦略立案に生かせるスキルを磨いた経験) ーM&Aの経験(特に現地でのハンズオンの経験) ・グループ会社管理、子会社管理、または複数の事業部門にまたがるプロジェクトマネジメントの経験 ・ベンチャー企業、子会社の経営改善、変革、立て直し等の経験(大企業とベンチャーの両方での経験があるとなお可) ・海外でのコミュニケーション能力 ・IT・デジタルを初めとする新しい技術サービスへの高い関心 ■他言語力 ・英語能力(グローバルなステークホルダーを巻き込んだプロジェクト推進など、円滑なコミュニケーションが可能) ・東南アジア各語能力(ベトナム、マレーシア、インド、香港等のAPAC中心に日常会話レベル) ■資格 <語学資格> ・GSE(Global Scale of English):43点以上 ・CEFR(ヨーロッパ言語共通参照枠):B1以上 <国家資格> ・中小企業診断士 ・公認会計士 <その他ビジネス系> ・ビジネス・キャリア検定 経営戦略2級 ・PMP試験 ・日商簿記 ・MBA |
年収 | 【想定年収】 650-900万円 ※詳細は面接時にお伝えします |
雇用形態 | 正社員 |
ウィンスリーより | 説明するまでもなく国内有数のシステムインテグレーター。 金融事業、官公庁など大規模なサービスの支援を行っていますが、システムのみならず、 ビジネス開発、マーケティングソリューションなど幅広い支援をおこなっています。 給与水準も高く、非常に安定した企業の印象です。 |
企業名 | 株式会社NTTデータ |
募集職種 | 【スタッフ】グループマネジメント(グループマネジメント担当)<1256> |
資本金 | 142,520百万円 |
設立年月日 | 1988年5月23日 |
所在地 | 東京都江東区豊洲3-3-3 豊洲センタービル |
その他備考 | <組織情報> ・子会社・関連会社のグループガバナンスを司る立場にあり、グループガバナンスに関するルール・プロセス・実務の設計・運用等を担っています。 <出張有無・頻度> 年1回程度 <働き方> ・勤務形態は対面コミュニケーションとリモートワークのハイブリット型です。また、当社の本社組織は一つの大部屋フロアでフリーアドレスとなっており、上下関係・横関係ともに垣根なくフレンドリーにコミュニケーションを図る職場風土ですので、活力豊かにフレキシブルに働くことが可能です。 ・また育児休職(性別問わず取得実績あり)、育児・介護による短時間勤務、育児休職からの復帰率100%等、勤務時間と場所の自由度が高く、ライフステージに合わせたワーク・ライフ・バランスが取りやすい職場です。 <チームの魅力> ・当社全体のガバナンスと成長戦略に深く関わることで、大企業グループの経営判断や戦略的意思決定プロセスを間近で経験できます。 ・国内外のグループ会社との連携を通じて、グローバルなITサービス市場の動向や最新のテクノロジートレンドに触れる機会が豊富にあります。 ・ガバナンス、財務、法務、経営戦略など多岐にわたる専門知識を統合的に活用し、経営人材として成長できる環境があります。 ・多様なバックグラウンドを持つプロフェッショナルとの協働を通じて、幅広い視野と高度な問題解決能力を養うことができます。 <メッセージ> ・NTTデータグループは、Trusted Global Innovatorというビジョンの実現に向けて、絶え間ない変革と成長を続けています。2023年7月の事業構造の変更に伴い、さらなる戦略的成長と高度なガバナンスの確立が求められる中、グループマネジメント担当は、グループ全体の連携強化や多様なリスクに対する体制強化、並びに新たな成長機会の創出といった当社の未来を形作る重要な役割を担っています。あなたの経験とリーダーシップが、当社のIT業界におけるリーディングカンパニーとしての地位を強化し、持続的な成長を実現する鍵となります。ダイナミックで挑戦的な環境で、自身のキャリアを飛躍的に成長させたい方、そして当社の成功に貢献したいという強い意欲をお持ちの方からのご応募をお待ちしています。 <求める人物像> ・高い倫理観と誠実性:相手の地位や役職で変えるようなことはせず良い意見は素直に取り入れ自分の意見をきちんと相手に伝えられる方 ・強い当事者意識: セクショナリズムに陥らず自身の役割を深く理解し責任を持って案件を完遂する姿勢を持つ方 ・実践的な知識: 幅広い知識を有し、高難度な案件にも対応できる方 ・ファシリテーション力: 重要論点を的確にグリップし建設的な提案ができる方 ・リーダーシップとマネジメント能力:明るく前向きな空気を醸成しチームメンバの育成・生産性向上に貢献できる方 ・柔軟性とチャレンジ精神: 積極的に学びながら失敗を恐れずチャレンジできる方 |
求人ID | 34183 |