株式会社NTTデータ
【公共】通関・貿易に関するシステム・ソリューションの企画・開発エンジニア<265>
職務内容 | 【職務内容】 輸出入における行政手続きおよび貨物情報の管理・連携にかかるオンライン情報システム、貿易に関するサービス・ソリューションの企画・開発を行っている組織です。その中で、中心を担っているのはNACCSとCISという基幹システムです。 NACCS(Nippon Automated Cargo and Port Consolidated System)は、入出港する船舶・航空機及び輸出入される貨物について、税関その他の関係行政機関に対する手続及び関連する民間業務をオンラインで処理するシステムです。現行システムでの機能追加や新サービスの企画開発、更には次期システムの構想検討やデジタル技術を活用した新サービスの企画検討に取り組んでおり、これらの提案や開発を担当するメンバーを募集しています。 また、通関情報総合判定システム(CIS;Customs Intelligent database System)は、増大する輸出入申告等を適正かつ迅速に処理するために、過去の輸出入実績などを参照することで、通関貨物に係るリスクを評価・判定し、審査・検査の重点化・効率化を図るために導入された税関の内部システムです。CISについては、財務省が令和2年6月に公表したスマート税関構想に基づいた新機能の提案やデジタルを活用した新サービス開発に関する企画検討に取り組んでおり、これらを担当するメンバーを募集しています。 想定している主な対応案件は以下の通りです。 ・日本の輸出入手続きの約99%を支えるNACCSの新世代システム開発プロジェクトの企画・開発 ・NACCSシステム等で得られるノウハウ・ビッグデータ・AIを活用した民間企業向けの新規システム・プラットフォーム構築における、システム構想検討・プロジェクトの推進・システム構築 ・税関の情報系システムであるCISの次世代システム開発プロジェクトの企画・開発 【アピールポイント(職務の魅力)】 ・日本で唯一無二の港湾・通関システムに関する開発プロジェクトを通じて、中央省庁や主要な貿易企業のお客様とともに日本の国際競争力強化につながるビッグプロジェクトの推進を経験することができます。 ・貿易にかかる社会課題は多く存在しており、ITを活用した課題解決を業務を通じて実践することにより、社会課題の解決に貢献している経験と実感を得ることができます。 ・AI/IoT、ブロックチェーンなどの最新技術に触れるだけでなく、これらデジタル技術を具体的に社会にどう活かすかを検討、実装することができます。 ・国内外の多くのステークホルダとの協業を通じて、人間的にも技術的にも大きく成長をする機会を得ることができます。 |
応募要件 | 【必要条件】 ■求める経験・スキル・知識 システム開発プロジェクトにおける上流工程経験(業界、業務知識は不問) 【歓迎条件】 ■求める経験・スキル・知識 以下の業務知識・経験のある方歓迎 ・「物流・貿易に関する知識」(貿易、関税、物流、ロジスティックス、3PL、サプライチェーン SCM、輸出入手続き) ・リーダーとしてシステム開発プロジェクトを牽引した経験 上記、未経験でも、新事業開発や社会インフラとなる業務に高い関心のある方、ブロックチェーンやAIなどの最先端技術活用に興味のある方は大歓迎です。 【求める人物像】 ・社会課題をITを用いて解決するという組織のミッションに共感し熱意を持って課題解決に取り組める ・課題を咀嚼し自ら分析と解決策を導き出す問題解決を実践できる ・複数人でのチームでコミュニケーションをとり業務を遂行できる ・新しい課題解決に必要なスキル技術を積極的に習得しようとする意欲がある |
年収 | 【想定年収】 450-900万円 ※詳細は面接時にお伝えします |
雇用形態 | 正社員 |
ウィンスリーより | 説明するまでもなく国内有数のシステムインテグレーター。 金融事業、官公庁など大規模なサービスの支援を行っていますが、システムのみならず、 ビジネス開発、マーケティングソリューションなど幅広い支援をおこなっています。 給与水準も高く、非常に安定した企業の印象です。 |
企業名 | 株式会社NTTデータ |
募集職種 | 【公共】通関・貿易に関するシステム・ソリューションの企画・開発エンジニア<265> |
資本金 | 1,425億2千万円 |
設立年月日 | 1988年5月23日 |
所在地 | 東京都江東区豊洲3-3-3 豊洲センタービル |
その他備考 | ■組織のミッション ・輸出入貿易に関する行政手続きを支えるミッションクリティカルシステム/サービスの企画、提案、開発、保守・運用 ・税関分野における審査等の行政手続きに関する高度化・効率化や貿易物流分野における保有情報の分析から新しい価値を創出するデータ活用サービスの立ち上げを目指したAI活用の企画、提案、開発、保守・運用 ■職場環境 プロパー社員50名程が在席、加えて約50名のG会社社員や開発ピーク時には100名超のBPと協働している。全体的に明るい社員が多く非常に和気あいあいとした雰囲気 【想定残業時間】 通常10~30時間程度、繁忙期は40~50時間程度 【出張有無・頻度】 なし 以前は出張を実施していたが現状はコロナ禍のため実施していない |
求人ID | 15524 |