株式会社出前館
サービス企画(配達員領域)
職務内容 | 配達員関連のプロダクト改善を進めるため、ご経験に応じて下記のような業務をお任せします。 ・配達員を管理しているシステムの改修案件企画/要件定義(要望の取りまとめ) ・配達員が使用するアプリの改修案件企画/要件定義(要望の取りまとめ) ・配達員向けのコミュニケーションツール(チャット、ヘルプページ)の改修案件企画/要件定義(要望の取りまとめ) ・配達員のUI/UX向上 ・配達員の行動データ、お客様/加盟店からのお問い合わせの分析 ・配達員のリテンション率を上げるための企画/仕組み考案 ・品質の良い配達員を増やすための企画/仕組み考案 ▼入社後のサポート体制 全社共通研修 ・入社初日:人事のオリエンテーション実施 (同期メンバー顔合わせ、ツールや社内制度の紹介など) ・社長研修 ▼働き方 ・週2日までのリモート勤務、直行直帰可 ・フレックスタイム制度(コアタイムあり) <働く魅力> ◆文化変革や社会課題の解決の挑戦を、この規模感でベンチャーのように取り組めること 「デリバリーの日常化」を目指し、日本の食文化やデリバリーの概念を一緒に変えていくフェーズであり、また社会課題である地方の過疎化や高齢化に対しデリバリーを通じて買い物難民支援、高齢者支援としてサービス提供が可能です。タイパを意識する子育て世代にも喜ばれています。 ◆自己成長とサービス成長を実感できる まだまだ発展途上の市場であること、会社としてよい意味でも大企業のような「成功体験が少ない」であることから、これから成長の機会・伸びしろが十分にあると考えています。過去の成功体験に縛られることなく、新しい手法や考え方を取り入れ、課題解決に向けて実行できる環境です。自身の成長がサービス成長に影響を与えることができる、貴重なタイミングです。 |
応募要件 | <必須要件> ・ビジネスサイドからのシステム要件定義のご経験 ・何かしらの企画立案、実行のご経験 <歓迎要件> ・ソリューション導入/ベンダー選定の経験(機能比較の社内向けプレゼン経験など) ・データ集計、データ分析経験 ・SQL、pythonを業務で利用された経験 <求める人物像> ・自主性と能動的な行動ができる方 ・変化を楽しめる姿勢がある方 ・仕事に対して貪欲な方 ・行動指針「How We Deliver~これが私たちの届け方。」に共感できる方 |
年収 | 年収 6,000,000 円 - 9,000,000円 ご経験・スキルを考慮して決定いたします。 ■ 年俸制:年俸÷12カ月で割った金額を月額として支給 (500,000円~750,000円) ■ 昇給:年2回 |
雇用形態 | 正社員 |
ウィンスリーより | |
企業名 | 株式会社出前館 |
募集職種 | サービス企画(配達員領域) |
資本金 | 1億円 |
設立年月日 | 1999年09月09日 |
所在地 | 東京都渋谷区千駄ヶ谷5丁目27番5号 リンクスクエア新宿(総合受付11階) |
その他備考 | <出前館の「これから」-日本のライフインフラを目指して> ◆「社会課題の解決」「クイックコマースの日常化」「No.1への挑戦」 出前館は今、転換期にあります。LINEヤフー社とのグループシナジーや多彩なサービスとの連携により、出前館のデリバリーエコシステムを活用した、これまでにないマーケットを作り上げていく予定です。2024年8月には日本初のクイックコマースである「Yahoo!クイックマート」の提供を開始しました。最短30分で届き、「 欲しいものが欲しい時に手に入る 」 世界の実現を目指しており、グローバル企業にチャレンジできる、稀有な環境とタイミングです。 地域のあらゆる人々を繋ぎ、日本中に必要とされるライフインフラを目指して、一緒にサービスの成長を加速させていきましょう。 |
求人ID | 33812 |