サイト全体を検索

求人情報

株式会社グロービス

《東京》グロービスグループ_全社及びtoC事業_広報・PR担当 (プロフェッショナル職)

職務内容
グロービスグループ全体についての広報・PR業務をお任せします。
また、同時に、対個人顧客向けのサービスについて、個別サービスの広報・PR業務も担当していただきます。

▼関わるサービス
グロービスは1992年の設立以来、「経営に関するヒト・カネ・チエの生態系を創り、社会の創造と変革を行う」ことをビジョンに掲げ、各種事業展開を進めてきました。

「ヒト」の面では、学校法人としての「グロービス経営大学院」ならびに、株式会社立のスクール「グロービス・エグゼクティブ・スクール」「グロービス・マネジメント・スクール」、企業内研修事業を行うグロービス・コーポレート・エデュケーションとeラーニングやオンラインクラスのほか定額制動画学習サービス「GLOBIS 学び放題」などを提供するグロービス・デジタル・プラットフォーム、「カネ」の面では、ベンチャー企業への投資・育成を行うベンチャー・キャピタル「グロービス・キャピタル・パートナーズ」、「チエ」の面では、出版事業ならびにオウンドメディア「GLOBIS 学び放題×知見録」により、これを推進しています。
さらに社会に対する創造と変革を促進するため、一般社団法人G1によるカンファレンス運営、一般財団法人KIBOWによる震災復興支援および社会的インパクト投資を展開しています。
今回募集するポジションにおいては、上記すべてを包括したグロービスグループとしての広報活動に加えて、以下のtoC事業施策もご担当いただきます。

※個人顧客向け(toC)事業
・グロービス経営大学院
・GLOBIS 学び放題
・GLOBIS 学び放題x知見録

■業務詳細
グロービス全体および各サービスの認知拡大、ブランド向上のために、自律的に考え・行動できる仲間を募集しています。

主な役割:
・プレスリリースの企画(部署外関係者へのヒアリング含む)、原稿作成、入稿、結果モニタリング
・取材対応(取材要件の確認、日程調整や話者・会場手配、メディアへの情報提供、掲載内容確認など)
・PR・広報用素材作成(パンフレット、動画、画像など)やグロービス教員による寄稿記事の企画・ディレクション、進行管理
・社内広報(広報・PR素材の管理・共有、社内外ニュースの共有)
・商標管理
・ブランド価値向上・認知向上に資する企画(記事企画、イベント企画など)の提案、実施
・広報活動に関する定性データ・定量データを用いたレポーティング
・自社内の広報担当・マーケティング担当者との協力
・グループ内各部門との調整および折衝
・社外関係者(外部メディア編集者・記者など)との調整および折衝 
応募要件
■必須要件
・社会人就業経験3年以上
・実務での広報業務経験のある方(3年以上)
・企業において、「企業全体、あるいは事業の経営層の意図」を汲みつつ、「社会の動き」を踏まえて企画を立案・実行した経験がある方
・ メディア(テレビ局、新聞社、雑誌社、ウェブメディア運営会社)との調整・折衝経験がある方
・ 社内の他部門・他チームとの共同案件を、自身が中心的な推進者としてリードした経験がある方
・社内外向けの広報物の企画立案・制作ディレクションをリードしたことがある方
・PowerPoint、Excel、Wordなど、基本的なビジネスツールを使える方
・社会人教育を通して世の中をよくしていきたいという想いのある方
・言語要件:日本語能力がネイティブレベルの方、または、日本語能力試験(JLPT)1級相当以上
・グロービスの事業およびグロービス・ウェイの理念に共鳴できる方

□歓迎要件
【業務経験】
・広報業務において、社長や経営企画室など、経営層と近しく業務を行ってきた経験のある方
・広報業務の中でも、リスク管理・危機対応についてマニュアル作成・実際の対応などを経験している方
・商標に関する業務の経験がある方
・ネット上のコミュニケーション能力(SNSでの発信等)が高く、ご自身でも積極的に発信をされている方
・複数のプロジェクトに参加し、業務を行う力
・マニュアル、ルールを定め、組織全体における運用効率を向上させる力
・月次レポート等のドキュメントを作成する力
・法人SNSアカウント運用経験
・ソーシャルリスニングによる会話収集・分析経験
・レピュテーション管理経験
・Adobeソフト(Illustrator/Photoshop/Premire Pro等)を使用した制作経験

【人材像】
・自ら企画を考え、提案できる方
・正解や方法論が確立していない未知の領域に対して、試行錯誤できる方
・仮説検証が好きな方
・周囲を巻き込みながら、課題の提案~解決まで当事者意識を持って実行できる方
・業務上の違和感を放置せず、確認することができる方
・扱っているテーマにより、社内各部署と連携しながらネットワークを築ける方

■学歴:大学・大学院卒 
年収
非公開

経験・能力を考慮し、規定に従い相談の上決定します。
・給与改定は年1回7月に実施します。
・半年以上在籍した方はプロフィットシェアリング制度の対象となります(当社規定による。年2回支給。)
・月額給には、残業45時間/月の時間外手当と10時間/月の深夜手当を含みます。 
雇用形態
正社員 
ウィンスリーより
企業名
株式会社グロービス
募集職種
《東京》グロービスグループ_全社及びtoC事業_広報・PR担当 (プロフェッショナル職) 
資本金
 
設立年月日
1992年8月 
所在地
東京都千代田区二番町5-1 住友不動産麹町ビル 
その他備考
■配属先組織構成
ブランディング&マーケティング部門は、
1)ブランドコミュニケーションチーム(全社広報、SNS運用等を担当)
2)アドバタイジングチーム(広告企画・運用を担当)
3)コンテンツ・オウンドメディアチーム(オウンドメディアの記事制作・サイト開発運用を担当)
の3チームを日英で計6チーム体制になっています。

本募集では、日本語の1)ブランドコミュニケーションチーム(全5名)に配属となります。

■将来のキャリアイメージ
グロービスグループにおける広報・PR業務を一通り習熟した後は、より大きな裁量を持ちながら、自律的・能動的に他チーム/他部門を巻き込んだ複雑度の高い業務マネージにチャレンジ頂けます。

【具体的な仕事内容(例)】
・プロジェクトリーダーとして新規プロジェクトの立ち上げ業務
・他部門を巻き込んだメディア横断プロモーション企画/推進
・チームユニットのリソース(ヒト・カネ・ナレッジ)マネジメント


■1日のスケジュール(例)
現在は、出社とリモートワークの組み合わせの勤務形態です。社内コミュニケーションは主にSlackとZoomを活用しています。

<スケジュール例>
※勤務時間:9:30 -18:00
※途中1時間休憩
09:30-11:00 Mail・Slack確認(社内外からの問合せ対応)
11:00-12:00 MTG(プレスリリース作成に向けて、他事業部担当者へのヒアリング)
12:00-13:00 ランチ休憩
13:00-14:00 MTG(広報定例・進捗確認)
14:00-15:30 作業(プレスリリース原稿の作成)
15:30-16:30 MTG(新聞記者との打ち合わせ)
16:30-18:00 新規プロジェクトのリサーチ、残作業、翌日TODO整理など

■勤務地補足
(変更の範囲) 本社及び国内外の全ての事業所および会社の定める場所(リモートワーク実施場所を含む)、将来的に出向を実施した場合は出向先の全ての事業所および出向先の定める場所

※勤務地・配属先については、キャリア・能力開発、個別事情の勘案、または、会社の事業展開上の最適配分等の勘案により、決定しています。

■選考フロー補足
※履歴書・職務経歴書は日本語で作成されたものをご提出ください。
※グロービスでは選考過程の一環として、エッセイのご提出をお願いしております(2次面接前日まで)。
テーマ:「グロービスで何をしたいのか」
選考プロセスにおいて候補者様のことをより深く知り、対話を深めることが目的です。思考の整理や棚卸の機会として取り組んで頂けますと幸いです。
※日本語ネイティブ以外の方:日本語能力試験(JLPT)もしくは下記URL内いずれかの日本語能力試験の合格認定書を所有されていない場合、選考途中で、グロービスにて手配いたしますJLPTオンラインハーフ模試を受験頂きます。 
求人ID
33506

今月の注目案件

【BX】ビジネスプロデューサー(営業職)
500万円 〜 1500万円
マーケティングディビジョン ブランドマーケティング戦略部:マーケティング戦略担当(1018492)
非公開 〜 非公開
新規事業立上げ・運営コンサルタント【広告、マーケティング領域】
非公開 〜 非公開
デジタルマーケティング担当(顧客コミュニケーション領域)
600万円 〜 1300万円
インテリジェンス コンサルタント ー ソング本部(R00141971)
非公開 〜 非公開
【新規事業コンサルタント】大手企業を中心に、事業開発をリードする変革パートナー
700万円 〜 1500万円