求人ID | 11314 |
ウィンスリーより | こちらの案件の仔細に関しては直接ウィンスリーまでお問い合わせ下さい。 |
企業名 | 株式会社D2C R |
募集職種 | WEBアプリケーション開発エンジニア |
職務内容 | ①当社サービスである「ART DMP※1」「ART Analytics※2」「ART Ad Platform」のサービスを強固にするために、機能開発・外部連携・テスト・クライアントへの技術サポートまでの一連開発業務がございます。 AWS、GCPをバックエンドに利用したインフラ設計・構築・運用する業務もあり、フルスタックエンジニアを目指すことも可能です。 ※1広告効果測定ツールの導入によって得た情報を蓄積する ※2SDKで計測したアプリ内の主要KPIを可視化して分析するためのダッシュボード機能 「DMP(データ・マネジメント・プラットフォーム)」を活用したコンサルティングサービス ②広告管理システムなどの社内システム・ツールの開発を行っていただきます。 新規で開発をする際言語やフレームワークなどにおいて一切縛りはないので、要件さえ満たしていれば興味のある技術を取り入れた開発もできます。 また、コーポレートサイト・ブログサイト(Canvas)のページ改修・運用・保守も社内のエンジニアで対応しています。 ③スマートフォンや広告に関連する新プロダクトの開発を行って頂きます。 ART DMPでは連携可能な媒体との連携実装を行います。 ART Analyticsではアカウントプランナー(営業)やクライアントの「こんな指標も見たい」とか「もっとこうした方が見やすい」といった"声"を反映させています。 どれも「こうなったらいいな」や「こうしたいな」といった抽象度の高いものから、イメージが明確なものまでを実現していく、ただ実装をするだけではないとてもやりがいのある業務です。 言われたことをそのまま作るだけでなく、エンジニアからの提案も聞き入れてもらえるので、サービスを作り上げることに対して、 深く入り込めることは弊社エンジニアの魅力もであります。 【利用技術環境】 開発言語:PHP(Laravel)、Python(Django)、Go(Gin)、SQL、 etc. データベース:MySQL、MariaDB サーバ環境:Linux、Nginx、Apache、 etc. パブリッククラウド:Google Cloud Platform(GCP)、Amazon Web Services(AWS) その他:Git、Backlog、 etc. |
必須業務経験 | (必要とする能力、経験) ・Webアプリケーションの開発経験 - PHP、Python、Perl、Rubyなどのスクリプト言語での開発経験 または、Goによる開発経験 - JavaScript, HTML, CSSでの開発経験 - フレームワークを使用した開発経験 (以下能力、経験あれば尚可) ・AWSでのサーバー構築、運用経験(もしくは、GCPでのサーバー構築、運用経験) ・GCPの複数プロダクトを組み合わせた開発経験 ・LPICレベル2以上の資格保有者 ・Bigデータを扱うインフラ構築・運用経験 ・gitなどのバージョン管理システム経験(クライアントツール含む) (理想の人物像) ・物作りが好きな方 ・幅広い案件開発によって技術のスキルアップを目指したい方 ・他社員と協調して開発に取り組む事が出来る方 ・エンジニア職以外の社員とのコミュニケーションを厭わない方 ・客観的な意見、運用効果などのフィードバックを前向きに捉えより良いものを作り出そうと考えられる方 ・裁量を持って仕事を進めたい方 ・新しい技術や広告業界に関する情報など、日々の情報収集をストレスなく行える方 ・仕様通りに開発をするだけでなく、自分から積極的に提案を行える方 |
年収 | 400 万円〜 650 万円 |
資本金 | 5000万円 |
設立年月 | 2013年2月1日 |
所在地 | 〒104-0061 |
業種 | マスコミ・広告・デザイン |
事業内容 | インターネット広告事業 アドテクノロジー事業 コンテンツ事業 |
求人の有効期限 | |
その他備考 |
11314
こちらの案件の仔細に関しては直接ウィンスリーまでお問い合わせ下さい。
株式会社D2C R
WEBアプリケーション開発エンジニア
①当社サービスである「ART DMP※1」「ART Analytics※2」「ART Ad Platform」のサービスを強固にするために、機能開発・外部連携・テスト・クライアントへの技術サポートまでの一連開発業務がございます。
AWS、GCPをバックエンドに利用したインフラ設計・構築・運用する業務もあり、フルスタックエンジニアを目指すことも可能です。
※1広告効果測定ツールの導入によって得た情報を蓄積する ※2SDKで計測したアプリ内の主要KPIを可視化して分析するためのダッシュボード機能
「DMP(データ・マネジメント・プラットフォーム)」を活用したコンサルティングサービス
②広告管理システムなどの社内システム・ツールの開発を行っていただきます。
新規で開発をする際言語やフレームワークなどにおいて一切縛りはないので、要件さえ満たしていれば興味のある技術を取り入れた開発もできます。
また、コーポレートサイト・ブログサイト(Canvas)のページ改修・運用・保守も社内のエンジニアで対応しています。
③スマートフォンや広告に関連する新プロダクトの開発を行って頂きます。
ART DMPでは連携可能な媒体との連携実装を行います。
ART Analyticsではアカウントプランナー(営業)やクライアントの「こんな指標も見たい」とか「もっとこうした方が見やすい」といった"声"を反映させています。
どれも「こうなったらいいな」や「こうしたいな」といった抽象度の高いものから、イメージが明確なものまでを実現していく、ただ実装をするだけではないとてもやりがいのある業務です。
言われたことをそのまま作るだけでなく、エンジニアからの提案も聞き入れてもらえるので、サービスを作り上げることに対して、
深く入り込めることは弊社エンジニアの魅力もであります。
【利用技術環境】
開発言語:PHP(Laravel)、Python(Django)、Go(Gin)、SQL、 etc.
データベース:MySQL、MariaDB
サーバ環境:Linux、Nginx、Apache、 etc.
パブリッククラウド:Google Cloud Platform(GCP)、Amazon Web Services(AWS)
その他:Git、Backlog、 etc.
(必要とする能力、経験)
・Webアプリケーションの開発経験
- PHP、Python、Perl、Rubyなどのスクリプト言語での開発経験
または、Goによる開発経験
- JavaScript, HTML, CSSでの開発経験
- フレームワークを使用した開発経験
(以下能力、経験あれば尚可)
・AWSでのサーバー構築、運用経験(もしくは、GCPでのサーバー構築、運用経験)
・GCPの複数プロダクトを組み合わせた開発経験
・LPICレベル2以上の資格保有者
・Bigデータを扱うインフラ構築・運用経験
・gitなどのバージョン管理システム経験(クライアントツール含む)
(理想の人物像)
・物作りが好きな方
・幅広い案件開発によって技術のスキルアップを目指したい方
・他社員と協調して開発に取り組む事が出来る方
・エンジニア職以外の社員とのコミュニケーションを厭わない方
・客観的な意見、運用効果などのフィードバックを前向きに捉えより良いものを作り出そうと考えられる方
・裁量を持って仕事を進めたい方
・新しい技術や広告業界に関する情報など、日々の情報収集をストレスなく行える方
・仕様通りに開発をするだけでなく、自分から積極的に提案を行える方
400 万円〜 650 万円
5000万円
2013年2月1日
〒104-0061
マスコミ・広告・デザイン
インターネット広告事業
アドテクノロジー事業
コンテンツ事業